-
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港6日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
18:09
-
月の出
05:24
月の入
18:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/6℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北西
0.5m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
10.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港26日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮スルメイカ
オキメバル 30~50匹 ホッケ 2~10匹 マダラ 合計3匹 ユメカサゴ 合計3匹 ソウハチカレイ 0~3匹 マゾイ 0~4匹 アラ アジ ヒメ ムシガレイ トゲカジカ 沖延長便深場五目釣りに出船。 前半沖メバルからスタート!! 最初のポイントではイルカが暴れていたため、反応はなかったが二回目のポイントからは良い感じで釣れ続ける。 場所を変えてもメバルはご機嫌でエンドレスで釣れ続ける雰囲気だ。 10時30分頃までメバルを釣り続けたのでそこそこお土産は取れた。 後半、深場へ移動したが潮が悪く、すぐオマツリ。 流れの良くないときは魚がいても喰わないときが多いので水深を少し浅めに入れてみる。 ここでユメカサゴやムシガレイ、ホッケそして大きいサイズの沖メバルなどがコンスタントに釣れる。 最後一時間、深場に再トライ!! ようやくマダラの顔は見えたが、他の魚は喰いが悪かった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:46
-
月の出
12:32
月の入
03:17
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
7℃/0℃
-
気圧
1029.4hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
10.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港26日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮スルメイカ
ヤリイカ ケンサキイカ ヤリイカ・スルメイカ・ケンサキイカの3種混じりで4点掛けが最高でしたが特大のスルメイカも確保しコンスタントに釣れていましたが終盤戦なぜか急に失速。途中からイカメタル釣りに変更された方もケンサキはしっかり確保されていました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:51
-
月の出
12:41
月の入
03:20
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1029.9hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
10.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港27日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日はスルメ・ヤリイカ。朝一からいい感じ!!!2連・3連たまに5連今日は直結ノリノリ中盤から追っかけっこでしたが最後までいい感じにつれました。久しぶりに135杯!!!束超えでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:52
-
月の出
11:37
月の入
02:28
-
天気
曇り
-
気温
7℃/-2℃
-
気圧
1028.6hPa
-
風
北東
3.8m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
10.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港27日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮スルメイカ
ヤリイカ ケンサキイカ ヤリイカ・スルメイカ・ケンサキイカの3種混じりで漬けのお土産も作りながらポツポツとコンスタントに釣っていただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:50
-
月の出
11:36
月の入
02:26
-
天気
曇り
-
気温
7℃/-2℃
-
気圧
1028.6hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
10.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港33日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日はスルメ・ヤリイカ。朝はポツポツきましたが連掛けは少ないまま中盤からおっかけっこ。ですがイカさん速い((+_+))きびしかったです。それでも皆さん50~60杯超えてました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:46
-
月の出
07:27
月の入
20:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/7℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
南西
2.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港34日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日もスルメ・ヤリイカ。朝からポツポツ朝は2連3連少しありましたがその後単発ばかりになりました。終盤すこし連掛けまつりありましたが後もう少しのびずでした。それでも50~80杯いい感じです。干しものもいい感じ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:45
-
月の出
07:00
月の入
19:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/2℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
西南西
2.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港35日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日はスルメ・ヤリイカ。朝一からポツポツきますが連掛けが少ないコツコツ増やしますがなかなかふえず(>_<)それでもなんとなくつずけて来てくれたので終わってみれば60杯超えてました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:44
-
月の出
06:32
月の入
18:01
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
12℃/0℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
西南西
1.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港39日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮スルメイカ
