-
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川91日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川99日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮サバフグ
(シロサバフグ)カンパチ 合計1匹 ホウボウ マハタ エソ 4日サワラ・青物乗合の釣果。 カンパチ船中1匹。 ホウボウ、マハタ、エソ、サバフグ。 朝は昨日の場所から行きましたがが反応乏しく、その後はうろうろ大捜索。ワラワラ持ち上がった良さげな反応を何回もやりましたが全然口使ってくれず。澄潮のせいかなあ~。こんな時は巻き重視でハイピッチのジギングでリアクション狙いが良いかと思いましたが、アタリ遠いせいか皆さんどんどんゆっくりジギングになっちゃって悪循環。本命の顔見れずでした。ブレードは有っても無くてもかまいませんが、ジギングタックルは必ず用意してください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:40
-
月の出
09:51
月の入
21:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
けやき丸
埼玉県 戸田市 荒川笹目橋99日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮サバフグ
(シロサバフグ)ワラサ 0~1匹 サゴシ タチウオ 青物ジギングに行ってきました!! ポイント周辺はタプタプ状態で船酔いの方がチラホラ 海が悪かったです!! 開始早々にジギングにヒット!! ブリに近いワラサ!! その後、サバブグ・サバフグ 後半にサゴシがヒット!! 突然3人連続のラインカット、、、、で終了。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:40
-
月の出
09:51
月の入
21:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
--℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門114日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮サバフグ
(シロサバフグ)モンゴウイカ 0.70~1.80kg 0~5匹 カワハギ 16~25cm 0~5匹 トラフグ カスザメ マダコ ☆モンゴウイカ.スミイカーカワハギ(第8)出てました モンゴウイカ 0.7-1.8㎏,0ー5杯 ☆トップは渡部さん(^-^)v (船中15人で20杯) ……… カワハギ 16ー25cm,0ー5枚 ☆トップは加藤さん(^_^)v (船中で15枚) …… 晴れ,北風そょそょー南風そよそよー ‥朝は寒かったが‥日中は風が.弱かったので‥わりと暖かくカンジた(^_^) …… モンゴウイカから‥竹岡沖の20m前後‥ 下げ潮の流れは‥トロり‥ ズラしーズラしーして‥ 間が.空きながら‥なんとか.ポッン.(^o^).ポッン.と‥ (でっかいのが目立った‥) 他トラフグ.サバフグ.カスザメ.マダコ‥ ‥‥ 全体的には‥乗りが出なかったが‥(^_^;)‥ うまくハマった方は‥連発で‥ポン.(^o^).ポン.とゲットした流しも‥ …… ☆トップの渡部さんは‥モンゴウイカ初挑戦‥貸し道具で‥ エギ(2.5寸)ピンク‥腹の方がマーブルのと,オレンジ?の‥ 片テンビンに.オモリ20号.ハリスは4号,1.6m(‥タナどりは‥1mぐらいで‥) …… ‥スッテ仕掛け.テンヤ仕掛けも‥乗りました。 (スミイカ)は.まじらず‥ ……… 後半に‥カワハギを‥ 竹岡沖の水深26ー40m前後を‥単発.ポッン.(^o^).で‥ ‥転々と.して‥ズラしーズラしーして‥ 帰りまで‥単発モード‥でした(^o^;) ‥同時にイカを狙った方‥ダメでした(^o^;) 上げ潮ろくに流れず‥ ‥‥‥‥ 16時‥そのまま水門の中に …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(*^^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:32
-
月の出
21:27
月の入
10:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
BLUE DRAGON
茨城県 東茨城郡大洗町 大洗港126日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮サバフグ
(シロサバフグ)30~35cm 0~2匹 イナダ 1.00~2.50kg 0~1匹 ショゴ 2.00kg 合計1匹 チカメキントキ 33~40cm 0~1匹 ジギング船の釣果 かなり渋かったです 走り廻り魚探しましたが駄目でした けっこうサワラカッターにやられた人がいました キープ以外はリリース 最後まで頑張って頂き大変お疲れ様でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:23
-
月の出
11:46
月の入
23:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
北北西
3.8m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
18.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
BLUE DRAGON
茨城県 東茨城郡大洗町 大洗港127日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮サバフグ
