-
宏昌丸
千葉県 勝浦市 川津港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮サンパク
(ブリ)ヒラマサ マダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:02
-
月の出
09:22
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北
3.7m/s -
波
東
1.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)平均45cm 0~1匹 マダイ 0.40~1.20kg 0~2匹 クロダイ 43~48cm 0~5匹 ■タイ五目船■ マダイ2尾3人、クロダイ5尾2人。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:04
-
月の出
09:24
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.80~2.00kg 2~4匹 イシダイ 3.40kg クロダイ カサゴ カンコ アジ サバ マダイ船。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北東弱い→南東-。 波高:0-0.5M。 石鯛3.4kg:内田さん。 別船マダイ・1-2kg、0-4枚。竿頭:金子さん。 別船マダイ2・2kg、3枚。竿頭:佐々木さん。 いつもご覧いただきありがとうございます! 1-2kgなどの良型、3kg以上ある大型真鯛が続々とヒット中! 剣崎沖の真鯛は高く浮き上がり、ノッコミ時特有の高いタナ位置で狙っています。 コマセカゴのズレが釣れる、釣れない・真鯛に警戒される、されないを左右します。 道糸の1m-5mのマーク、10mの色変わりを確認するようにお願いいたします。 ノッコミ真鯛場では真鯛・イナダも釣れています(^^) リクエスト乗合の日程。 ・4月5日アジの泳がせ乗合。 ・4月6日真鯛乗合。 ・4月7日真鯛乗合。 ・4月10日真鯛乗合。 ・4月11日真鯛乗合。 ・4月12日真鯛乗合。 ・4月14日真鯛乗合。 ・4月15日真鯛乗合。 ・4月18日真鯛乗合。 ・4月20日真鯛乗合。 ・4月24日真鯛乗合。 ・4月27日真鯛乗合。 ・4月30日真鯛乗合。 ・5月2日真鯛乗合。 ・5月7日真鯛乗合。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:26
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.4m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜鈴丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 最大5.00kg 竿頭13匹 マハタ 1.50kg マダイ船。 3隻出船して5キロ、3.7キロ、3.3キロ、3.2キロ、3キロと大型乱舞でした♪トップは断トツの13枚と最高に良かったです♪他にも2キロ級数枚混じって楽しめました!ゲストにマハタ、イナダ少々でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:26
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.4m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 1.00~1.50kg 0~1匹 クロダイ 反応の出入りありましたが浮き悪く、残念ながら低活性…。フルレンタルで挑戦の方が型見れて幸いでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:25
月の入
00:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義心丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.50~1.80kg 0~2匹 ハナダイ メバル ホウボウ マアジ カナガシラ ガンゾウ フグ マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:02
-
月の出
09:18
月の入
00:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東北東
2.1m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.40~2.40kg 1~6匹 クロダイ ウマヅラ マダイ船。休み明け、ご予約いただき出船できました、ありがとうございます!! 今朝はモーニングサービスにありつけまして、早めにホッとすることができました。 その後も間が空きながらもポチンポチンとアタリがあって、前半戦でオデコの方がいなくなり万歳万歳。 後半戦はアタリが遠のいてしまいましたが、帰り間際の移動先で数枚追加することができました。 まだまだ反応は健在なので今後も期待していきます。 本日のご乗船誠にありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:25
月の入
00:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0~2匹 アジ クロダイ ノーマルマダイ乗合。 剣崎沖でマダイは0〜2匹でした。外道にアジ、黒鯛、イナダでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:26
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.4m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大松丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)1.00~1.50kg 0~2匹 マダイ 0.80~3.00kg 0~2匹 クロダイ 1.00~2.00kg 0~3匹 朝からマダイの顔を見れ、その後はポツリポツリと拾い釣りでした。3㎏級の良型も揚り、トップは2枚!ゲストにイナダ、クロダイ、が交じりました。 オモリは80号 マダイ用ハリス 4~5号8m~10m 幅広いハリスをご用意しておいてください。 ※コマセは船の中で割らないようお願いします。(岸壁で割るようお願いします。) ※出船時間の15分前に船を離しますので早めに乗船して下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:26
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.4m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
成銀丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮イナダ
(ブリ)1.00~1.20kg 0~4匹 マダイ 0.50~6.10kg 0~3匹 クロダイ 1.00~2.00kg 0~3匹 8・18・3号船の3隻にゆったりと分かれて出船させて頂きました。1流し目から真鯛の顔を拝め、その後もゲスト混じりで当たりが続きました。本日は良型6.1kg・4.8kgをゲットすることが出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:05
-
月の出
09:26
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.4m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港12日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮ワラサ
(ブリ)3.10~4.20kg 1~12匹 ヒラマサ 2.00~6.20kg 0~1匹 ☆☆青物ルアー 他、アイナメ、サバ、イナダ、アシ、カンパチ 時化後の海は厳しかった?? 前半はなんとも、、 ポイントを変え日が出て来たらポツリと、忙しい場面も何度かありました。 相変わらずマルマルとしたメタボリックなワラサですよ。 ヒラマサもかなりの数が回って来ていると思いますのでチャレンジしてみて下さい。 午後のルアー船も人数が集まれば出船しますのでお問合せください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:02
-
月の出
09:18
月の入
00:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東北東
2.1m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸又丸
