-
六熊丸
神奈川県 中郡大磯町 大磯港2日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮キンメ
(キンメダイ)アカムツ スミヤキ ドンコ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:28
-
月の出
07:11
月の入
22:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南南東
1.2m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
17.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港2日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮キンメ
(キンメダイ)28~35cm 0~3匹 クロムツ 32~42cm 4~14匹 根魚五目船。 今日は良い凪の釣り日和でした。 どうしたことか朝から終日あたり出て、皆様良いお土産になりました。 つ抜けできたお客様お二人。 他にメダイ2kg〜4.5kg0〜2本。 白ムツ3〜8尾・アコウメバル・アヤメカサゴ・夢カサゴ・サバ・つのめ等、今日は好調でした。 明日も期待して行きましょう。 チャレンジお待ちしてますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:28
-
月の出
07:11
月の入
22:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南南東
1.2m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港3日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮キンメ
(キンメダイ)28~36cm 0~4匹 クロムツ 32~42cm 3~6匹 根魚五目船。 朝の2時間ポチとあたりましたが、昨日同様その後あたり遠のき、各ポイント探索。 途中あたりましたが、巻き上げ途中サメにかじられ黒ムツの頭だけ。ハリス切れで移動。後半、金目鯛白ムツあたり納竿となりました。 あすも揃い次第出船いたします。 早めの乗船おまちしております。 チャレンジお待ちしてますね。 白ムツ・アコウメバル・夢カサゴ等で皆様お土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:44
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
16.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港4日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮キンメダイ
0~3匹 クロムツ 28~43cm 0~5匹 根魚五目船。 今日は朝の2時間たまに金目鯛、白ムツまじりで、黒ムツ顔出していましたが、中盤から終盤はあたり無くなり苦戦してきました。 ほかに夢カサゴ、角目くらいで良いところありませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港4日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮キンメ
(キンメダイ)オニカサゴ サバ アジ アマダイ イトヨリ イワシ アジ五目本日は『友達の仕立』です。朝はサビキにてイワシをジャラジャラとやらせていただき、その後はアジ、サバへ。アジ、サバの反応はてんこ盛りありますが動き活発で捉えられず顔見た程度で終了。あとは底物がチラホラかな??釣らすことができずすまん!!またチャレンジしてみてね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.8hPa
-
風
南
3.1m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港4日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮キンメダイ
28~40cm 1~18匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした 凪よく、キンメダイ多点掛けでも上がり、クロムツ・メダイなども交じりレンタルの方もお土産できました。 ★明日4/30(水)・明後日5/1(木)は仕立船にて出船となります ★5/2(金)※キンメ・ムツ五目船 ★5/3(土)※仕立船 ★5/4(日)※沖のウィリー五目船 ★5/5(月)※沖のウィリー五目船 ★5/6(火)※沖のウィリー五目船 ゴールデンウィークまだまだお座席に十分余裕あります 皆様のご乗船お待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港7日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮キンメ
(キンメダイ)28~32cm 0~3匹 クロムツ 28~38cm 1~6匹 根魚五目船。 今日は潮の流れ早すぎて一投ひと流しの繰り返しで各ポイント顔見るていどで苦戦の1日でした。 他にメダイ・白ムツ・アコウメバル・夢カサゴ・サバ・つのめさめ等でお土産少な目でした。 明日も潮次第で期待して行きましょう。 チャレンジお待ちしてますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:41
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港8日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮キンメ
(キンメダイ)28~36cm 1~4匹 クロムツ 28~40cm 4~12匹 メダイ 0~2匹 アカムツ 根魚五目船。 朝の1時間はあたり無く、白黒赤ムツ一匹ずつ船中で顔見ただけで不調のスタート。 あちこちポイント移動し探索。 中盤にやっとの事でクロムツ発見! あたりコンスタントに出ました。 金目鯛・白ムツ・メダイまじりに飽きない程度にあたり出て、終わって見れば皆様お土産になりました。 今日の様にお魚発見出来れば釣れること期待して、明日も行きましょう!チャレンジお待ちしてますね。 他にサバ・夢カサゴ・つのめさめ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:25
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南
2.6m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港8日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮キンメダイ
28~34cm 0~4匹 クロムツ 30~43cm 1~6匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした 久しぶりの出船となりました ※キンメ・ムツ五目船にて出船 潮濁り、流れもゆるく浅場にて反応みれキンメダイ・クロムツ・メダイなど多点掛けでも浮上!!し、レンタルの方もお土産できました ★次回※キンメ・ムツ五目船は29日(火)・2日(金)となります ★明日※沖のウィリー五目船にて出船確定しております まだまだお座席十分余裕あります 当日ご予約なく飛び込みも大歓迎!! ※GW期間中もお座席十分余裕あります 皆様のご乗船お待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:25
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港9日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮キンメ
(キンメダイ)26~38cm 0~3匹 クロムツ 28~36cm 3~7匹 根魚五目船。 あたり今日は渋かったですが、単発で誰かしらあたりが出る感じで、なかなかの苦戦でしたが、皆様クロムツゲットできました。ルアーのお客様は顔みれませんでしたね。つのめさめが何匹かヒットしてました。そのせいですかね。 金目鯛は皆様ヒットしましたが、お一人様水面バラシでしたね。 クロムツ・金目鯛・白ムツ・メダイ・夢カサゴ・サバでなんとかお土産になりました。あすのチャレンジお待ちしてますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:23
-
月の出
02:44
月の入
14:14
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
14.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港9日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮キンメ
(キンメダイ)1~9匹 クロムツ 4~9匹 メダイ 0~1匹 シロムツ 2~8匹 今日は第2優神丸が中深海で出ましたよ。 一昨日、良かったので期待しての出船でした。 しかし、どこも顔出しても続かず。 後半になってやっとポツポツと。 クロムツもキンメも型が良かったので皆さんお土産になりました。 黄金の脂のクロムツ激ウマでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:23
-
月の出
02:44
月の入
14:14
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
16.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港11日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮キンメ
(キンメダイ)クロムツ メダイ どおも、優神丸です。 ひっそり出船してました。 今日は2隻で出てました。 第2優神丸は中深海。 昨日は厳しかったですが。 今日は良かったで。 予報が悪かったので、はや上がりの予定で出船しました。しかし、朝のうちは全然釣れず。 9時位から当たり活発に。 キンメも混じり、クロムツの型も良型が多かったです。 ルアーでも、クロムツ、キンメ、メダイと釣れました。 海が悪くなったので、11時にあがりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:21
-
月の出
01:40
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
南
4.5m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
16.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港14日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮キンメダイ
28~47cm 1~7匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした ポツリ・ポツリと上がり、ゲストにアコウダイ・アカムツ・メダイなど交じりました。 ★明日は※スポット・ウィリー&アマダイ五目船出船です 空席大多数あります 当日の飛び込みも大歓迎です 皆様のご乗船お待ちしております ★GWのご予約も受付中です!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:18
-
月の出
月の入
08:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
東南東
0.9m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港15日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮キンメダイ
28~40cm 2~9匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした。 釣りにくい一日でしたが、バラシも多く数今一つで今晩のおかずはキープできました。 ★明日も出船確定です。 お座席十分余裕あります。 皆様のご予約お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:17
-
月の出
23:26
月の入
07:50
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
南西
6.0m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
13.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港19日前釣行日:2025年4月14日(月)大潮キンメ
(キンメダイ)0~1匹 クロムツ 2~3匹 スミヤキ 3~7匹 サバ どおも、優神丸です。 シケ休みですね〜。 そして軽くぎっくり腰ですね〜。 最悪ですね〜。 それでも俺は色々とね。 第2優神丸がジギングにて。 中深海ではありません。 潮が暗くて空も暗い。 なので、水深115メートルで御覧の魚たちが。 ルアーのお客さんだけでした。 シケ明け、海の中どお変わりますかね?? 良い海になりますように。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:14
-
月の出
19:31
月の入
05:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1000.4hPa
-
風
南南西
6.5m/s -
波
南
1.6m/s -
水温
16.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
相模湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
お疲れ様です〜。 今日は久々に1日凪良く出来ました!! そして深海探索してきました!! 潮流れは1日ありボチボチ当たりました。 残念ながらアコウは顔みれなかったですが、アカムツ、キンメ、スミヤキ、ドンコ連打でカラ流しは少なかったです!! おみや十分で楽しめたと思います。 そして今日も色々とありがとうございますm(__)m それではまた〜。