-
二宮丸
神奈川県 三浦市 宮川港3日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮イシナギ
(オオクチイシナギ)最大23.00kg 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
1.3m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二宮丸
神奈川県 三浦市 宮川港5日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮イシナギ
(オオクチイシナギ)最大30cm 今日はイシナギにチャレンジでした、餌取りに苦戦しましたがどうにか確保してチャレンジこちらもどうにか30キロGET出来ました\(^o^)/
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:16
-
月の出
22:29
月の入
07:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
西南西
6.3m/s -
波
南西
1.1m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二宮丸
神奈川県 三浦市 宮川港9日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イシナギ
(オオクチイシナギ)最大30.00kg 合計4匹 今日はイシナギにチャレンジでした。餌取り苦戦もどうにか確保出来ました、そうそうにチャレンジしました、ブッコミから当たり10打数4安打で最大30キロ、これ以上のモンスターhitもバレました、魚だんだん上がって来てますね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:13
-
月の出
18:32
月の入
05:02
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南東
5.9m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二宮丸
神奈川県 三浦市 宮川港9日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮イシナギ
(オオクチイシナギ)最大30.00kg 合計4匹 今日はイシナギにチャレンジでした。餌取り苦戦もどうにか確保出来ました、そうそうにチャレンジしました、ブッコミから当たり10打数4安打で最大30キロ、これ以上のモンスターhitもバレました、魚だんだん上がって来てますね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:13
-
月の出
18:32
月の入
05:02
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南東
5.9m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二宮丸
神奈川県 三浦市 宮川港17日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮イシナギ
(オオクチイシナギ)21.00~26.00kg 合計2匹 今日は餌のヤリイカは順調に取れました、場所に着いてチャレンジするも当たり無し、諦めかけた時に当たり26キロと21キロGETです
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:06
-
月の出
10:30
月の入
01:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北東
3.0m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義心丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港23日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮イシナギ
(オオクチイシナギ)ヒラメ 0.50~3.40kg 0~2匹 メダイ カサゴ メバル ショゴ イナダ マゾイ マハタ ヒラメ今期最終便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:58
-
月の出
05:39
月の入
19:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北西
1.4m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港32日前釣行日:2025年3月21日(金)小潮イシナギ
(オオクチイシナギ)イサキ 竿頭40匹 マダイ マハタ マハタ メジナ ウマヅラハギ アマダイ キダイ ハナダイ オニカサゴ カサゴ カイワリ サバ いい天気でいい凪でしたね~(#^.^#)今日もイサキが多点掛けでした。釣れすぎで飽きてしまう感じ・・・。2時間でトップは40匹超え、皆さんお土産十分で、マダイやマハタ狙いますが、こちらは渋々でイシナギ(2kg超え)・マハタ(小型2匹)・メジナ・ウマヅラハギ等後半の2時間半は沖五目でアマダイやキダイ(大中小)・マダイっ子・ハナダイ・オニカサゴ・カサゴ類・カイワリ・さば等で楽しんで頂きました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:52
-
月の出
月の入
09:05
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桜井丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港38日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮イシナギ
(オオクチイシナギ)ヒラメ 0.30~0.80kg 0~2匹 カサゴ メバル マハタ ホウボウ キジハタ カンパチ ヒラメ23号船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:45
-
月の出
18:41
月の入
06:07
-
天気
曇り
-
気温
12℃/7℃
-
気圧
1027.1hPa
-
風
北東
4.5m/s -
波
北東
1.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港42日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮イシナギ
(オオクチイシナギ)クロムツ アジ ハチビキ オアカムロ サバ アマダイ 0~3匹 キダイ ホウボウ ムシガレイ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、本日も良い外道の反応ビッシリで入れ食い爆釣!! 1流し何回もできて、多点掛け多く5点6点は当たり前、7点パーフェクトも多々あり、 数伸びました。サイズも良型多く交じってお刺身サイズも交じり型、数ともに大満足でした。他に良型クロムツ・アジ・ハチビキ・オアカムロアジ・サバ。 後半のアマダイ五目は、アマダイポツポツと食いアマダイ0~3匹、2匹数名。キダイ・ホウボウ・ムシガレイ・イシナギなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
17:44
-
月の出
14:46
月の入
04:25
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
英昇丸
茨城県 北茨城市 平潟港51日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮イシナギ
(オオクチイシナギ)竿頭1匹 アマダイ ホウボウ 竿頭2匹 サバ アジ 本日、アマダイ〜スロージギング 今日も1日ベタ凪凪はいいけど潮も動かず なのでアマダイも勿論きびしく でもアマダイの巣穴の近くを通ればパクる だから少しの時合もすぐ終わる ジギングはイシナギ1、ホウボウ2サバやアジが少々 本日も大変お疲れ様でした 明日の風で少し海が変わってくれる事に期待したいなと
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:32
-
月の出
07:12
月の入
20:12
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/0℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
西北西
1.3m/s -
波
南東
0.3m/s -
水温
13.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港58日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮イシナギ
(オオクチイシナギ)45cm 合計1匹 アジ 22~35cm 18~43匹 マトウダイ 32~35cm 合計3匹 イナワラ 3.50kg 合計1匹 アジ(泳がせ)仕立てでデカアジ 狙いでやるも顔見れず観音崎沖で ポツポツと移動無しで喰って、 中盤から泳がせでマトウダイ、 イナワラ、イシナギ、サメでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:31
-
月の出
02:47
月の入
12:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北
4.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎八丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港71日前釣行日:2025年2月10日(月)中潮イシナギ
(オオクチイシナギ)ワラサ カガミダイ アジの泳がせに出船しました! 朝からエサのアジはトリプルなどあり釣れました! しばらくしてから泳がせを開始しました! 中々釣れず苦戦しました。何度かハリス切れなどありました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:19
-
月の出
14:46
月の入
05:07
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北北東
4.8m/s -
波
西南西
0.4m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
とも丸
茨城県 北茨城市 平潟港87日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮イシナギ
(オオクチイシナギ)最大11.00kg マダイ メバル ソイ アイナメ マハタ アジ どうも、とも丸です。 今日は朝からうねりがあるスタートでした。 始めのアジ狙いのスローは活性が良く、良型が多めで引きも楽しめたと思います。 そんな中1人のお客さんがイワシを付けてやっていた所強い引きが…! 釣り上げたのはなんと11kgのイシナギ! いやはやとんでもない大物でしたねw 頃合いを見てテンヤに切り替え。 テンヤが流され底がとりにくい状況でしたが、釣れた人で、根魚が多数。 本日もご利用ありがとうございました! またよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:54
-
月の出
03:03
月の入
12:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北
4.3m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港89日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮イシナギ
(オオクチイシナギ)竿頭3匹 オニカサゴ 竿頭3匹 カンコ アラ ユメカサゴ 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日1/24金曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜アマダイ五目でまだガラガラです。3:45までに集合。 寒サバの模様が少しずつ出てきましたので、26日日曜日から始める予定です! ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜 2025年1月23日(木)黒むつは好調〜!ワラサも!後半鬼カサゴは豪華3点セットも〜!(^。^)!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:58
-
月の出
00:58
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港92日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮イシナギ
(オオクチイシナギ)オニカサゴ カンコ ヒオドシ ブリ 流れやや速く、浅い方に。 鬼カサゴは、型は出ましたが、イマイチかな。 カンコとヒオドシがポツリと当たり有り ブリとイシナギも上がりました。 お疲れ様でした有難うございました。 凪で、暖かくて良かったね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:56
-
月の出
23:03
月の入
10:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.0hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×ヤリイカ
- 関東×ヒラメ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×メバル
- 関東×タチウオ
- 関東×サワラ
- 関東×マハタ
- 関東×カンパチ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×スズキ
- 関東×キジハタ
- 関東×シロギス
- 関東×チダイ
- 関東×アオリイカ
- 関東×アカハタ
- 関東×クロムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×マダコ
- 関東×アカムツ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×マゴチ
- 関東×スルメイカ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×クロダイ
- 関東×キハダ
- 関東×キンメダイ
- 関東×ホウボウ
- 関東×カツオ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×アラ
- 関東×クロソイ
- 関東×シログチ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×メダイ
- 関東×シマアジ
- 関東×メジナ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×ウスメバル
- 関東×チカメキントキ
- 関東×カイワリ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×クログチ
- 関東×シイラ
- 関東×マコガレイ
- 関東×オオメハタ
- 関東×イシダイ
- 関東×アコウダイ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×オオサガ
- 関東×マダラ
- 関東×キツネメバル
- 関東×ウメイロ
- 関東×マサバ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×カナガシラ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×ムツ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×ヒメジ
- 関東×アカカマス
- 関東×キチヌ
- 関東×マアナゴ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ハチビキ
- 関東×アオダイ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×トラフグ
- 関東×スマ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×シロダイ
- 関東×ムロアジ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×イシガレイ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×クロアナゴ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×アズマハナダイ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×キュウセン
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヘダイ
- 関東×アカメフグ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
オオクチイシナギ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日もイシナギにチャレンジでした。餌取りは今日はまぁーまぁーいい感じに取れました、イシナギは中々当たり無く最後の流しに23キロGETです