-
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港201日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:11
-
月の出
15:22
月の入
01:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
東北東
2.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港201日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮アカハタ
竿頭20匹 オオモンハタ アカハタ好調でした。連休最終日すっからかんで、お父さんと、息子さんの2人でアカハタ狙いです。 胴付き仕掛けで狙い2人で40匹位つれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:11
-
月の出
15:22
月の入
01:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北東
3.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港202日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮アカハタ
アオリイカ 0.40~0.80kg 合計4匹 早夜船。ナイトティップラン。 前半は風と潮と合わずに。 風裏にいましたが。 アタリも少なく。 後半に風も弱まりなんとかでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:12
-
月の出
14:49
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港202日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮アカハタ
オオモンハタ カサゴ カンパチ ホウキハタ 午後根魚五目。 風不安定で釣りにくかったですが、ポツポツ当たりバラシもあり。 アカハタ・オオモンハタ・カサゴ等 25~40cmが5~9匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:12
-
月の出
14:49
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港202日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮アカハタ
オオモンハタ カサゴ クロメバル 午前根魚五目 アカハタ中心でオオモンハタ・カサゴ・黒メバル等 25~40cmが3~8匹。 潮流れイマイチで喰い渋い。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:12
-
月の出
14:49
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港202日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮アカハタ
竿頭6匹 アジ イナダ オオモンハタ ショゴ イナダ 竿頭5匹 「午前便」 朝一アジ・泳がせ…アジの喰いも順調。 泳がせには、イナダ、オオモンハタ。 少し太めサビキ使ってた方には、ショゴ、イナダが、top5匹とサビキが勝負早いかな。 後半は、アカハタ。他、オオモンハタも! 明日も狙います。連休最終日すっからかん‼️予約無しで大丈夫。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:12
-
月の出
14:49
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
東北東
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港203日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮アカハタ
竿頭8匹 アジ 竿頭30匹 オオモンハタ 「午前便」朝一アジ。針の大きいサビキはアジの喰い悪いです。 アジサビキ喰い無い方は、船で販売してますから、船長に声かけて下さい。 ショゴイナダもサビキに当たりますから、少し太めのサビキも有ればいいですよ。 後半アカハタ。オオモンハタも。今日は潮澄み過ぎ⁉️ 明日もアジからアカハタ。宜しくお願いします。夜は、アオリイカ。宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:14
-
月の出
14:12
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
東北東
2.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港204日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:18
-
月の出
13:31
月の入
23:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
西北西
2.0m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
25.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港204日前釣行日:2024年10月11日(金)小潮アカハタ
ヒラメ 1.50kg 0~1匹 アジ オオモンハタ カンパチ 午前泳がせ釣り。 エサのアジは入れ食いでしたが、潮流れイマイチで本命たちは喰い渋かったです。 ヒラメ:1匹1.5kg 他アカハタ・オオモンハタ・カンパチ アジの泳がせ釣り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:15
-
月の出
13:30
月の入
23:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南東
1.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港207日前釣行日:2024年10月8日(火)中潮アカハタ
2~5匹 アジ 10~20匹 ワラサ マダイ 「午前便」朝一アジ…釣れたかな。アジサビキに青物喰いつくも、アジ口から離しで残念。 後半は、アカハタ。切り身餌にて狙いました。 皆んな遠くから、釣りに来てくれました。この釣れた魚で今晩色々料理して楽しむそうです。上手に出来るかな…今日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:19
-
月の出
10:46
月の入
20:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
南南東
0.5m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港209日前釣行日:2024年10月6日(日)中潮アカハタ
竿頭8匹 アジ 5~15匹 カンパチ 1.50kg ワカシ イナダ 竿頭3匹 カマス スマカツオ 「午前便」朝一アジ。今日は潮の流れ無く喰い渋でした。 港内イナダショゴ少し成長して来ました。 マダイも要注意です。宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:22
-
月の出
08:43
月の入
18:54
-
天気
曇り
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
東北東
2.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港214日前釣行日:2024年10月1日(火)大潮アカハタ
竿頭11匹 アジ 竿頭20匹 ワカシ イナダ カサゴ オオモンハタ 「午前便」喰わせサビキには、ワカシ〜イナダtop3匹‼️1時間程狙いました。 今日も大型アカハタ出てますよ。 アカハタ狙い目。宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:29
-
月の出
03:58
月の入
16:49
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/21℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
東北東
3.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
26.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港215日前釣行日:2024年9月30日(月)中潮アカハタ
オオモンハタ フエフキ カサゴ 午前根魚五目 前半良型混じりでバラシもあり アカハタ・オオモンハタ中心で25~48cmが5~11匹。 小型アカハタもありましたがリリース。 他フエフキ・カサゴ 切り身エサ・㊙エサ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:30
-
月の出
03:01
月の入
16:26
-
天気
曇り
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
東北東
3.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港216日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮アカハタ
竿頭20匹 オオモンハタ 合計3匹 「午前便」今日は、アカハタメインで殆どの方がルアーでチャレンジ‼️ テンヤは、お一人でしたが共に当たりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:32
-
月の出
02:02
月の入
16:01
-
天気
曇り
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
東北東
4.1m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
26.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港217日前釣行日:2024年9月28日(土)若潮アカハタ
オオモンハタ ショゴ フエフキ 午前根魚五目 前半喰い活発も続かず・・・良型バラシもあり アカハタ・オオモンハタ中心にショゴ・フエフキ等 25~45cmが5~11匹 切り身エサ・㊙エサ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:33
-
月の出
01:01
月の入
15:33
-
天気
曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
東
2.5m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
27.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
駿河湾・遠州灘(静岡県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
午前根魚五目 良型オオモンハタ多く、他にアカハタ・ホウキハタ・カサゴ等 25~48cmが5~8匹。 ポツポツ当たりました。 ㊙エサ好釣(^^;