-
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港32日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮イシダイ
アジ 15~35cm 3~15匹 クロダイ ヘダイ ニザダイ サバ アマダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港33日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮イシダイ
マダイ 最大0.60kg 0~1匹 クロダイ イナダ アジ サバ 1号船タイ五目です。時化後です しかも昨日の天気とは大違い 昨日はとても暖かく 今日は反対で 物凄く。さむぅ〜〜〜いっ!? しかしお客様には 頑張って頂きました。 けど 魚の喰いはイマイチで マダイは小型を顔見ただけ 他には良型のイシダイに 黒ダイ、イナダ、アジ、サバです。 ん〜〜〜厳しい1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港33日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮イシダイ
0.20~1.00kg 1~2匹 アジ 15~30cm 16~25匹 クロダイ アマダイ マトウダイ ウマヅラハギ マハタ ライト五目船。 潮色と流れ:薄濁なし。 今日は魚種多彩でした。 アジ(小・中・良型)主体で、イシダイ・クロダイ他などがまじりました。 アジは後半はポツポツと釣れて、サイズは中型からちょっと大きいのが主体でした。 泳がせもちょこっと仕掛を下ろしましたが、アタリはなったですね。 泳がせもこれからだと思いますよ… 明日も出船確定です。 ご乗船お待ちしています。 明後日からは、まだご予約は入って居なかったと思います。 ご予約お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港35日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮イシダイ
0.30~0.50kg 1~4匹 アジ 12~30cm 2~4匹 サバ 34~40cm 1~8匹 ウッカリカサゴ 1.70kg 合計1匹 トラフグ 0.50kg 合計1匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目で出船しました。朝はタイ狙いからでしたが小さいイシダイ君のみのご来店でした(^^)ルアーのお客様居ましたのでサバを探して…動き早くてなかなか大変でしたが止まってくれれば多点掛けもありましたよー!ルアーもこれから遊べるかな?土曜日はガラガラですのでお問合せ下さい☆日曜日は五目での出船です、まだ空いてますので是非お越しください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:00
-
月の出
04:16
月の入
15:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港39日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮イシダイ
マダイ 1.00~1.40kg 0~1匹 クロダイ ヘダイ イナダ アジ 1号船タイ五目です。時化後で 今日もまだ海は少し悪くて 釣りにくく しかも潮も何時の様に 流れも無く 当たり事態は少なかったですが でも。 色々な魚が 数は伸びなかったけど釣れました。 皆さん 何かしらは釣っているので まぁ〜〜良かった感じかなっ?! 陽気は良かったけどねぇ〜。 明日でしょう。 きっと。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:56
-
月の出
01:33
月の入
10:52
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/11℃
-
気圧
1007.2hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港39日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮イシダイ
最大0.90kg アジ 20~35cm 0~35匹 サバ 35~40cm 0~5匹 フエフキダイ カサゴ ホウボウ 暖かい春の陽気で気分爽快だったのですが、、 海上海ぐでんぐでんで船酔い者続出。 アジは反応入れり仕掛けが落とせれば即釣れる様子でしたが1度も仕掛を落とせない方数人居られ(一睡もせず遊びに来てくれた方) 魚種を変えてのアマダイ釣りは今日お客さんグッタリしちゃってるのでアジサバを時間まで。 仕立船も船酔い者数名の中アマダイイトヨリホウボウを釣られそれなりに満足して貰えたようで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:56
-
月の出
01:33
月の入
10:52
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.2hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
13.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港49日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮イシダイ
マダイ 最大2.20kg 0~1匹 ハナダイ クロダイ メジナ イサキ シロアマダイ ヘダイ 10号船タイ五目です。今日も1日潮流れ無く 昨日と同じ様な感じでした。 マダイは顔見ただけですが 2キロ超えの良型サイズ。 他色々な魚が当たり 魚種多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
17:48
-
月の出
16:51
月の入
05:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港50日前釣行日:2025年3月12日(水)中潮イシダイ
マダイ 0.60~0.70kg 0~2匹 ハナダイ クロダイ メジナ イサキ ウマズラ カワハギ 1号船タイ五目です。休み明け 朝から1日潮流れ無く 全体的に魚の喰いは イマイチでしたがっ?! それでも 色々な魚の当たりが有り 五目釣りになりました。 何かの条件さへ合えば 反応はあるので 喰い出すと思うけど・・・・・ なかなか思い通りには 行きませんねぇ〜〜。 とにかく 今は辛抱と我慢の釣りです。 また明日っ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:47
-
月の出
15:51
月の入
04:59
