-
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港48日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:51
-
月の出
19:43
月の入
06:34
-
天気
雨
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1010.2hPa
-
風
北
7.4m/s -
波
南南東
1.0m/s -
水温
15.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港49日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮クロムツ
0~1匹 マアジ 22~38cm 0~9匹 アマダイ 20~38cm 0~1匹 イトヨリ 0~1匹 サバ 0~2匹 カサゴ 今日もご乗船有り難う御座いました。 昨日暑く今日逆戻り寒い1日に雨はお客様が船降りた後に, デカマアジ今日はなんだか喰気なかったみたいでした。 マアジ/22~38cm/0~9匹・アマダイ/20~38cm/0~1枚イトヨリ/0~1枚・クロムツ/0~1匹・大サバ/0~2本・カサゴでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
17:49
-
月の出
18:45
月の入
06:12
-
天気
曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港49日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮クロムツ
26~38cm 1~4匹 根魚五目船。 朝イチは何も当たりなくおかしい感じでスタート、移動して深場で良型黒ムツ何匹か単発でヒットしましたが、後が続かず拾い釣り。 その後浅場ポイントで顔ぐらい見るよと情報あって、何匹か釣らせてもらいましたがサイズ小さくバレがありました。 後半は金目鯛狙いで移動後、スミヤキ・白ムツまじりで金目鯛顔だしてくれましたが、渋かったですね。 金目鯛0〜3枚、白ムツ2〜10、スミヤキ、アジ、サバ、ユメカサゴなど。いつもよりとぼしい感じでした。 明日は陽気悪く休船します。 水曜日からのご予約宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:50
-
月の出
18:46
月の入
06:12
-
天気
曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港49日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮クロムツ
21~32cm 0~8匹 シロムツ ユメカサゴ マアジ サバ 今日は沢山のご乗船ありがとうございました!朝からクロムツ釣れるも予報より北風が吹き海悪くアタリがわからない・アタリが出ても掛からない事がありました。何とか皆様にクロムツをと粘り、良型も出たりもするも残念ながらお一人様顔見れず。 力不足で申し訳ありません。次回はおまかせください!本日ご乗船の皆様ありがとうございました!またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
17:49
-
月の出
18:45
月の入
06:12
-
天気
曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港49日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮クロムツ
22~40cm 7~11匹 本日もご乗船ありがとうございました。 クロムツは皆さんゲット! サイズがどれも良かったです。 大型がほとんど。 キンメ、シロムツ、サバまじり!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:50
-
月の出
18:46
月の入
06:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港50日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮クロムツ
5~23匹 シロムツ アジ サバ まずは第2優神丸から。 中深海でした。 澄み潮でしたが、エースの登場でなんとか成りました。 やはり楽しては、そうは釣れないと云う事ですよね。 帰りまで、ずーっと誘ってました。 良型もいましたが、ちょっと小ぶりがいましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:49
-
月の出
17:49
月の入
05:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港50日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮クロムツ
28~36cm 3~10匹 キンメダイ 0~7匹 根魚五目船。 今日は凪の1日でした。 朝のひと流し目は活発にあたり、皆様ムツの顔複数尾ゲット出来、上々の立ち上がりでした。 その後潮流れ出しひと流し2投ぐらいしか流せず、やりかえるたびに白ムツまじりでゲットして行き、すみやき・アジ・サバも混じり出し、あたりはありました。 後半は金目鯛狙いでポイント移動。 良い流しは多点掛けもあって良い流しありました。クロムツも良型がたまに掛り、今日も皆様お土産になりました。 他に白ムツ6〜15尾、金目鯛0〜7尾、アジ・サバ・なわきり・ユメカサゴ等。 明日も出船確定です。 10名様迄の限定でゆったりと釣りを楽しんで頂いてます。必ず前日のご予約でよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:49
-
月の出
17:49
月の入
05:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港50日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮クロムツ
23~42cm 2~12匹 キンメダイ シロムツ ユメカサゴ マアジ サバ 今日はLT中深場五目乗合船で出船しました! 朝イチのアタリイマイチでしたがだんだんと アタリ出てきて上手くすると顔見れる感じでした! 昨日は綺麗な真っ青な潮でしたが 今日は良い感じに濁った潮きました! クロムツのサイズも昨日より良型が多くて 良かったですね!このまま潮が濁る事を期待しましょう!! 本日ご乗船の皆様ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:49
