-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟24日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 0.40~2.60kg 0~4匹 ホウボウ ハタ トラフグ ムシガレイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:13
-
月の出
18:32
月の入
05:02
-
天気
雨
-
気温
15℃/11℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南南東
4.3m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
13.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港24日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)アマダイ 24~43cm 0~3匹 レンコダイ ヒメコダイ カンコ ★アマダイ五目船 良型でました◎ 今日は思ったよりも風吹かずに1日できました! 前半城ヶ島沖では美味しいゲスト混じりにアタリ良くアマダイもポツリポツリと(^^) 後半は浅場を攻めてレンタル初挑戦のお客様がシロアマダイをゲット◎ 他に40㎝オーバーのアカアマダイも!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:13
-
月の出
18:33
月の入
05:02
-
天気
雨
-
気温
15℃/11℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南南東
4.3m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
13.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港24日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 最大3.00kg 合計15匹 トラフグ 最大2.50kg クロダイ ホウボウ 本日、本船出船しました。 初挑戦の2名様も乗船です。 船頭は、竿出さず ブリッジより 昭和で言う声出し。 最近は、やや令和版へシフト。 いつも通り、移動繰り返し作戦 そして、初挑戦の方 良型連発の大活躍です! 良型ゲット後は 大型ヒット〜 も切られる。 左舷艫のベテランも 切られる。 雨で少し早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港24日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 最大3.00kg 合計15匹 トラフグ 最大2.50kg クロダイ ホウボウ 本日、本船出船しました。 初挑戦の2名様も乗船です。 船頭は、竿出さず ブリッジより 昭和で言う声出し。 最近は、やや令和版へシフト。 いつも通り、移動繰り返し作戦 そして、初挑戦の方 良型連発の大活躍です! 良型ゲット後は 大型ヒット〜 も切られる。 左舷艫のベテランも 切られる。 雨で少し早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港24日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)合計4匹 クロダイ 最大1.70kg 合計3匹 カナガシラ 合計1匹 カサゴ 合計2匹 クロダイなどが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:11
-
月の出
18:30
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
4.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)アマダイ 28~40cm 0~3匹 チカメキントキ オニカサゴ カワハギ イラ ホウボウ ムロアジ ゴマサバ マサバ ムシガレイ ミズダコ 最大5.00kg 今日はアマダイ船を担当させていただきました! 潮は二枚潮になるタイミングもありましたが 1日動いていました! アマダイ船は普段から ゲストが豪華なのですが 私がカウントした魚だけでも25目。 賑やかな船内でした。 前半戦は多種多様な魚が沢山釣れましたが アマダイはなかなか顔を出してくれず やっと顔を出してくれたのは 10時前でした。 その後はポツリポツリですが アマダイをゲット! 連チャンする方もいらっしゃいました。 残念ながら大型は出ませんでしたが 中型がほとんどでした。 水色濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
7.6m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)アジ 35~40cm 8~10匹 アマダイ サバ 竿頭6匹 カレイ アカボラ 2号船釣果☆ 本日は五目船で出船しました 天候晴れ 風北〜北東 潮西に流れる アジ8〜10匹 35cm〜40cm イトヨリ、アマダイ サバ、トップ6匹 カレイ、アカボラ等があがりました 本日は、 新学期が始まった小さなお子様もご来店頂き 天候にも恵まれ良い1日となりました ご来店頂いたお客様と天候に感謝です
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:13
-
月の出
17:36
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)アマダイ 23~40cm 0~2匹 ハナダイ アオハタ オニカサゴ シロアマダイ アマダイ五目船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:13
-
月の出
17:36
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 1.40kg 0~1匹 キダイ アオダイ ホウボウ トラフグ 最大3.10kg 合計4匹 タイ(ひとつテンヤ)船。ノッコミの大型狙いで出船しました。潮も良く反応も結構でるのですがなかなかヒットせず、1.4㎏を1枚ゲットと、ハリス切れが1回あっただけでした。外道は、キダイ、アオダイ、イトヨリ、ホウボウ、トラフグは3.1㎏と小型が3尾でした。テンヤは15,16号、ラバージグは80gを使用しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
5.9m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 0.30~0.80kg 合計14匹 クロダイ ホウボウ カワハギ 本日、本船出船しました。 近場からスタートもイマイチ 下へ移動するもフグの猛攻で諦めます。 終盤、勝負の上げが流れてきましたが 艫名人のみ連発でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)アマダイ 23~34cm 2~5匹 ドンコ アラ レンコダイ ★アマダイ五目船 最後に良い潮発見◎ 今日は良い潮求めてあちこち行ってみました! 後半城ヶ島沖へ走るとこちらは澄み潮で程良い流れ有り、雰囲気バッチリ! やはりボチボチとアタリ出てくれましたね(^^) 中小型主体ながらオデコ無くトップ5匹、4匹2名。 この潮が近場まで差してきてくれると良いのですが。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北東
