-
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港4日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:16
日の入
18:15
-
月の出
17:38
月の入
04:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
東北東
1.3m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
16.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港25日前釣行日:2025年3月22日(土)小潮アカハタ
マトウダイ 泳がせ釣りは宿泊コース兼ねてのグループのお客様だったので、ポイント限られての出船でした。 良型バラシ3発。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:58
-
月の出
00:39
月の入
09:59
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港60日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮アカハタ
マダイ 40~50cm 合計4匹 シマアジ 0~5匹 イサキ 25~40cm 10~15匹 メジナ 40~40cm 1~3匹 オジサン カサゴ ウマヅラ メイチダイ 真鯛シマアジ五目で出船。色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:30
-
月の出
20:03
月の入
07:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港65日前釣行日:2025年2月10日(月)中潮アカハタ
オオモンハタ カサゴ 午前根魚五目狙い。 アカハタ・オオモンハタ・カサゴ等出ました。が、小型サイズ多かったです。 延長で後半はアマダイに切り替えましたが、こちらも型程度・・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:22
-
月の出
14:50
月の入
05:10
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港90日前釣行日:2025年1月16日(木)大潮アカハタ
オオモンハタ オコゼ 午前根魚五目船。潮が動かなかったですが、アカハタ中心にポツポツ当たりました。 アカハタ・オオモンハタ・オコゼ等3人で15匹。 小型が多かったかな
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:57
-
月の出
19:15
月の入
08:29
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港93日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮アカハタ
オオモンハタ 午前便。残っていた活きイワシと切り身エサで根魚五目へ遊びに行ってきました。 オオモンハタ主体でアカハタ混じり、25~45cmが2~5匹。 潮流れもイマイチ・・・、 お天気良かったですが、寂しい連休でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:54
-
月の出
15:56
月の入
06:25
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
南南西
0.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港97日前釣行日:2025年1月9日(木)長潮アカハタ
25~35cm 1~6匹 午前根魚五目船。毎日風・風ですが、午前の朝凪狙って出船。 アカハタ中心でポツポツ、25~35cmが1~6匹。 強風で場所も限定でした。 明日は風も落ち着いてきそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:51
-
月の出
12:23
月の入
01:53
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
西南西
3.9m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
16.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港102日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮アカハタ
オオモンハタ 午前便。泳がせ釣り。 オオモンハタ中心にアカハタ、 25~45cmが船中9匹。 良型バラシ数回あり。 相変わらず潮流れ不足。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:46
-
月の出
09:55
月の入
21:19
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
南東
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港104日前釣行日:2025年1月2日(木)中潮アカハタ
オオモンハタ マゴチ 泳がせ釣り。 オオモンハタ・アカハタ・マゴチ等、 25~48cmが船中10匹。 潮動かず喰い渋かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:45
-
月の出
08:48
月の入
19:01
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
南東
0.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港107日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮アカハタ
0~2匹 オオモンハタ 合計2匹 カサゴ オコゼ 「午前便」ハタ根魚五目。皆さん、切り身テンヤで狙いました。水温低くて魚の食欲落ちて渋かったですね。この時期アカハタ等当たりも減り厳しいかな。また機会有りましたら狙ってみます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:43
-
月の出
06:21
月の入
15:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
西南西
0.4m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港109日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮アカハタ
オオモンハタ カサゴ ホウキハタ アカヤガラ 午前泳がせ釣り。オオモンハタ良型混じりでカサゴ・アカハタ・ホウキハタ・アカヤガラ等 25~48cmが0~6匹。波・風あり場所限定でしたがポツポツの当たり。 バラシもあり
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:41
-
月の出
04:18
月の入
14:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
西南西
4.2m/s -
波
西南西
0.6m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港112日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮アカハタ
オオモンハタ カサゴ 25~45cm 合計15匹 アオリイカ 泳がせ釣り (変則で午前~15時まで)。 オオモンハタ中心にアカハタ・カサゴ/ 25~45cmが船中15匹。 他アオリイカ(良型) 潮流れイマイチで喰い渋い・・・ バラシもあり 活きイワシ使用
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:39
-
月の出
01:19
月の入
12:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
北東
0.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港116日前釣行日:2024年12月21日(土)中潮アカハタ
オオモンハタ 最大1.60kg カサゴ オオモンハタ中心にアカハタ・カサゴ等、 25~48cmが船中18匹。 大型バラシもあり オオモンハタは最大1.6kg 強風でポイントで限定でした。 イワシ活きエサ使用
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:37
-
月の出
22:30
月の入
10:58
-
天気
曇り一時雨
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港117日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮アカハタ
カワハギ 竿頭5匹 アザハタ トラギス エソ キタマクラ 急遽でのカワハギ様子見で出船しました。 なかなか潮も動かないで。 難しい状況でした。 これから良くなってもらいたいです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:37
-
月の出
21:31
月の入
10:32
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北西
0.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
18.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港117日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:40
-
月の出
21:35
月の入
10:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
18.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
駿河湾・遠州灘(静岡県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
午前便、 水色スミ久しぶりの根魚狙いです。 テンヤ胴付きなどなど色々な仕掛けでチャレンジしました。 合間にアオリイカ狙いは残念。不発。 水温上がって来て段々良くなる釣り物です。これから宜しくお願いします。 夜釣りは、ムギイカがイイ感じ。宜しくお願いします。