-
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:00
-
天気
雨
-
気温
15℃/10℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
東南東
5.2m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
14.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場3日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マゴチ
40~62cm 0~4匹 マゴチ船。 木更津から海堡周辺のポイントをじっくりと流しました。昨日より冷え込んだせいか、流れは良いのですがアタリはなかなか出せずちょっと厳しい感じ・・。たまにアタリを出せても合わせが効かず、巻いている途中でバレてしまう事も多々・・。皆さん苦戦している中、小学生の佐久間翔空くんは、少ないアタリをものにして順調にGET!62cmのランカー級とヒラメ2枚まで釣り上げ、ガチンコ釣りオヤジ共も羨望の眼差し!将来有望です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:00
-
天気
雨
-
気温
15℃/10℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
東南東
5.2m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港3日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮コチ
(マゴチ)コウイカ カサゴ ヒラメ マハタ 活イワシの泳がせ五目で出船しています。 一流し目から潮流れ良くコウイカやコチ、カサゴ系などがポチポチと良い感じ釣れていましたが何処へ行っても反応が無く芝居にアタリも少なってしまいましたね。 ヒラメ、マハタ、コウイカ、アオハタ、ウッカリカサゴ、オニカサゴ、コチ、マトウダイなどカサゴ系のアタリが多いようでしたがサイズはちょっといまいちでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:11
-
月の出
18:30
月の入
05:00
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
南東
3.5m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋3日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マゴチ
35~60cm 0~3匹 トラフグ 1.30~2.30kg 0~2匹 今日もデカ虎劇場へ遠征朝から潮速く反応直撃等はこりゃ無理だなの流し釣 嵌れた感なしでした。帰港しながらのマゴチモンスター級も飛び出しましたが、 余りにも時間が短すぎですね。マゴチも今の時季は、じっくり時間をかけて攻めたい のが本音です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:13
-
月の出
18:32
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
15℃/11℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南南東
4.3m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
13.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港3日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マゴチ
ヒラメ 0.50~1.00kg 0~2匹 マダイ 2.40~2.40kg 0~1匹 LTヒラメ五目船。 潮色と流れ:濁りなし。 今日は前回よりもエサのイワシの反応がバラケて仕舞って居ましたが、イワシ釣りはバラバラと釣れて沢山確保で来ました。 泳がせ開始しましたが、アタリは遠くアタリは今一つでした。 甘噛み程度のアタリは出ても、喰い込みが悪かった感じでした。 イワシの反応は沢山出ているのですが固める事が少なかったのですが、後半にはイワシの反応をガチガチに固められて良い感じにアタリがチョコチョコと出ましたが終了になって仕舞いました。 今日はヒラメ5枚でした。 次回に期待ですね! ※明日14日(月曜日)は予報が悪く出船中止になります。 明後日15日(火曜日)は定休日です。 は16日(水曜日)はご予約で出船です。 ご乗船お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:13
-
月の出
18:33
月の入
05:02
-
天気
雨
-
気温
15℃/11℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南南東
3.8m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川3日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マゴチ
38~53cm 0~3匹 6名。竿頭3名様。餌はサイマキになります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:13
-
月の出
18:32
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
15℃/11℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南東
5.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
