-
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港54日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
17:34
-
月の出
00:53
月の入
10:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
西
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港57日前釣行日:2025年2月18日(火)中潮シロアマダイ
アマダイ アジ トラギス 18日朝紅白アマダイ船、今週の予約状況です。 紅白アマダイ、小〜0,8キロ、10〜16匹、2名様で26匹。 アジ、トラギスなど。 今日は、ややウネリがあり、難しい釣りでしたが、当たり多く良かったです。 2名様とも、良型ゲットです。 お疲れ様でした。 また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
17:31
-
月の出
22:52
月の入
08:58
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
西
1.2m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.6
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港59日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮シロアマダイ
0.10~0.80kg 5~20匹 午前便シロアマダイでした 予報外れて風弱く、潮もトロトロでアタリは多かったです 特に後半はアタリ多いですが小型も元気過ぎで大型は混ざらず残念でした リリースサイズも多いですが、最後まで凪でお土産あり安心しました シロアマダイ便は今月末で終了させて頂きます ラストチャンスお問い合わせください! 25日午前便シロアマダイ空き6名 28日午前便シロアマダイ空き5名 興栄丸オリジナル大アマダイ仕掛け完成しました! 船長が普段から使用してる仕様で大型のシロアマダイにも対応 イシグロさんで発売中です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:30
-
月の出
20:59
月の入
08:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/6℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港59日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮シロアマダイ
アカアマダイ ホウボウ ミノカサゴ マハタ マダイ 最大1.00kg 0~1匹 朝コマセマダイ&アマダイリレー船。 マダイ、0〜1枚、1キロ前後。 紅白アマダイ、1〜5匹、小〜1,18キロ。 ホウボウ、ミノカサゴ、マハタなど。 朝コマセマダイは、厳しかったです。後半のアマダイは、前日より、当たり多かったです。 1キロオーバーの紅白アマダイを上げたお客様もいました。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:29
-
月の出
20:58
月の入
08:11
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南西
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ59日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮シロアマダイ
タチウオ アカムツは潮が動かず3流しで見切りました。 撃沈です。 朝一から太刀魚をやっていた仲間から、ポツポツ釣れているとの無線で太刀魚へ、、 で、太刀魚ポツポツ釣れました。 アベレージサイズが細く群れも少なかったので、次はアマダイ狙いに変更。 アカアマは配当無く、シロアマの小型が数匹の釣果。 風が強くなったので12:00で早上がり。 今日はダメダメな日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:34
-
月の出
21:02
月の入
08:16
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
西北西
3.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港60日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮シロアマダイ
アカアマダイ ホウボウ イトヨリ ミシマオコゼ 朝紅白アマダイ船。 紅白アマダイ、2〜4匹、小〜中型。 ホウボウ、イトヨリ、ミシマオコゼなど。 アマダイ船は、シロアマダイを中心に狙いましたが、厳しかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:28
-
月の出
20:01
月の入
07:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/3℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北北東
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港60日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮シロアマダイ
0.10~1.00kg 0~28匹 午前便シロアマダイでした 朝からトロトロですが潮あり良型混ざりながらアタリは多かったです チビも多いですがトップ25本(リリース含まず) キロ前後の良型が7本程混ざりました 大型混ざらず残念ですがお土産あり安心しました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:29
-
月の出
20:02
月の入
07:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝利丸
静岡県 焼津市 大井川港60日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮シロアマダイ
アカアマダイ イトヨリ レンコダイ カサゴ 今日は白甘鯛で出船しました 良い人で白甘鯛が12匹、赤甘鯛が6匹 大きな物から小さな物までいろいろでした 他にはイトヨリ、レンコダイ、カサゴなど
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:30
-
月の出
20:03
月の入
07:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
東北東
4.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港61日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮シロアマダイ
0.10~0.80kg 2~15匹 午前便シロアマダイでした 開始から本命釣れてくれますが、潮が全く通らずリリースサイズ~0.8キロくらいまで拾い釣りでした ポイントを転々としましたが最後まで潮動かず終了しました 数はツ抜け多数でしたが大型混ざらず残念でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
17:28
-
月の出
19:04
月の入
07:26
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北西
1.4m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ63日前釣行日:2025年2月12日(水)大潮シロアマダイ
最大59cm タチウオ シロアマ~太刀魚で出船。 アタリ少ない中、特大サイズのシロアマが釣れました。 59cmのシロアマは釣華丸の記録です! 大型はこの一匹で、中型が数匹の釣果。 太刀魚は前半喰わなかったですが、食い始めたらボコボコ! アベレージサイズも良く太いの混じりでした。 今日は、釣り具のイシグロ高林店と豊川店の皆さまがご乗船してくださいました。 常連さんも初めてさんも、ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:30
-
月の出
17:07
月の入
06:33
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北西
1.4m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港64日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮シロアマダイ
アカアマダイ マダイ イトヨリ アジ シロギス カンコ カイワリ 11日朝紅白アマダイ船の釣果と今週の予約状況です。 紅白アマダイ、0〜5匹、小〜1,17キロ。 マダイ、イトヨリ、アジ、シロギス、カンコ、カイワリなど。 今日は、アカアマダイの形が、良かったです。アジが、元気良かったです。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:24
-
月の出
15:57
月の入
05:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西北西
1.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港64日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮シロアマダイ
0.10~1.10kg 2~20匹 午前便シロアマダイでした 前半は大型狙い 開始からキロ前後連発で期待しましたが潮が止まってしまい良型のマダイなどは混ざりますがアタリ遠くなってしまったので数釣りポイントへ 移動後は潮も通っていて小~中サイズですがアタリは多かったです キロ前後3本混ざりながらトップ20本ほど。 週末は凪になりそうです 15日午前便2名空きあります お問い合わせください
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:25
-
月の出
15:58
月の入
05:54
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
西
2.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝利丸
静岡県 焼津市 大井川港64日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮シロアマダイ
合計16匹 アカアマダイ 合計3匹 今日は白甘鯛で出船しました。 餌は1日を通して良く釣れましたが、小さい白甘鯛が多かったです。 ルアーは凪が良くなってから良型が何本か釣れました。 良い人で白甘鯛が16匹、赤甘鯛が3匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:26
-
月の出
15:59
月の入
05:55
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
西北西
8.7m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三大黒丸
静岡県 静岡市 巴川河口66日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:23
-
月の出
13:46
月の入
04:19
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
西北西
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港66日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮シロアマダイ
アカアマダイ マダイ アジ イトヨリ アカタチ 9日朝紅白アマダイ船の釣果です。 紅白アマダイ、3〜7匹、小〜1,18キロ。 マダイ、アジ、イトヨリ、赤タチなど。 朝から、潮たるかったですが、みなさん頑張ってくださいました。 また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:22
-
月の出
13:44
月の入
04:19
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
西北西
1.2m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
駿河湾・遠州灘(静岡県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
午前便シロアマダイでした 前半は大型狙いましたがアタリ少なく、釣れても小型なので大きく移動して魚の多いポイントへ 移動後はポツポツ釣れてくれますが潮が動かず拾い釣りでした リリースサイズも多いですが、1.5キロとキロ弱2本混ざりました