-
丸又丸
神奈川県 三浦市 間口漁港163日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
16:34
-
月の出
19:26
月の入
09:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
北北東
11.4m/s -
波
北東
0.8m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港165日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮アカハタ
カワハギ 13~29cm 2~16匹 オオモンハタ マダイ イシダイ ★カワハギ船 19日から毎日出船 今日はどのポイントも潮流れ無く、全ての流しで型は見れましたが後が続かずで難しい一日でしたね。 ポイントを変えながらの拾い釣りでした。 たまーに良型カワハギがひょこっと顔出してくれましたよ(^^) トップ16枚2番手12枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
16:35
-
月の出
17:23
月の入
07:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
18.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港173日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮アカハタ
カワハギ 13~28cm 12~52匹 オオモンハタ カサゴ マダイ ★カワハギ船 イレグイ有り◎ 代打カワハギ行ってきました。 潮が効き出してからはワッペンサイズが入れ食いの流しも! 後半は型狙いで連発ありました(^^) 20枚前後の方が多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
16:40
-
月の出
12:45
月の入
23:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1029.4hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
南東
0.3m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港175日前釣行日:2024年11月7日(木)小潮アカハタ
24~35cm 0~2匹 カサゴ 15~24cm 1~5匹 オオモンハタ 25~35cm 0~2匹 キジハタ 最大35cm フエフキ 【鶴丸】は予乗『テンヤ&胴突根魚』、佐島沖8~35mを探り、カサゴはなかなか難しい日も、ハタ達は少し機嫌よく。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
16:42
-
月の出
11:24
月の入
20:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
7.8m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
21.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.6
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港176日前釣行日:2024年11月6日(水)中潮アカハタ
カワハギ 12~26cm 10~42匹 メイチダイ オオモンハタ マダイ ★カワハギ船 浅場で高活性◎ 潮が綺麗に澄んだせいか浅場のカワハギ達が元気いっぱいで遊んでくれました(^^) 小型主体にゲーム性高く、誘いが合うと連発!一荷もあり楽しめました。 後半深場は潮ぶっ飛びで釣りづらく、なんとか皆さん顔見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
16:43
-
月の出
10:34
月の入
19:54
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/13℃
-
気圧
1014.0hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港177日前釣行日:2024年11月5日(火)中潮アカハタ
カワハギ 13~28cm 5~26匹 カンパチ メイチダイ カゴカキダイ ★カワハギ船 深場サイズ良き◎ 今日も広範囲に探っていきました。 場所によってかなりパターンが変わり、その場で手が合った方は連発できる事が多かったですね! 深場ではアベレージサイズが良型で一荷も◎ キープサイズが日に日に増えてます(^^) トップ26枚、25枚、22枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
16:44
-
月の出
09:38
月の入
18:57
-
天気
曇り
-
気温
20℃/15℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
22.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港178日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮アカハタ
カワハギ 16~29cm 6~23匹 オオモンハタ 【鶴丸】は予乗『カワハギ』・佐島沖8~30mを探り、ポツリポツリと上がり穏やかな海で、ノンビリ?楽しめたかな
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
16:45
-
月の出
08:37
月の入
18:08
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港178日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮アカハタ
ワラサ 3.00~4.00kg 0~1匹 マダイ 0.80~1.00kg 0~3匹 サバ ハナダイ カサゴ カワハギ 15~32cm 2~8匹 アマダイ カレイ ヒラソウダ ガンゾウビラメ ワラサ船。 潮色と流れ:薄濁速い。 風向きと強さ:北東強い→南ほどほど。 波高:0-0.5M。 別船マダイ竿頭:野村さん。 別船カワハギ竿頭:後藤さん。 いつもご覧いただきありがとうございます! ワラサトップ1本、最大4kg! 真鯛・花鯛も混じっています。 ワラサは開始直後の1-2時間、昼からの潮変わりで活性アップ。 8時以降から12時までは下げ潮が1.5-2ノットの速潮。 カワハギ&甘鯛は広い範囲を探れて大型32cmのカワハギや甘鯛・カレイなども釣れています。 真鯛&ワラサでは潮の速さに厳しさを感じます、1流しに1-2回の道具を落とせるかどうか・・・。 後半のゆっくりと流れる潮の時間帯がチャンス。 ワラサを狙いながら真鯛・花鯛・サバも混じっています! リクエスト乗合の日程。 ・11月6日真鯛乗合。 ・11月6日アジの泳がせ乗合。 ・11月7日ワラサ乗合。 ・11月8日ワラサ乗合。 ・11月10日真鯛とワラサ乗合。 ・11月11日ワラサ乗合。 ・11月12日カワハギ乗合。 ・11月12日ワラサ乗合。 ・11月18日真鯛乗合。 ・11月25日真鯛乗合。 ・11月27日龍宮日・地域の休みになります。 ・12月31日真鯛乗合。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:44
-
月の出
08:37
