-
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港329日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
18:36
-
月の出
20:23
月の入
07:08
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港329日前釣行日:2024年3月27日(水)中潮シロダイ
アカハタ ムネアカクチビ クマドリ 先日の体験フィッシング。 この日は前日までの時化のウネリが残り、 ポイント的にはあまり遠くにも行けず・・・ それでも、まずはお姉ちゃんにタックルの使い方を教えながら底取りさせるといきなりのヒット。 ナイスなアカハタのダブルでした。 これ見て、みんなやる気モード!でイェイ。 でも、なかなか潮が動かないので上手くポイントに船が入らない。 それでも、当たりを上手く取りながら、お兄ちゃんも弟くんもナイスヒット。 お母さんは、当たりはあるけど上手く合わせれず苦戦中。 お姉ちゃんも同じく少し苦戦してましたが、お兄ちゃんと弟くんは次から次に。 潮止まりと重なった事もあり、魚の活性も少し寂しかったですが、最後にお母さんも釣って下さり何とか皆さんで楽しめたようで、本当に良かったです。 ご利用頂きまして、本当に有難う御座いました。 又、お会い出来ます事を楽しみにお待ちしておりますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
18:36
-
月の出
20:23
月の入
07:08
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港338日前釣行日:2024年3月18日(月)小潮シルイユー
(シロダイ)タマン ハンゴーミーバイ 今日も出ましたアカイチャー4k 他アカイチャー1k台2杯、タマン、シルイユー、ハンゴーミーバイなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
18:38
-
月の出
12:23
月の入
02:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/19℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
北
0.9m/s -
水温
21.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港339日前釣行日:2024年3月17日(日)小潮シルイユー
(シロダイ)クチナジ アカイチャー3杯、クブシミ2杯てシルイユー、クチナジでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
18:37
-
月の出
11:27
月の入
01:07
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
南
4.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港352日前釣行日:2024年3月4日(月)小潮シルイユー
(シロダイ)クチナジ 何とこのアカイチャー、釣れたクチナジを抱いて上がってきました。今日は潮が良く型のいいシルイユが10枚以上でました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
18:30
-
月の出
01:28
月の入
11:50
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
南東
4.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港358日前釣行日:2024年2月27日(火)中潮シルイユー
(シロダイ)カイワリ 今日も波が高く潮も速かったですねー カイワリ、シルイユー、アカレー、ムルー等結果的には大漁でした。一日お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
18:27
-
月の出
20:47
月の入
08:18
-
天気
曇り
-
気温
20℃/16℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港360日前釣行日:2024年2月25日(日)大潮シルイユー
(シロダイ)アカジン ハンゴーミーバイ 風波厳しく難しい釣りでしたがアカジン、ハンゴーミーバイ、シルイユー、ムルーなどの釣果に恵まれました。一日お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
18:26
-
月の出
19:05
月の入
07:23
-
天気
曇り
-
気温
18℃/17℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北西
7.6m/s -
波
北北西
1.5m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港362日前釣行日:2024年2月23日(金)大潮シルイユー
(シロダイ)カタカシ ファミリーフィッシングで2キロ近いアカレーが釣れました。船酔いで1時間ぐらいの釣りでしたが、シルイユー、ムルー、カタカシ等がよく釣れました。近くのダイナー海風で調理してもらい食べます
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
18:24
-
月の出
17:19
月の入
06:20
-
天気
曇り
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北西
4.5m/s -
波
北北西
1.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
九州・沖縄の人気魚種の釣果情報
- 九州・沖縄×マダイ
- 九州・沖縄×ブリ
- 九州・沖縄×マアジ
- 九州・沖縄×カサゴ
- 九州・沖縄×アカアマダイ
- 九州・沖縄×ヒラメ
- 九州・沖縄×タチウオ
- 九州・沖縄×イサキ
- 九州・沖縄×ゴマサバ
- 九州・沖縄×カワハギ
- 九州・沖縄×ヒラマサ
- 九州・沖縄×オニカサゴ
- 九州・沖縄×サワラ
- 九州・沖縄×メバル
- 九州・沖縄×ヤリイカ
- 九州・沖縄×スズキ
- 九州・沖縄×マハタ
- 九州・沖縄×カンパチ
- 九州・沖縄×キジハタ
- 九州・沖縄×シロギス
- 九州・沖縄×クロムツ
- 九州・沖縄×アオハタ
- 九州・沖縄×アカムツ
- 九州・沖縄×チダイ
- 九州・沖縄×キダイ
- 九州・沖縄×アカハタ
- 九州・沖縄×アオリイカ
- 九州・沖縄×クロダイ
- 九州・沖縄×スルメイカ
- 九州・沖縄×ホウボウ
- 九州・沖縄×キンメダイ
- 九州・沖縄×キハダ
- 九州・沖縄×イトヨリダイ
- 九州・沖縄×メダイ
- 九州・沖縄×マゴチ
- 九州・沖縄×クログチ
- 九州・沖縄×アラ
- 九州・沖縄×シマアジ
- 九州・沖縄×カツオ
- 九州・沖縄×ケンサキイカ
- 九州・沖縄×シロアマダイ
- 九州・沖縄×メジナ
- 九州・沖縄×ウスメバル
- 九州・沖縄×チカメキントキ
- 九州・沖縄×カイワリ
- 九州・沖縄×マダコ
- 九州・沖縄×オオモンハタ
- 九州・沖縄×ウマヅラハギ
- 九州・沖縄×アコウダイ
- 九州・沖縄×シイラ
- 九州・沖縄×イシダイ
- 九州・沖縄×ユメカサゴ
- 九州・沖縄×クエ
- 九州・沖縄×タカサゴ
- 九州・沖縄×フエフキダイ
- 九州・沖縄×アカイサキ
- 九州・沖縄×ハガツオ
- 九州・沖縄×コウイカ
- 九州・沖縄×ウッカリカサゴ
- 九州・沖縄×マダラ
- 九州・沖縄×カミナリイカ
- 九州・沖縄×マサバ
- 九州・沖縄×ムツ
- 九州・沖縄×スマ
- 九州・沖縄×メイチダイ
- 九州・沖縄×トラフグ
- 九州・沖縄×オジサン
- 九州・沖縄×コロダイ
- 九州・沖縄×ムロアジ
- 九州・沖縄×ホウキハタ
- 九州・沖縄×コブダイ
- 九州・沖縄×アカヤガラ
- 九州・沖縄×オニオコゼ
- 九州・沖縄×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
先日の手ぶらで体験フィッシング。 前日も釣行予定でしたが、なかなか予報が安定せずに中止に。 そんな訳で、意気込んでの釣行でした。 朝はまだウネリが残っていたのですが、少しうねりも取れてきたのでいつものポイントへ。 すると仕掛けを落とすといきなりのヒット。 これで、夜のお刺身は大丈夫!って事で、少し肩の荷もおり。 息子さんも最初は苦戦しましたが次々にGET。最期には、お父さんに負けないナイスサイズのシロダイGETで終了でした。 帰り際に明日も空いていないですかと嬉しいご予約を頂きましたが、またまた南からの強風予報が出ていましたので、ゴメンナサイって。 夜は、市内の居酒屋さんで楽しまれた様で良かったです。 又、ご機会が御座いましたら是非、 お会い出来ます事を楽しみにお待ちしておりますね。 ご利用頂きまして、本当に有難う御座いました。