ヤリイカ ケンサキイカ 今日は本命のヤリイカの比率が多くケンサキイカ・スルメイカ混じりで良型の本命ヤリイカの多点掛けも何度かありそこそこ釣っていただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:39
-
月の出
03:58
月の入
13:11
-
天気
雪後曇り
-
気温
4℃/-3℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
南南西
4.8m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
10.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港40日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日はスルメ・ヤリイカ。朝一からポつポつ。単発単発途中ちょこちょこきましたが後半低迷(T_T)/。あまりのびず40杯強でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:39
-
月の出
03:05
月の入
12:10
-
天気
雪時々止む
-
気温
2℃/-3℃
-
気圧
1026.5hPa
-
風
南南西
2.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港47日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮スルメイカ
ヤリイカ ポツポツと多点掛けは少なかったようですが風波で身切れやバラシが多く、皆さん苦戦しながらも良く釣っていただけました。 終わってみれば竿頭の方は55杯だったそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:31
-
月の出
21:04
月の入
08:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南南西
4.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港48日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日はスルメ・ヤリイカ。朝一からポつ~ポつ~。単発ばかり(T_T)/~~~中盤少し連掛けありましたが48杯ともう少し欲しいところでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:31
-
月の出
20:08
月の入
07:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
南西
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港48日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮スルメイカ
ヤリイカ 10年に一度の大寒波の影響で久しぶりの出航。 釣果情報が少なく状況がわからない中、最後まで根気良く頑張っていただきましたが剣先イカが多くポツリポツリ拾い釣りでヤリ・スルメイカの数は伸びませんでした。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:30
-
月の出
20:06
月の入
07:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
南南西
1.3m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港60日前釣行日:2025年2月3日(月)中潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ 今日はヤリイカ・スルメ。朝一はなかなか厳しいあたりすらない???明るくなりだすとポつポつ。それでもとりあえず飽きない程度にポつポつ。9時過ぎから連打連打!!!いい感じに50杯ペースでしたが10時から爆風モード突入残念ながら10時30分早上がり((+_+))筆頭38杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
17:18
-
月の出
09:27
月の入
22:44
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南西
2.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
福王丸
福井県 丹生郡越前町 宿漁港62日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ マイカ 深夜便。竿頭180パイでした。 大半がヤリイカで、型も良かったです。マイカ、スルメは少々でした。 お疲れ様でした。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:22
-
月の出
08:37
月の入
20:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
東南東
3.8m/s -
波
北北西
1.3m/s -
水温
12.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
北陸・甲信越の人気魚種の釣果情報
- 北陸・甲信越×マダイ
- 北陸・甲信越×ブリ
- 北陸・甲信越×マアジ
- 北陸・甲信越×カサゴ
- 北陸・甲信越×アカアマダイ
- 北陸・甲信越×イサキ
- 北陸・甲信越×ゴマサバ
- 北陸・甲信越×メバル
- 北陸・甲信越×ヒラメ
- 北陸・甲信越×ヒラマサ
- 北陸・甲信越×タチウオ
- 北陸・甲信越×ヤリイカ
- 北陸・甲信越×マハタ
- 北陸・甲信越×カンパチ
- 北陸・甲信越×サワラ
- 北陸・甲信越×オニカサゴ
- 北陸・甲信越×スズキ
- 北陸・甲信越×キジハタ
- 北陸・甲信越×アオリイカ
- 北陸・甲信越×チダイ
- 北陸・甲信越×クロムツ
- 北陸・甲信越×アカムツ
- 北陸・甲信越×シロギス
- 北陸・甲信越×アカハタ
- 北陸・甲信越×カワハギ
- 北陸・甲信越×アオハタ
- 北陸・甲信越×キダイ
- 北陸・甲信越×スルメイカ
- 北陸・甲信越×クロダイ
- 北陸・甲信越×マダコ
- 北陸・甲信越×ホウボウ
- 北陸・甲信越×ショウサイフグ
- 北陸・甲信越×ケンサキイカ
- 北陸・甲信越×マゴチ
- 北陸・甲信越×カツオ
- 北陸・甲信越×クロソイ
- 北陸・甲信越×アラ
- 北陸・甲信越×シログチ
- 北陸・甲信越×メダイ
- 北陸・甲信越×イトヨリダイ
- 北陸・甲信越×チカメキントキ
- 北陸・甲信越×ウスメバル
- 北陸・甲信越×メジナ
- 北陸・甲信越×カイワリ
- 北陸・甲信越×オオモンハタ
- 北陸・甲信越×アイナメ
- 北陸・甲信越×マコガレイ
- 北陸・甲信越×アコウダイ
- 北陸・甲信越×イシダイ
- 北陸・甲信越×ウマヅラハギ
- 北陸・甲信越×クエ
- 北陸・甲信越×ムシガレイ
- 北陸・甲信越×フエフキダイ
- 北陸・甲信越×ユメカサゴ
- 北陸・甲信越×マダラ
- 北陸・甲信越×ウッカリカサゴ
- 北陸・甲信越×キツネメバル
- 北陸・甲信越×カナガシラ
- 北陸・甲信越×ウメイロ
- 北陸・甲信越×マサバ
- 北陸・甲信越×アカイサキ
- 北陸・甲信越×ムツ
- 北陸・甲信越×トラフグ
- 北陸・甲信越×ホッケ
- 北陸・甲信越×ムロアジ
- 北陸・甲信越×シロサバフグ
- 北陸・甲信越×オニオコゼ
- 北陸・甲信越×アズマハナダイ
- 北陸・甲信越×アカメフグ
- 北陸・甲信越×オオクチイシナギ
- 北陸・甲信越×カミナリイカ
- 北陸・甲信越×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
昨日の雨で濁りが入った影響なのか?良い反応があっても単発ばかりで、お土産を確保するのが精一杯で激渋の釣行でした。 ありがとうございました。