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/10℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港55日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮イシダイ
0.40kg 合計1匹 アジ 10~30cm 2~6匹 サバ 32~37cm 2~4匹 タチウオ 95~105cm 0~2匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目→ジギングをやって欲しいとの事で朝はタイから狙い小型のイシダイと不発からのアジも今日はイマイチでしたねー。最後にアジのポイントの数十メートル先でタチウオやっていたのでジギング開始→すぐに釣れたので期待しましたが難しいかった見たいですねー!でも竿先見てるとアタリあるんですよね。水深も170m位で深いから小さいアタリでルアー止めちゃって見切られてる感じでした(;;)慣れてる方なら釣れたのかなー?周りはそこそこ釣れてたと思いますよー。8日はアマダイ9日は五目で出船しますので是非お越しください☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:43
-
月の出
10:35
月の入
01:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北東
5.3m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
14.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港56日前釣行日:2025年3月6日(木)小潮イシダイ
マダイ 0.40~0.70kg 0~3匹 ハナダイ メジナ イサキ 1号船タイ五目です。予報が悪く昨日迄で3連休。 久々の出船で 朝の内はカシマへ潮が流れていて 細かいですが マダイの顔見る事ができ その後は五目狙いへ。 イシダイ、メジナ、イサキと 顔は出すも 数がイマイチ釣れませんでした。 ん〜〜ざんねんっ!! 明日だねっ!?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:42
-
月の出
09:43
月の入
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
北東
3.3m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
15.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港60日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮イシダイ
マダイ 0.40~1.80kg 0~2匹 クロダイ メジナ 1号船タイ五目です。今日も1日潮流れ無く 当たりが遠かったです。 しかし今日は 4月の陽気だって 風も無く 海は穏やか 潮も流れず ポカポカ陽気で 船の上でお昼寝状態でした。 ねぇ〜今日は1ヶ月先の陽気で 明日は2ヶ月前の陽気だって 雨か雪って言ってるねぇ〜。 なので 明日は出船中止に致します。 明後日は定休日です。 水曜日は出船予定でいます。 宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:19
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/7℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北東
0.1m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港61日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮イシダイ
マダイ 最大0.60kg 0~1匹 ハナダイ クロダイ メジナ イサキ カンパチ トラフグ 1号船タイ五目です。ねぇ〜 今日は喰い渋りでした。 潮の流れもなく 反応もイマイチでした。 がっ!! しかし 色々な魚は当たりました。 数は出なかったけど。 昨日は釣れたし 何かの条件だと思うよ。 きっと(うん、うん) 今日は今日 明日は分かりません。 また明日。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:38
-
月の出
06:50
月の入
19:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
北西
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港63日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮イシダイ
マダイ 0.50~1.80kg 0~3匹 1号船タイ五目です。マダイはトップ3枚でしてが 全体的に1日喰いがイマイチでした。 外道の当たりも少なく 渋かったです。 昨日の時化の影響かなぁ〜?? また明日です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:36
-
月の出
05:49
月の入
16:40
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北東
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港67日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮イシダイ
0.30~0.35kg 0~1匹 ヘダイ 25~30cm 0~3匹 本日もご乗船ありがとうございました。 ヘダイがポツポツとアタリあり、 ハナダイ、イシダイなどがまじりました! 明日もよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:32
-
月の出
02:49
月の入
12:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港68日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮イシダイ
0.30~0.35kg 0~2匹 本日もご乗船ありがとうございました。 今日は、アタリ渋く苦戦でした。 ヘダイ、イシダイ、ハナダイ、アジまじり。 明日に期待!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:50
月の入
11:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
相模湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
ライト五目船。 前半はイシダイ他など顔見れました。後半はアジ、サバがポツポツ釣れました。