-
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港188日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
16:55
-
月の出
23:51
月の入
13:31
-
天気
曇り
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
25.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.3
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港189日前釣行日:2024年10月24日(木)小潮アカハタ
カワハギ 12~29cm 5~36匹 キジハタ アジ マダイ ★カワハギ船 深場で◎ 昨日の雨で濁りとウネリ入り、浅場はアタリ少なくパッとせず、、、、 変わりに深場のカワハギ達が元気にしてくれました(^^) 宙に浮いてタナを掴むと面白いように連チャン連チャン! 良型混じりにデカハギもゲットできました◎ トップ36枚、2番手23枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
16:56
-
月の出
22:48
月の入
12:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
21.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港190日前釣行日:2024年10月23日(水)中潮アカハタ
カワハギ 11~28cm 3~39匹 オオモンハタ アジ ハナダイ ★カワハギ船 好調◎ 1日ベタ凪でやれました! 浅場は食い活発!サイズは小型主体ながらもゲーム性高い釣りが楽しめています(^^) 後半は深場へ行ったりと広範囲に探って、良型が連発する流しも◎ トップ39枚、22枚。 初挑戦の方も良型ゲット!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
16:57
-
月の出
21:44
月の入
12:11
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
南南西
2.6m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港190日前釣行日:2024年10月23日(水)中潮アカハタ
28cm 合計1匹 アオリイカ 0.30~0.50kg 0~3匹 オオモンハタ 46cm 合計1匹 今日はティップランで出船しました。 風無く潮も動かず苦戦しました。 ダブルヒットもありましたが後に続かなかったです。 条件良ければまだまだたのしめそうです。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
16:57
-
月の出
21:44
月の入
12:11
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
南南西
2.6m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港191日前釣行日:2024年10月22日(火)中潮アカハタ
32cm カサゴ 15~23cm 2~7匹 オオモンハタ 33cm フエフキ 【鶴丸】は予乗『テンヤ&胴突根魚』 何だか明確な中り少なく、 少し難しい釣りでした。 カサゴ/ 15~23cm/2~7尾、 オオモンハタ/33cm、 アカハタ/32cm、 フエフキ交じりました。 カサゴが中る前に 小型アカハタが中る感じしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
16:58
-
月の出
20:40
月の入
11:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北北東
5.3m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港195日前釣行日:2024年10月18日(金)大潮アカハタ
カワハギ 13~28cm 3~29匹 オオモンハタ カゴカキダイ ハナダイ ★カワハギ船 平均サイズ上がってきてます◎ 今日は浅場でもキープサイズがボチボチ混ざってくれて、デカハギもゲットできました(^^) 深場では宙に浮いた魚は少なめ、底釣り中心の1日でした。 デカハギらしきバラシ、針伸びも。。。 トップ29枚、2番手21枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
17:03
-
月の出
17:22
月の入
06:25
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/20℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
東南東
0.3m/s -
水温
21.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港197日前釣行日:2024年10月16日(水)大潮アカハタ
カワハギ 14~28cm 14~21匹 オオモンハタ ウスバハギ ウマヅラ ★カワハギ船 ラストに宙で◎ 今日は後半の深場が良かったです! ラストポイントでは宙に浮いて連発タイム!!楽しそうでした(^^) サイズもこちらの方が良く、お持ち帰りサイズ多めでした。 良型サイズは針伸び、バラシ多数。。。 4名様で21枚、19枚、14枚、14枚
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:06
-
月の出
16:19
月の入
03:56
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
南西
4.0m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
22.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港201日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮アカハタ
23~39cm 0~4匹 サゴシ 47~47cm 0~1匹 イトヨリ 20cm 合計1匹 ショゴ 39cm 合計1匹 イナダ 45cm 合計1匹 オオモンハタ 38cm 合計1匹 ホウボウ 30cm 合計1匹 スマガツオ 38cm 合計1匹 今日は青物とアカハタのリレーで出船しました。 青物は難しく、顔をみることが出来ても続かずに苦戦しました。 終盤アカハタは良型連発して皆さん楽しめたようです。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:11
-
月の出
14:10
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港205日前釣行日:2024年10月8日(火)中潮アカハタ
カワハギ 12~29cm 10~34匹 ウミスズメ カゴカキダイ カサゴ ★カワハギ船 浅場でデカハギゲット◎ 連日浅場では活性高く遊べています(^^) 今日はデカハギも登場!! 25㎝オーバーの大型も数枚上がりました。 小型主体ですので引っ掛けるのはなかなかテクニカルなようです。 皆さん色々工夫して数を伸ばしていましたね。 トップ34枚2名様、2番手26枚、全員ツヌケ達成できました(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:16