(シロサバフグ)25~35cm 0~2匹 マイワシ 20~20cm 3~10匹 マアジ 7~25cm 10~20匹 カマス 30~30cm 0~2匹 コノシロ 15~20cm 5~20匹 サッパ 12~20cm 5~20匹 カサゴ 25cm 合計1匹 ゴマサバ 15~22cm 10~20匹 チャーター船の釣果 10:00出港で夕マズメまでの釣行でした まずはタイラバでマダコを狙いましたがカサゴとサバフグのみとかなり渋かったので中盤からサビキでアジを狙い反応探して走り廻り何と終盤に見つけて入れ喰いで楽しめました お疲れ様でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:23
-
月の出
11:17
月の入
22:09
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北
5.7m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
18.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港129日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮サバフグ
(シロサバフグ)マダイ 1.00~1.40kg 0~1匹 ハナダイ イナダ 1号船タイ五目です。今日は久々のタイ五目で出船しました。 最初は定番の場所からスタート。 話では少し聞いてましたが 奴(フグ)が多いって 行ってみたら ほんとフグの 多い事、多い事。 1時間半ぐらいで場所移動。 そこもサバフグ。 何処へ行ってもサバフグが 多かったよ〜〜。 それでも あったこっちへ移動移動で マダイが2枚とハナダイに イナダが釣れて本日終了しました。 明日は風予報ですが マグロでの出船予定です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:30
-
月の出
10:08
月の入
19:59
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港129日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮サバフグ
(シロサバフグ)トラフグ 最大2.00kg 0~1匹 カンパチ カワハギ シロアマダイ 18号船トラフグです。本日はフグ船行って参りました〜。 朝から潮良く流れ、 外道交じりで良く当たりましたよ〜。 明日はタイ五目で出船予定です。 本日は一日ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:30
-
月の出
10:08
月の入
19:59
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港133日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮サバフグ
(シロサバフグ)ワラサ 4.90kg 0~1匹 アオハタ 34cm 0~1匹 アカヤガラ 65~120cm 2~2匹 マダイ アカエイ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】大潮(月齢29)満潮5:28干潮10:27【気温】10〜18℃【水温】19.7→18.8→19.3→19.0℃【水色】澄み/暗→澄み/青緑→やや澄み/青緑【風】北東やや強→無し→北東弱→北東やや強【波】北東中→南西うねり中【潮流】出し逆潮0.3〜1.3kt→逆潮0.5〜0.9kt【乗船人数】2名。 本日は【ジギング五目釣り】。 しばらく時化が続き、少し水温下がったみたいです…前回ヒラマサ、カンパチ出てたけど、どうなんでしょう…。乙浜沖、明け方クジラが潮吹いてました。これは魚がいなくなりそうです…。それでも、アオハタやアカヤガラは当たります。 だんだん風が弱くなってきた9:00ヒット、ワラサ4.9kg〜〜。おし、こっちもか〜〜アカエイでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:29
-
月の出
06:26
月の入
16:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
東北東
3.1m/s -
波
南西
1.2m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川137日前釣行日:2024年11月27日(水)中潮サバフグ
(シロサバフグ)トラフグ ショウサイフグ ヒガンフグ コモンフグ アカメフグ 16名。1〜11匹。22〜40cm。トラフグ主体、ショウサイ、ヒガンフグ、コモン数匹混じり。他にサバフグ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:30
-
月の出
02:29
月の入
14:01
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1006.5hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川139日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮サバフグ
(シロサバフグ)トラフグ ショウサイフグ 16名。3〜22匹。22〜40cm。異常事態(笑)トラフグ主体、ショウサイ混じり。他にサバフグ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
16:30
-
月の出
00:37
月の入
13:17
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1029.9hPa
-
風
北東
4.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
17.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川140日前釣行日:2024年11月24日(日)小潮サバフグ
(シロサバフグ)トラフグ ショウサイフグ 9名。1〜14匹。22〜40cm。トラフグ全員ゲット(笑)ショウサイ混じり。他にサバフグ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:31
-
月の出
月の入
12:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川141日前釣行日:2024年11月23日(土)小潮サバフグ
(シロサバフグ)ショウサイフグ ヒガンフグ コモンフク トラフグ 22名。0〜10匹。18〜38cm。ショウサイ、ヒガンフグ、コモン、トラフグ混じり。他にサバフグ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:31
-
月の出
23:40
月の入
12:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北北西
11.4m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川142日前釣行日:2024年11月22日(金)小潮サバフグ
(シロサバフグ)ショウサイフグ トラフグ ヒガンフグ アカメフグ 22名。0〜9匹。22〜40cm。ショウサイ主体、トラフグ多数、ヒガンフグ混じり。他にサバフグ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:31
-
月の出
22:40
月の入
12:02
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北
1.3m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港143日前釣行日:2024年11月21日(木)中潮サバフグ
(シロサバフグ)フグ 最大1.20kg 0~1匹 シマフグ シマイサキ トラフグ 18号船フグ。フグに行って参りました〜。 本日は朝からサバフグの猛攻で 落としたら食ってしまう 入れ食い状態でした。 色々ポイント行ってみて、 何とかトラフグ釣れましたよ〜。 ショウサイは顔見れず。 また次回に期待ですね。 明日はタイ五目で出船予定です 本日も一日ご乗船ありがどうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:33
-
月の出
21:39
月の入
11:30
-
天気
曇り
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北北東
3.2m/s -
波
南南東
0.9m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.6
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×メバル
- 関東×ヤリイカ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×サワラ
- 関東×マハタ
- 関東×カンパチ
- 関東×スズキ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×キジハタ
- 関東×シロギス
- 関東×チダイ
- 関東×クロムツ
- 関東×アオリイカ
- 関東×アカハタ
- 関東×カワハギ
- 関東×アカムツ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×クロダイ
- 関東×スルメイカ
- 関東×マダコ
- 関東×キハダ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×キンメダイ
- 関東×マゴチ
- 関東×ホウボウ
- 関東×カツオ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×クロソイ
- 関東×アラ
- 関東×メダイ
- 関東×シログチ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シマアジ
- 関東×ウスメバル
- 関東×シロアマダイ
- 関東×メジナ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×カイワリ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×クログチ
- 関東×アイナメ
- 関東×オオメハタ
- 関東×マコガレイ
- 関東×イシダイ
- 関東×アコウダイ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×オオサガ
- 関東×マダラ
- 関東×キツネメバル
- 関東×ウメイロ
- 関東×カナガシラ
- 関東×マサバ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ムツ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×ヒメジ
- 関東×トラフグ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×キチヌ
- 関東×ムロアジ
- 関東×スマ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×シロダイ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×イシガレイ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×キュウセン
- 関東×アカメフグ
- 関東×マアナゴ
- 関東×ハチビキ
- 関東×アズマハナダイ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
12日サワラ・青物乗合の釣果。 サゴシ、1~2匹(船中8匹)。 ハマチくん船中1匹。 サバ、エソ、サバフグ。 今日はキャンセル等有って少人数で寂しく出船。ポイントに到着すると昨日に引き続き反応はいっぱい!直ぐにサゴシの顔が見れ、続いてワラサのヒット有りましたが船べりバラシ。その後はサゴシ主体にポツリポツリとアタリ有り全員キャッチできました。良さそうなサイズも何回かヒットしましたが、すっぽ抜けたり切られたりでなかなかキャッチできず。もう少し釣れてくれそうな感じでした。