-
供進丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港47日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:43
-
月の出
21:11
月の入
08:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
10.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
卓漁丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港115日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮アカイカ
(ケンサキイカ)25cm モンゴウイカ 0.30~1.20kg 3~8匹 モンゴウイカ狙いで出船! 風向:北。潮:動かず。波高: 1.0。 モンゴウイカ0.3~1Kg8ハイエギング 阿部さんモンゴウイカ0.5~1.2Kg3ハイエギング アカイカ25cm1ハイ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:50
-
月の出
13:02
月の入
00:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北北西
3.0m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
卓漁丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港116日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮アカイカ
(ケンサキイカ)最大30cm 0~1匹 モンゴウイカ 0.40~1.00kg 4~8匹 風向:北西。潮:動かず。波高: 2.0。 コメント 8日半夜便の釣果です!モンゴウイカ狙いで出船時々冷たい雨の降る中頑張って釣ってくれました!風も強く波高でよくハズレました。一人4〜8杯でした!エギング。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:50
-
月の出
12:34
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い121日前釣行日:2024年12月4日(水)中潮ケンサキイカ
0.60kg 合計1匹 アオリイカ 1.20kg 合計1匹 青物&ティップランでした。 どちらも撃沈で申し訳ありません。 フックアウト、サワラカッター うまく噛み合わない日でした。 ティップランはケンサキとアオリ 1杯ずつでした。 水温だいぶ下がってきてるので 今期はこれで終わりとなります。 遠征便では少しやるかもです! 本日はありがとうございました! またリベンジお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
09:37
月の入
19:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
4.3m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
卓漁丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港122日前釣行日:2024年12月3日(火)中潮アカイカ
(ケンサキイカ)27cm モンゴウイカ 0.40~1.40kg 竿頭7匹 風向: 北。潮: 下り潮。波高: 1.0。 モンゴウイカ狙いで出船船中25杯!少し上向き? エギング。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:49
-
月の出
08:41
月の入
18:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
北北東
1.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港143日前釣行日:2024年11月12日(火)中潮ケンサキイカ
最大17cm 合計1匹 アオリイカ 18~24cm 0~5匹 コウイカ 12~17cm 0~7匹 モンゴウイカ 最大20cm 合計1匹 朝便。 アオリイカ便(明石、淡路沖)。 アオリイカ18~24cmを9杯。 (0~5杯) コウイカ12~17cmを26杯。 (0~7杯) モンゴウイカ20cmを1杯。 ケンサキイカ17cmを1杯。 トップは藤本さんでアオリ5杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:58
-
月の出
14:34
月の入
01:54
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
せとうち丸
兵庫県 姫路市 網干港145日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮ケンサキイカ
コウイカ アオリイカ 気温21℃。 長潮。 潮の動きが弱い長潮だったので 止まる時間に合わせて船長がポイントを移動 アタリが止まることなく 釣果は上々でした。 今日のカラーはグリーンがヒット。 最後はミツバチカラーでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:59
-
月の出
13:37
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港145日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮ケンサキイカ
最大20cm 合計1匹 アオリイカ 20~26cm 0~6匹 コウイカ 12~17cm 0~2匹 モンゴウイカ 18~20cm 0~1匹 昼便。 アオリイカ便(明石、淡路沖)。 アオリイカ20~26cm(最大1084g)を23杯。 (0~6杯) コウイカ12~17cmを15杯。 (0~2杯) モンゴウイカ18~20cmを2杯。 (0~1杯) ケンサキイカ20cmを1杯。 トップは藤田さんでアオリ6杯でした。 1kgオーバーついに出ました! 杉山さん1084gで無料乗船券ゲット!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:59
-
月の出
13:36
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港146日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮ケンサキイカ
最大20cm 合計1匹 アオリイカ 20~24cm 0~1匹 コウイカ 12~17cm 0~24匹 モンゴウイカ 最大22cm 合計1匹 半夜便。 アオリイカ便(明石、淡路沖)。 アオリイカ20~24cmを3杯。 (0~1杯) コウイカ12~17cmを8杯。 (0~2杯) モンゴウイカ22cmを1杯。 ケンサキイカ20cmを1杯。 今期の半夜便は終了いたします。 アオリイカ便は温度が高い朝便、昼便でもう少しの間出船いたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
17:00
-
月の出
13:03
月の入
23:35
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港147日前釣行日:2024年11月8日(金)小潮ケンサキイカ
15~20cm 0~1匹 アオリイカ 18~23cm 0~2匹 コウイカ 12~17cm 0~2匹 モンゴウイカ 最大20cm 合計1匹 昼便。 アオリイカ便(明石、淡路沖)。 アオリイカ18~23cmを6杯。 (0~2杯) コウイカ12~17cmを16杯。 (0~2杯) モンゴウイカ20cmを1杯。 ケンサキイカ15~20cmを2杯。 (0~1杯) トップはドスコイさんでアオリ2杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:01