13.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
40~45cm 0~1匹 アジ 16~24cm 2~12匹 タチウオ 75~85cm 0~1匹 シロギス 14~20cm 0~10匹 ☆ちょいアジーちょいタチウオーちょいマゴチーシロギス‥ ‥乗合2船で‥出てました‥ うまく‥ハマれなかったが(^o^;)プラン通りのリレーを‥ちょっずつ‥ ……… ‥(第8)ミナミ丸の‥ アジ 16ー24㎝,2ー12匹 ☆トップは滝澤さん(^^)v ‥‥ タチウオ 75ー85㎝,0ー1本 ☆ゲットは2人滝澤さんと橋爪さん(^^)v(^^)v (船中17人で2本) …… マゴチ 40ー45㎝,0ー1本 ☆ゲットは3人(^^)v(^^)v(^^)v ‥‥ シロギス 14ー20㎝,0ー10匹 ☆トップは浜田さん(^^)v 晴れ,北ー北東風そよそよーふわふわ. …… (第8)の‥ アジ‥木更津沖まわりを‥ なかなか‥あたらず(^o^;)‥ ‥粘って‥どっかで.誰か.が‥(^o^)ポッン.と.出だしたが‥ そのままの‥(^_^;)モードのままで‥アップせず‥。 (中小サイズ主体) ‥‥‥ 日中に→タチウオを‥ かいほうまわりの水深は45m前後‥ ‥細切れの反応は‥ちょこっと.あったが‥なかなか‥あたらず‥(^o^;)‥ 入れ直しー入れ直しーして‥ポッン.(^o^).と‥ 船中で2本だけ‥でした. (やや小ぶりサイズ) …… →早めに‥マゴチを‥ かいほうまわりー木更津まわりを‥転々と.して‥ズラしーズラしーして‥空振りながら‥ ところ.どころで‥単発で‥ポッン.(^o^).と.ゲット‥ (やや小ぶりーふつうサイズ) ‥‥ →帰りぎわにシロギスを‥ ズラしーズラしーして‥なんとか.ポッン.(^o^)と‥型だけは.見れました‥ (中型サイズ主体) 他シリヤケイカ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
最大51cm 合計1匹 アジ 15~28cm 2~18匹 タチウオ 70~100cm 0~1匹 シロギス 14~20cm 1~7匹 シリヤケイカ ☆ちょいアジーちょいタチウオーちょいマゴチーシロギス‥ ‥乗合2船で‥出てました‥ うまく‥ハマれなかったが(^o^;)プラン通りのリレーを‥ちょっずつ‥ ……… ‥(第7)ミナミ丸の‥ アジ 15ー28㎝,2ー18匹 ☆トップは山崎さん(^^)v ‥‥ タチウオ 70ー100㎝,0ー1本 ☆ゲットは2人.浅川さんと内田さん(^^)v(^^)v (船中16人で2本) …… マゴチ51㎝,1本 ☆ゲット蛯原さん(^^)v ‥‥ シロギス 14ー20㎝,1ー7匹 ☆トップは木島さん(^^)v …… 晴れ,北ー北東風そよそよーふわふわ. …… アジ‥木更津沖まわりを‥ うまくハマれず‥(^o^;)‥転々と.して‥ダメ.だったが‥ ラストポイントで‥うまくハマれて‥(^o^)‥ タイミングが‥合う方は‥ポッン.(^o^).ポッン.ゲット♪ (中小ー中型サイズまじり) ‥‥‥ 日中に→タチウオを‥ かいほうまわりの水深は45m前後‥ 細切れの反応は‥ちょこっと.あったが‥なかなか.あたらず(^o^;) 入れ直しー入れ直し.して‥ポッン.(^o^).と.2本‥ゲット(まぁまぁサイズー良型) …… ‥マゴチは‥流れは.あったが‥うまくハマれず(^o^;) 転々と.して‥ズラしーズラしーして‥ ☆ポッン.と(^o^).蛯原だけ.と.ゲット♪ (まぁまぁサイズ) 他.シリヤケイカ ‥‥ →帰り間際に‥シロギス狙いを‥ (第8)と一緒に‥ズラしーズラしーして‥ポッン.と.(^o^)‥型だけは.ありました. (中型サイズ) ‥‥ 16時過ぎ‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
みのる丸
神奈川県 横須賀市 浦賀港4日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
5.9m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
入舟
東京都 足立区 千住大橋4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
30~50cm 1~4匹 4/12(土)マゴチ 1〜4尾(船中20、平均2.2) (エサ1〜4、ルアー1〜1) 30〜50cm 他にヒラメ、マハタ 赤い触手はうじゃうじゃ 喰いが浅いのかバラし多く渋い状況でしたが 時間いっぱいで何とか目標の船中20は達成。 数年ぶりに、飛んできたアカクラゲが船長の鼻の穴にクリティカルヒット 悲惨でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
5.1m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
13.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
38~47cm 0~2匹 トラフグ 1.60~4.00kg 0~3匹 デカ虎とマゴチのリレーで出船朝一は勿論デカ虎劇場へ昨日みたいな潮通しなくそれでも 良い反応に直撃できると着底と同時に3人巻き4人巻き有りその後下げ潮トロリになると 型を見るのが精一杯に昨日見たいなことないな・・・と思い 予定通りに今日は時間の都合もありますし、デカ虎船中18ならまずまずですし 今日は本気のマゴチでなく、帰港がてらのマゴチへ 余計ではありませんが、ポツリポツリと釣れてくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
5.9m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
40~57cm 0~5匹 木更津沖から狙ってみる事に。潮も適度に流れ、早々にGETできるも3匹のみ。沖目に移動しこちらでも派手な感じはないもののたまにポツリとマゴチのアタリが。海堡周辺まで南下し、連発するような高活性は無いものの、ポツポツと順調に!今日は釣り座に偏る事無く、まんべんなく皆さんにアタリが出せましたが、お一人だけ0匹のままでした・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
