-
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
18:17
-
月の出
10:44
月の入
01:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
北北西
2.0m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
11.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港5日前釣行日:2025年4月2日(水)中潮チダイ
ヒラメ 最大54cm 合計1匹 シロアマダイ イトヨリダイ マハタ ガンゾウビラメ アジ 2号船、午前便アジの泳がせ 6:00〜12:00までアジの泳がせ釣りです ポイント石鏡沖 仕掛イワシの泳がせ1本針、孫針付きハリス8号オモリ60号エサアジ 滋賀の山部氏らの乗り合い ヒラメ54㎝1枚 その他、シロアマダイ、イトヨリダイ、マハタ、ガンゾウビラメ、チダイ 天気よかったですが沖からのうねりがありましたね。当たりも少なくアジも残り少なかったのでアマダイも狙いながらぼちぼちやってましたイトヨリが多かったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:14
-
月の出
07:49
月の入
23:02
-
天気
曇り
-
気温
20℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北
5.5m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
10.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港8日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.70~1.60kg 0~2匹 アジ メジナ やりはじめ当たりましたハナダイ、アジ、メジナがまじりましたバラシあり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:03
-
月の出
05:47
月の入
19:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
東
1.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港11日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.30~1.60kg 合計4匹 イサキ 午前船。マダイ。 ファミリー様とイシグロ富士店店長様と名人2名。 朝はバラしもありながら。 なんとか型見れてから。 我慢の釣りしながら。 イサキをなんとか。 マダイ0.3〜1.6㎏船中4枚 他、イサキ、ハナダイ。 お子様達は教え通りに。 釣りに慣れてくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:02
-
月の出
04:18
月の入
15:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港11日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.50~2.60kg 0~4匹 ヘダイ 午後マダイ船。相変わらず反応良いです!が、喰いは渋い。 釣果偏りました。良型のアジ・イサキでお土産確保。 他ヘダイ・ハナダイでした。明日は予報悪く中止しました・・・残念です。 ☆4/4は大瀬神社例大祭で船止めです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:02
-
月の出
04:18
月の入
15:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港11日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.80~2.20kg 0~2匹 メジナ アジ やりはじめ顔見れましたが食い渋くポイントを変えながら移動しましたが当たりなく苦戦しましたハナダイ、アジ、メジナがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:01
-
月の出
04:17
月の入
15:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南南西
0.8m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港12日前釣行日:2025年3月26日(水)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.50~2.00kg 0~2匹 アジ イサキ 午後マダイ船。外道の反応多く、ポツポツ当たりお土産になりました。 天候が安定していません、出船の確認をお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
18:01
-
月の出
03:45
月の入
14:18
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/13℃
-
気圧
1003.1hPa
-
風
南西
6.4m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港17日前釣行日:2025年3月21日(金)小潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.60~3.40kg 0~3匹 アジ アジ、ハナダイがまじりましたバラシあり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:56
-
月の出
月の入
09:10
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/4℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
西
2.3m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.1
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港25日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.90~2.20kg 1~2匹 イナダ 今日はみんな顔見ることができましたハナダイ、イナダがまじりましたハリスキレあり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:50
-
月の出
16:53
月の入
05:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
20℃/11℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
西
1.9m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港29日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮ハナダイ
(チダイ)最大0.60kg 竿頭1匹 キントキ 竿頭4匹 アマダイ 0.80~1.40kg 竿頭2匹 アジ 竿頭8匹 イトヨリ カサゴ アカタチ アマダイ 最大1.40kg 午前船。コマセ五目。 レンタルタックリでファミリー様も参戦して。 ちょっと魚がご機嫌斜めでなかなか釣れずに。 活きてる魚は活かして持っていくと。 アマダイは良型でした。 魚もシェアしてくれたモリヤマさんありがとうです。 前回はマダコ。 持ってますねーーー!!!笑