-
月の出
12:25
月の入
22:26
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/11℃
-
気圧
1030.7hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港151日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮ケンサキイカ
コウイカ アオリイカ イカ午後便。 やまちゃん船長イカ便出船しました。 当たり少なく苦しい時間つづきましたがトップ3匹でコウイカ、ケンサキイカも多数はいり最大960gのナイスサイズも上がりました。 シーズン後半、サイズ出るのでみなさんぜひ遊びにきてください! みなさん今日は一日お疲れ様でした‼️
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:03
-
月の出
08:54
月の入
18:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
22.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港159日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮ケンサキイカ
最大17cm 合計1匹 アオリイカ 17~28cm 0~2匹 コウイカ 12~17cm 0~6匹 モンゴウイカ 17~19cm 0~2匹 昼便。 アオリイカ便(明石、淡路沖)。 アオリイカ17~27.5cmを10杯。 (0~2杯) コウイカ12~17cmを33杯。 (0~6杯) コウイカ17~19cmを4杯。 (0~2杯) ケンサキイカ17cmを1杯。 トップは市村さんグループの方でアオリ2杯、コウイカ4杯、モンゴウ2杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:12
-
月の出
01:12
月の入
14:46
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東
1.2m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
23.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港160日前釣行日:2024年10月26日(土)小潮ケンサキイカ
アオリイカ コウイカ イカ便。 やまちゃん船長での出船。 トップ4杯。 今日は当たり少なくみなさん苦戦されてましたが平均的に釣れ、コウイカ、ケンサキイカのお土産もたくさん釣れてくれました。 潮のタイミングによってティップランと中錘り使い分けてる方がよく釣れてるような感じでした。 これからサイズ狙えるシーズン入りってきてます! 日によってばらつきありますが皆さんに釣ってもらえるように頑張ります。 お越しくださったみなさんありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:12
-
月の出
00:11
月の入
14:20
-
天気
曇り
-
気温
25℃/20℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
23.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港165日前釣行日:2024年10月21日(月)中潮ケンサキイカ
13~15cm 0~1匹 アオリイカ 17~22cm 0~6匹 コウイカ 12~14cm 0~1匹 半夜便。 アオリイカ便(明石、淡路沖)。 アオリイカ17~22cmを17杯。 (0~6杯) コウイカ12~14cmを2杯。 (0~1杯) ケンサキイカ13~15cmを2杯。 (0~1杯) トップは河本さんで6杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:18
-
月の出
20:01
月の入
10:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1028.5hPa
-
風
東北東
2.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
23.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港170日前釣行日:2024年10月16日(水)大潮ケンサキイカ
最大17cm 合計1匹 アオリイカ 17~24cm 1~9匹 コウイカ 最大16cm 合計1匹 昼便。 アオリイカ便(船中5名、明石、淡路沖)。 アオリイカ17~24cmを21杯。 (1~9杯) コウイカ16cmを1杯。 ケンサキイカ17cmを1杯。 トップは伊藤さんで9杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:25
-
月の出
16:37
月の入
04:16
-
天気
曇り
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
東北東
1.3m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
24.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関西の人気魚種の釣果情報
- 関西×マダイ
- 関西×ブリ
- 関西×マアジ
- 関西×カサゴ
- 関西×アカアマダイ
- 関西×イサキ
- 関西×ゴマサバ
- 関西×メバル
- 関西×ヒラメ
- 関西×ヒラマサ
- 関西×タチウオ
- 関西×ヤリイカ
- 関西×マハタ
- 関西×カンパチ
- 関西×サワラ
- 関西×オニカサゴ
- 関西×スズキ
- 関西×キジハタ
- 関西×アオリイカ
- 関西×チダイ
- 関西×クロムツ
- 関西×シロギス
- 関西×アカハタ
- 関西×カワハギ
- 関西×アオハタ
- 関西×キダイ
- 関西×スルメイカ
- 関西×クロダイ
- 関西×マダコ
- 関西×キハダ
- 関西×ホウボウ
- 関西×ショウサイフグ
- 関西×ケンサキイカ
- 関西×マゴチ
- 関西×カツオ
- 関西×クロソイ
- 関西×アラ
- 関西×シログチ
- 関西×メダイ
- 関西×イトヨリダイ
- 関西×シマアジ
- 関西×シロアマダイ
- 関西×チカメキントキ
- 関西×ウスメバル
- 関西×メジナ
- 関西×カイワリ
- 関西×オオモンハタ
- 関西×ビンナガ
- 関西×クログチ
- 関西×マコガレイ
- 関西×アコウダイ
- 関西×イシダイ
- 関西×ウマヅラハギ
- 関西×クエ
- 関西×フエフキダイ
- 関西×ユメカサゴ
- 関西×ウッカリカサゴ
- 関西×ウメイロ
- 関西×マサバ
- 関西×アカイサキ
- 関西×ホウキハタ
- 関西×ムツ
- 関西×ヒメジ
- 関西×トラフグ
- 関西×メイチダイ
- 関西×ハマフエフキ
- 関西×スマ
- 関西×シロダイ
- 関西×ムロアジ
- 関西×シロサバフグ
- 関西×オニオコゼ
- 関西×ヒメコダイ
- 関西×イシガレイ
- 関西×オオクチイシナギ
- 関西×カミナリイカ
- 関西×ヘダイ
- 関西×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
風向:北。潮:上り~動かず。波高:1.0。 スミイカ釣りに出船。雨も無く、スミイカやモンゴウイカ、アカイカなど釣れ楽しめました。明日から風が強そうです。おさまり次第出船します。ご予約お待ちしております。 野原氏、スミイカ&モンゴウイカ、12ハイ。 藤井本氏、スミイカ&アカイカ、10ハイ。