神奈川県 三浦市 間口漁港13日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.40~1.00kg 0~4匹 真鯛五目出船でした。 トップ4尾が2名!イナダも多数混じってお土産になりました^^ 今日はkgアップが1尾で平均小さかったですね^^; 魚の大きい小さいは選べないし贅沢は言えませんが型物が欲しかったなぁなんて欲が出ちゃいました笑 本日も寒い中ご乗船頂きありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:04
-
月の出
08:27
月の入
-
天気
雨
-
気温
12℃/10℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北
5.5m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新勝丸
千葉県 勝浦市 川津港13日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮ワカシ
(ブリ)ヒラマサ 久しぶりの出船で午後から行ってきました。 思ってたより風強く大ナグロ。 しかも冷たい雨も降ってて寒い。 そんな中ジギングに強烈なHIT。高橋様、見事ヒラマサcatchでした。 おめでとうございました。natureboys IRONRANGE683NATURALDRIVE スイムライダーショート175g。 その後は反応あってもアタリなく苦戦…。最後のポイントで腹PANPANワカシげっとん♪ 冷たい雨の中、最後まで諦めずに頑張って頂きありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:01
-
月の出
08:23
月の入
23:59
-
天気
雨
-
気温
12℃/10℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北東
6.3m/s -
波
東
2.3m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新徳丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港13日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.50~1.00kg 2~2匹 今日は、釣り人2名で出船しました。朝からマダイ、イナダが釣れイナダの食いが良くクーラーボックスが一杯になりましたマダイも2名とも釣る事が出来ました。明日も出船します宜しくお願いします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:04
-
月の出
08:27
月の入
-
天気
雨
-
気温
12℃/10℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北
5.5m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港13日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 合計1匹 ノーマルマダイ乗合。 今日は久里浜でマダイは船中1匹でイナダはポッポッ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:04
-
月の出
08:27
月の入
-
天気
雨
-
気温
12℃/10℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北
5.5m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×メバル
- 関東×ヤリイカ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×サワラ
- 関東×マハタ
- 関東×カンパチ
- 関東×スズキ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×キジハタ
- 関東×シロギス
- 関東×チダイ
- 関東×アオリイカ
- 関東×クロムツ
- 関東×アカハタ
- 関東×アカムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×クロダイ
- 関東×マダコ
- 関東×スルメイカ
- 関東×キハダ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×キンメダイ
- 関東×マゴチ
- 関東×ホウボウ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×カツオ
- 関東×クロソイ
- 関東×アラ
- 関東×メダイ
- 関東×シログチ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シマアジ
- 関東×ウスメバル
- 関東×メジナ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×カイワリ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×クログチ
- 関東×オオメハタ
- 関東×マコガレイ
- 関東×イシダイ
- 関東×アコウダイ
- 関東×シイラ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×オオサガ
- 関東×マダラ
- 関東×キツネメバル
- 関東×ウメイロ
- 関東×カナガシラ
- 関東×マサバ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ムツ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×ヒメジ
- 関東×トラフグ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×キチヌ
- 関東×アカカマス
- 関東×ムロアジ
- 関東×スマ
- 関東×アオダイ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×シロダイ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×イシガレイ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×キュウセン
- 関東×アカメフグ
- 関東×マアナゴ
- 関東×ハチビキ
- 関東×アズマハナダイ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
ここ数日だいぶ水温下がって苦戦させられていました。 水温低い所は濁りも入りイワシがあってもなかなかヒットに至らず。 天候、海も悪い日も多かったです。 金曜日はよく晴れて気持ちの良い海の上でした。午前はイワシの中や反応出るとこ攻めましたがなかなかヒットせずでしたが場所を転々としてジギングにヒットしてくれました! C-1セミロングサクラマスカラー。片面はグロー? ジギングでの初ヒラマサ。 おめでとうございました! お昼から詰めてきた潮の中を流しましたが流れ弱く移動を繰り返し、イワシ反応出てくる根周り発見!早速ヒット! ゴンゴン突っ込む引き。 ヒラマサかと思ったけどデッカい真鯛でした!めでタイめでタイ!綺麗なタイ。 通しで頑張って昼からもヒラマサヒット。 2匹目もやっぱりC-1セミロング。 サクラマスカラー。左右でカラーが違う! 3匹目は残念。フックオフ。 ヒラマサGPエントリーしてればよかったのになぁ。 ヒラマサの引きの強さに驚いていただけました。 更に大きなヒラマサと対決してください! ヒット多く楽しめてます。 春先のヒラマサジギング。 綺麗なヒラマサ!ヒラマサGPエントリーフィッシュ! ヒットしてもフックオフが多い。 アタリも多いです! サイズ良さそうなのもありましたが外れました。 腹パンサンパク。 こちらもフックオフあり。 美味しそうな腹! ジグでサイズ良いのも釣れました。 ドラグ音が心地良い。 ファイトも丁寧で安心して見ていられます。 強い!強い! プール装備しました!リリースする魚は蘇生して元気にしてから撮影してきます。 これなら何匹かまとめて釣れてもとりあえず水の中に活かしておける。 水辺で撮影するトラウトみたいに格好良く撮れるようになりたいなぁ。 ヒラマサGPエントリーフィッシュ! ジギングでナイスサイズ! コンディション良くて強いヒラマサでした。 イワシ反応あったから沢山食べてたのかな。 太ったヒラマサでした。 ファイト中、同じようなサイズのヒットがありましたが残念、フックオフ。 流し変えて直ぐにドラグ音が鳴り響く。 こちらもサイズが良い! 無事にプールへ。 綺麗なイエローライン! 10キロオーバー! ヒラマサGPエントリーしてればよかったのに。 ジギングでナイスサイズのヒラマサ。 おめでとうございました! 全てジギングでした。