月の入
18:08
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
道乗丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港179日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮アカハタ
18~36cm 3~8匹 カワハギ 18~28cm 4~13匹 今日はカサゴ、カワハギのリレーに出ました。朝から北風が強く釣りにくかったです。今日はカサゴよりアカハタの割合が多くて楽しめました。後半少し風が凪てカワハギの活性が良かったのか連発で釣れたりして良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:45
-
月の出
07:35
月の入
17:27
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
10.0m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港179日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮アカハタ
カワハギ 15~27cm 1~9匹 ウマヅラ メイチダイ カワハギ船。 潮色と流れ:薄濁速い。 風向きと強さ:北東強い。 波高:0.5-1.0M。 いつもご覧いただきありがとうございます! カワハギ釣り、トップ9枚が数名! 今朝は北風が強く、城ヶ島沖を中心に流しました。 水深は30-40m。 1流しに1-2枚を釣り、頻繁に食いつく流しでは25cm前後のカワハギが10枚前後で掛かっています。 リクエスト乗合の日程。 ・11月6日真鯛乗合。 ・11月6日アジの泳がせ乗合。 ・11月7日ワラサ乗合。 ・11月8日ワラサ乗合。 ・11月10日真鯛とワラサ乗合。 ・11月11日ワラサ乗合。 ・11月12日カワハギ乗合。 ・11月12日ワラサ乗合。 ・11月18日真鯛乗合。 ・11月25日真鯛乗合。 ・11月27日龍宮日・地域の休みになります。 ・12月31日真鯛乗合。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:45
-
月の出
07:35
月の入
17:27
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
10.0m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸伊丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港180日前釣行日:2024年11月2日(土)大潮アカハタ
25~32cm 0~2匹 アオリイカ 0.20~0.60kg 0~5匹 今日はティップランに出船しました! 朝のうち顔見れて潮が流れず途中から良い感じで流れ出してポツポツって当たりました! 4日空きあります!平日空きあります!よろしくお願いいたします?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:46
-
月の出
06:34
月の入
16:53
-
天気
雨
-
気温
19℃/17℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
北
3.7m/s -
波
南南西
1.5m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸又丸
神奈川県 三浦市 間口漁港185日前釣行日:2024年10月28日(月)若潮アカハタ
21~31cm 2~6匹 ワラサ ヒラソウダ サバ ワラサ出船でした。 ワラサは顔見た程度でしたm(__)m 他にヒラソーダ、サバ混じりました。 親父船はロックフィッシュ出船で早い潮流に悩まされましたが良型のアカハタGet出来たみたいです^^ 本日もご乗船頂きありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
16:51
-
月の出
01:49
月の入
14:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1006.5hPa
-
風
北北東
8.0m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
24.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港185日前釣行日:2024年10月28日(月)若潮アカハタ
カワハギ 12~30cm 3~25匹 カゴカキダイ カサゴ ハナダイ ★カワハギ船 デカハギ連発◎ 浅場でも深場でもデカハギでました! 泣き尺29.5㎝2枚、29㎝、28.5㎝、28㎝、27㎝など、、、 バラシも多めに(^_^;) 針の選択はちょっと難しいですね、 貸し竿の少年も寒い中頑張ってデカハギ混じりの一荷でゲット◎ トップ25枚、22枚、19枚。 殆どの方がツヌケ出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
16:52
-
月の出
01:49
月の入
14:51
-
天気
曇り
-
気温
21℃/18℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
21.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港186日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮アカハタ
25cm 合計1匹 アオリイカ 0.20~0.60kg 0~2匹 今日はティップランで出船しました。 今日も渋い1日でした。 早くアオリの機嫌がなおって欲しいです。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
16:53
-
月の出
00:51
月の入
14:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
21.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港187日前釣行日:2024年10月26日(土)小潮アカハタ
25cm 合計1匹 アオリイカ 0.40~0.40kg 0~1匹 オオモンハタ 20~33cm 0~1匹 マハタ 38cm 合計1匹 ショゴ 34~34cm 合計2匹 カンダイ 44cm 合計1匹 今日はティップランで出船しました。 かなり渋い一日となってしまいましたが、色々なスペシャルゲストの顔を見れて楽しめたようです。 次回に期待しましょう。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
16:54
-
月の出
月の入
14:02
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北
5.2m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
22.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三浦半島(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
ロックフィッシュ出船でした。 30cmアップ混じりアカハタがポツポツと顔出してくれました^^ 本日もご乗船頂きありがとうございました。