5.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港25日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)合計5匹 クロダイ 1.50kg アジ 最大48cm 合計4匹 カイワリ 合計2匹 シロアマダイ 合計1匹 アマダイ 合計5匹 カナガシラ 合計2匹 クロダイなどが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:10
-
月の出
17:34
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港26日前釣行日:2025年4月11日(金)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)28~35cm 1~6匹 マハタ 32~36cm 合計2匹 アジ 25~36cm 10~18匹 アマダイ 42cm 合計1匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 前半アマダイから始めて、ポツリ ポツリとイトヨリ主体てアマダイも顔見れました。 後半アジは浅場でポツリポツリと 喰っておかずお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:10
-
月の出
16:38
月の入
04:16
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
南西
2.5m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港26日前釣行日:2025年4月11日(金)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 0.40~1.20kg 3~3匹 クロダイ アジ サバ 「タイ船」今日はマダイは2名様で順調でした。朝方は南西の風でしたが次第に北風になりナギました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:11
-
月の出
16:39
月の入
04:17
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1008.5hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港28日前釣行日:2025年4月9日(水)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)アジ 30~37cm 5~11匹 アマダイ マトウダイ サバ 2号船釣果☆ 本日は、五目船で出船しました 天候晴れ 風北〜南 潮西に流れる アジ30cm〜37cm 5〜11匹 アマダイイトヨリマトウダイサバ 等があがりました 本日は、天気も良くお魚達もバラエティな1日でした ご来店頂いたお客様と天候に今日も感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:10
-
月の出
14:45
月の入
03:30
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/10℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
北東
2.2m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×マアジ
- 関東×ブリ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×ヤリイカ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×メバル
- 関東×サワラ
- 関東×スズキ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×カンパチ
- 関東×マハタ
- 関東×シロギス
- 関東×キジハタ
- 関東×アオリイカ
- 関東×マダコ
- 関東×アカハタ
- 関東×クロムツ
- 関東×チダイ
- 関東×スルメイカ
- 関東×アカムツ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×カワハギ
- 関東×マゴチ
- 関東×クロダイ
- 関東×アオハタ
- 関東×キハダ
- 関東×キダイ
- 関東×キンメダイ
- 関東×ホウボウ
- 関東×カツオ
- 関東×アラ
- 関東×クロソイ
- 関東×シログチ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×メダイ
- 関東×メジナ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×シマアジ
- 関東×ウスメバル
- 関東×カイワリ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×クログチ
- 関東×アイナメ
- 関東×シイラ
- 関東×アコウダイ
- 関東×オオメハタ
- 関東×マコガレイ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×イシダイ
- 関東×クエ
- 関東×タカサゴ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×オオサガ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×ハガツオ
- 関東×キツネメバル
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ウメイロ
- 関東×マダラ
- 関東×マサバ
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×カナガシラ
- 関東×アカイサキ
- 関東×マアナゴ
- 関東×ムツ
- 関東×ハチビキ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×キチヌ
- 関東×スマ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ムロアジ
- 関東×アオダイ
- 関東×オニアジ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×クロメジナ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×シロダイ
- 関東×コウイカ
- 関東×キュウセン
- 関東×タケノコメバル
- 関東×オニオコゼ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×イシガレイ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×クロアナゴ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ヘダイ
- 関東×シリヤケイカ
- 関東×アカメフグ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×キダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×マエソ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
タイ(ひとつテンヤ)船。大型から小さめ数釣りの場所まで探索して拾い釣りながらどこかしらでポツンポツンと釣れていました。良型は2.6㎏、2.4㎏、2.2㎏、2.0㎏でした。トップ4枚は2名、外道はホウボウ、ハタ、イトヨリ、トラフグ、ムシガレイでした。