5.1m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
13.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田家
神奈川県 横須賀市 佐島港4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
ヒラメ 1.50~1.50kg 0~1匹 イネゴチ マハタ オオモンハタ カサゴ 「ヒラメ船」今日はアタリはぽつぽつとありましたが、イカのようなアタリだったり、途中でハズレてしまったりと釣果はのびませんでした。本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
5.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川4日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マゴチ
38~53cm 0~5匹 12名。竿頭藤條様。餌はサイマキになります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北北東
5.8m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川5日前釣行日:2025年4月11日(金)大潮マゴチ
38~59cm 0~4匹 14名。竿頭河合様。餌はサイマキになります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:11
-
月の出
16:38
月の入
04:16
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
南南西
3.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×メバル
- 関東×ヤリイカ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×サワラ
- 関東×マハタ
- 関東×カンパチ
- 関東×スズキ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×キジハタ
- 関東×シロギス
- 関東×チダイ
- 関東×アオリイカ
- 関東×クロムツ
- 関東×アカハタ
- 関東×アカムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×クロダイ
- 関東×マダコ
- 関東×スルメイカ
- 関東×キハダ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×キンメダイ
- 関東×マゴチ
- 関東×ホウボウ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×カツオ
- 関東×クロソイ
- 関東×アラ
- 関東×メダイ
- 関東×シログチ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シマアジ
- 関東×ウスメバル
- 関東×メジナ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×カイワリ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×クログチ
- 関東×オオメハタ
- 関東×マコガレイ
- 関東×イシダイ
- 関東×アコウダイ
- 関東×シイラ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×オオサガ
- 関東×マダラ
- 関東×キツネメバル
- 関東×ウメイロ
- 関東×カナガシラ
- 関東×マサバ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ムツ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×ヒメジ
- 関東×トラフグ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×キチヌ
- 関東×アカカマス
- 関東×ムロアジ
- 関東×スマ
- 関東×アオダイ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×シロダイ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×イシガレイ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×キュウセン
- 関東×アカメフグ
- 関東×マアナゴ
- 関東×ハチビキ
- 関東×アズマハナダイ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
13日ルアーマゴチ乗合の釣果 マゴチ0~2匹(船中8匹) 今日は今シーズン初のルアーマゴチで出船しました。初日とゆう事で勝手分からず春シーズン実績の場所をウロウロ巡りますが全然アタリ出せず...冷え込んで活性悪いのかマゴチが居ないのか初日は難しいです~エサ釣りの僚船もアタリ少なく苦戦との事。移動を繰り返し、お昼前にやっとで少し型見れました。これから~と思った所で潮止まりインターバル。上げ潮に変わっても沈黙のまま。上げ潮で食ってくれる場所を~とまた移動繰り返し、終盤になってポツポツとアタリ出てくれました。掛けられないアタリも有りましたが、なんとか人数よりマゴチ数の方が多くなってくれました。お一人最後までアタリ出ずオデコになっちゃいました次回リベンジお待ちしています。次は様子も分かったので全員キャッチ目標に頑張ります!