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:47
-
月の出
12:41
月の入
03:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.9hPa
-
風
東南東
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
伊勝丸
静岡県 沼津市 江の浦港29日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮ハナダイ
(チダイ)23~23cm 0~2匹 アジ 20~28cm 3~9匹 カイワリ 20cm 合計1匹 レンタルタックルコマセ釣りチャレンジ! アジ狙い、小、中型お土産確保?? 反応の割に食い悪くバラシも多かった。 ほどほどに楽しめました。 今後はマダイに期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:47
-
月の出
12:41
月の入
03:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.9hPa
-
風
東南東
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港31日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 1.00kg カンパチ イナダ 午後マダイ。反応良いですが、喰い渋くマダイは1kg弱が1匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:45
-
月の出
10:38
月の入
01:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
南南西
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港31日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 1.30~1.70kg 合計2匹 カイワリ 時化で久々の出船なんとか顔見ることができましたカイワリ、ハナダイがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:45
-
月の出
10:37
月の入
01:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北北東
4.5m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港37日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮チダイ
カンパチ ハマチ マハタ トラフグ アオハタ 今日も頑張って来ました。 沖までチャレンジ〜〜〜。 あちこち走ってまわって、色々釣れましたよ〜〜。 アオハタの群れに当たれて、バタバタと釣れましたね。 ジグでもタイラバでも釣れました。バラシもありあり。 カンパチもうまいことハマれませんでしたが、なんとか顔観れた感じです。 あとはハマチ、チダイ、マハタ、トラフグなどなど。 ブリは配当無しでした。 今日は暖かくいい天気で気持ちよかったですね。 皆さんお疲れ様でした、有難うございます。 明日も頑張って来ますよ〜〜〜。 明日はどこにチャレンジしようかな・・・。 空き空きですので、挑戦者お待ちしてます。 はいこんな感じでしたよ。 皆さん有難うございました。 なんだかんだと色々釣れて良かったです。 明日も頑張って出船。 空き空きですので挑戦者お待ちしてますよ〜〜。 よろしくお願いします・・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:48
-
月の出
07:00
月の入
19:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北西
3.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港39日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 2.00~2.50kg 0~1匹 カイワリ 顔見れましたが当たり少なく苦戦しましたカイワリ、ハナダイがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:38
-
月の出
05:50
月の入
16:43
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/3℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北東
2.0m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東海の人気魚種の釣果情報
- 東海×マダイ
- 東海×ブリ
- 東海×マアジ
- 東海×カサゴ
- 東海×アカアマダイ
- 東海×イサキ
- 東海×ゴマサバ
- 東海×タチウオ
- 東海×メバル
- 東海×ヒラメ
- 東海×ヒラマサ
- 東海×ヤリイカ
- 東海×マハタ
- 東海×サワラ
- 東海×カンパチ
- 東海×オニカサゴ
- 東海×スズキ
- 東海×キジハタ
- 東海×クロムツ
- 東海×チダイ
- 東海×シロギス
- 東海×アオリイカ
- 東海×カワハギ
- 東海×アカハタ
- 東海×アカムツ
- 東海×アオハタ
- 東海×キダイ
- 東海×スルメイカ
- 東海×クロダイ
- 東海×マダコ
- 東海×ケンサキイカ
- 東海×キハダ
- 東海×キンメダイ
- 東海×ホウボウ
- 東海×ショウサイフグ
- 東海×マゴチ
- 東海×カツオ
- 東海×アラ
- 東海×メダイ
- 東海×クロソイ
- 東海×シログチ
- 東海×イトヨリダイ
- 東海×シマアジ
- 東海×ウスメバル
- 東海×チカメキントキ
- 東海×シロアマダイ
- 東海×メジナ
- 東海×オオモンハタ
- 東海×カイワリ
- 東海×ビンナガ
- 東海×アイナメ
- 東海×クログチ
- 東海×オオメハタ
- 東海×マコガレイ
- 東海×アコウダイ
- 東海×イシダイ
- 東海×ウマヅラハギ
- 東海×クエ
- 東海×ウッカリカサゴ
- 東海×タカサゴ
- 東海×ムシガレイ
- 東海×フエフキダイ
- 東海×ユメカサゴ
- 東海×オオサガ
- 東海×クロシビカマス
- 東海×ウメイロ
- 東海×カナガシラ
- 東海×マサバ
- 東海×アカイサキ
- 東海×ヒメジ
- 東海×トラフグ
- 東海×ホウキハタ
- 東海×ムツ
- 東海×ハマフエフキ
- 東海×メイチダイ
- 東海×シロダイ
- 東海×スマ
- 東海×アオダイ
- 東海×シロサバフグ
- 東海×アブラボウズ
- 東海×ヒラソウダ
- 東海×オニオコゼ
- 東海×ヒガンフグ
- 東海×ナンヨウキンメ
- 東海×ハチビキ
- 東海×キュウセン
- 東海×オオクチイシナギ
- 東海×カミナリイカ
- 東海×ヒメコダイ
- 東海×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
2号船、マアジ。6:00〜13:00までアジ釣り ポイント石鏡沖 仕掛天秤フカセの3本針、ハリス2、5号オモリ80〜120号エサアミエビ 小アジ数匹 その他、イシダイ、チダイ、カサゴ 天気はよかったですがね全然ダメでした、沖の方も反応あってやるんですがチダイばかりでしたね。 アジもサイズ小さかったです。