-
月の出
10:44
月の入
20:09
-
天気
雨
-
気温
22℃/17℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港208日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮アカハタ
23~33cm 3~3匹 カサゴ 15~23cm 1~3匹 フエフキ 1~3匹 オオモンハタ 【鶴丸】は予乗『テンヤ根魚』 佐島沖5~50mを探りましたが、 1日雨が降ったり止んだりの あいにくな土曜日。 アカハタ/ 23~33cm/2人3尾ずつ、 カサゴ/ 15~23cm/1~3尾、 フエフキ/1~3尾、 オオモンハタ交じりました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:20
-
月の出
07:41
月の入
18:20
-
天気
雨時々止む
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
4.3m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
23.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港211日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮アカハタ
カワハギ 12~26cm 14~19匹 メバル カサゴ キュウセン カワハギ船 好感触スタート◎ 今日からカワハギ船出船できました。 ウネリ高く釣り辛い中、前半はアタリ少なめでしたが後半は良い場所見つかりエサ取り活発!連チャンできる流し多かったです。 3名様で14.16.19枚。 サイズは小型が多かったですが、良型サイズも全員ゲットできました。 悪条件の割になかなかの好感触でしたので、また今年も楽しめそうです(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:25
-
月の出
04:51
月の入
17:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南南西
5.1m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
24.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸伊丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港211日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮アカハタ
20~35cm 8~13匹 オオモンハタ 25cm 合計1匹 カサゴ 16~18cm 合計3匹 今日はロックフィッシュに出船しました!朝一流し目から釣れてポツポツって当たりウネリが高いせいかバラシも多く後半時合いなのか流しっぱなしで連チャンなどもちょこちょこあって流しなおすたびに食い良く皆さん釣れてアカハタ8~13匹!オオモンハタ、カサゴ交じりで楽しめました! 10月5日(土)空きあります! 10月21日よりアオリイカ解禁です! よろしくお願いいたします? 平日空きあります! 11月ガラガラに空いています! よろしくお願いいたします?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:24
-
月の出
04:51
月の入
17:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
南南西
8.2m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
道乗丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港213日前釣行日:2024年9月30日(月)中潮アカハタ
35cm 合計1匹 マダイ 0.40~0.70kg 合計3匹 オオモンハタ 30cm 合計1匹 ホウボウ 38cm 合計1匹 今日はライトジギングに出ました。朝はマダイ交じりでオオモンハタやアカハタ、サバが釣れたりしました。日中は相変わらず厳しかったです。10月21日アオリ解禁です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:27
-
月の出
02:58
月の入
16:23
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/20℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北東
6.3m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
24.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港215日前釣行日:2024年9月28日(土)若潮アカハタ
カワハギ 16~27cm 0~9匹 メイチダイ ウスバハギ カサゴ アマダイ 25~40cm 0~6匹 潮は凄くにごっていて。 曇り模様、時々小雨。 カワハギ釣りには状況が 悪いかな? と思ったのですが 肝パン良型がよく顔を出しました! 水温も徐々に下がってきたので これから始まりますよ~。水色、濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:30
-
月の出
00:57
月の入
15:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
25.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸伊丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港215日前釣行日:2024年9月28日(土)若潮アカハタ
20~32cm 0~2匹 フエフキダイ 18~25cm 0~2匹 オニカサゴ 0.30~0.40kg 0~2匹 ワニゴチ 35cm 合計1匹 ホウボウ 45cm 合計1匹 イトヨリ 30cm 合計1匹 トラフグ 1.00kg 合計1匹 今日はテンヤに出船しました!朝のうちアカハタ、フエフキダイ交じりポツポツ当たり途中深場でオニカサゴ、ホウボウ、アヤメカサゴ、イトヨリ、トラフグ、ワニゴチ交じりたま~に上がり楽しめました! 10月5日(土)空きあります! 10月の平日空きあります! よろしくお願いいたします?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:30
-
月の出
00:57
月の入
15:30
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
25.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三浦半島(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
息子船。 ティップランエギングとロックフィッシュに出船しました! 前半アオリ全員GETできました! 竿頭でアオリ5杯スミイカ3杯。 女性の方でアオリ4杯モンゴ1杯で頑張ってもらいました! サイズも日に日にデカくなってます! 後半ロックフィッシュ釣りでした!