-
月の出
17:48
月の入
05:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港50日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮クロムツ
28~40cm 0~7匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした 久しぶりの出船となりました 底潮冷たく数のびず。。。 今晩のおかずはキープ!! ・シロムツ・深海サバ交じり 形みれずの方、お1人様申し訳ありません また頑張りますので宜しくお願い致します ★明日は※スポット・アマダイ五目船にて出船確定しております まだまだ空席ガラガラ状態です 当日の飛び込みもOKです 皆様のご乗船お待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:49
-
月の出
17:48
月の入
05:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港51日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮クロムツ
4~14匹 クロムツが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
17:48
-
月の出
16:50
月の入
05:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
椿丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港51日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮クロムツ
25~32cm 1~3匹 アマダイ 最大37cm 0~1匹 ダイヤモンドからのアマダイでした! ムツは上向きな予感^_^ ありがとうございました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
17:48
-
月の出
16:50
月の入
05:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
北
0.5m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港52日前釣行日:2025年3月12日(水)中潮クロムツ
3~13匹 キンメ 0~2匹 メダイ 第2優神丸は中深海でした。 空が暗く、期待しまくりで出たんですが そう甘くないですよね〜。 クロムツもキンメもダブル掛けとかあるんですけど後が続かず。 各所で顔見れましたが、数は伸びませんでした。 クロムツは良型が混じりました。 クロムツ3匹の方は船酔いでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:47
-
月の出
15:51
月の入
04:59
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/10℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港52日前釣行日:2025年3月12日(水)中潮クロムツ
28~38cm 0~3匹 シロムツ ツボダイ ユメカサゴ サバ クロムツ船。クロムツ、シロムツ、ツボダイ、ユメカサゴ、サバなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:47
-
月の出
15:51
月の入
04:59
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/10℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港52日前釣行日:2025年3月12日(水)中潮クロムツ
24~36cm 12~17匹 シロムツ 14~26匹 根魚五目船。 今日は朝から曇り時々小雨で空は暗く、根魚あたり活発で一日あたりました。 最後に金目鯛狙いで移動しましたが、金目鯛は顔見ただけでした。 上手くやればもう少しつれた様な食いでした。5尾掛け4尾掛けなどもありました。ハリス切れ、バレありましたね。 他に良型メダイ・金目鯛・ユメカサゴ・つのめ・良型アジ・サバ等。 皆様お土産になりました! 海上は凪小雨も大した事なく、根魚釣り日和でした! 皆様のチャレンジお待ちしてますね! 今日は240〜270mと比較的浅いポイントで楽しめました。針数は5本以上10本位をお勧めします。オモリ150号でお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:47
-
月の出
15:51
月の入
04:59
-
天気
雨時々止む
-
気温
14℃/10℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港53日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮クロムツ
21~30cm 2~11匹 キンメダイ シロムツ マアジ サバ ユメカサゴ カゴカマス 今日もLT中深場五目乗合船で出船しました!派手なアタリはないものの 色々な場所でぽつりぽつりと拾えて終わってみればクロムツ、その他シロムツ、サバ、キンメダイ、マアジなど釣れてお土産になりました! 本日ご乗船の皆様、ありがとうございました!またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
17:46
-
月の出
14:48
月の入
04:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1027.1hPa
-
風
南西
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
相模湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
クロムツ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
3号船中深場五目です。本日は極寒、強風でしたが中深場五目船で出船致しました。 北風が朝から強く、海も荒れてましたがシロムツ、クロムツをメインで全員顔見れました。 今日は海上も荒れていたので11時で早上がりとなりました。 本日中ご乗船いただいた皆様ありがとうございました。