-
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮アカハタ
20~35cm 0~7匹 オオモンハタ 35cm 合計1匹 カンパチ 2.80kg 合計1匹 ホウボウ 30cm 合計1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五エム丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港4日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮アカハタ
25~38cm 0~3匹 ヒラメ 0.50~2.10kg 0~2匹 カサゴ 15~28cm 2~5匹 マルイカ 13~21cm 0~18匹 ※6時マルイカ船本日仕立て船にてムギイカ8割にてトップ18杯でした。29日より毎日乗合船にて出船していきます!! ※6時イワシメバル船メバル型見ただけで、アカハタ船中9尾・カサゴは皆様ゲットでき活きシコイワシ餌の根魚五目釣りでひた!!ヒラメ1.8キロ1枚上がりました。 ※6時LTヒラメ五目船ヒラメ2.1キロ上がりトップ2枚3名様で船中12枚でした!! ※6時LTアマダイ船4日(日)のご予約お問い合わせお待ちしております。 ※明日も全釣り物ご予約制にて出船致します。皆様からのご予約お問い合わせ・ネットご予約お待ちしております。 ※ご予約のお客様は当日5時半までに受付を済ませるよう、ご来店お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:24
-
月の出
04:11
月の入
17:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
岩伊丸
神奈川県 三浦市 金田漁港19日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮アカハタ
30~33cm 合計6匹 カサゴ 18~26cm 合計30匹 マダイ 1.70kg 合計1匹 カサゴ釣りに出船しました! たまにでる感じで中にはいいサイズも混じってましたね。 これから良くなるといいです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
7.6m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港23日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮アカハタ
ヒラメ ワニゴチ カサゴ カンコ ヒラスズキ エソ イワシ泳がせに出船しました! 1日通していろんな魚種GETできました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:08
-
月の出
13:44
月の入
03:02
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西
1.7m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
15.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田家
神奈川県 横須賀市 佐島港32日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮アカハタ
ヒラメ 0.50~1.00kg 0~1匹 カサゴ マゴチ マトウダイ ホウボウ アオハタ 「ヒラメ船」今日は小魚反応は各ポイントにありました、アタリがあってもヒラメ以外の魚だったり、バレてしまったりと釣果はのびませんでした。本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:02
-
月の出
05:44
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港33日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮アカハタ
キジハタ オオモンハタ カンパチ ヒラメ イワシ泳がせに出船しました。 強風のため早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:00
-
月の出
05:15
月の入
17:50
-
天気
雨のち曇り
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
5.2m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港35日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮アカハタ
ヒラメ 最大5.80kg オオモンハタ オニカサゴ エソ 息子船。 イワシ泳がせ釣りに出船しました! フルレンタルのメンバーでした! お化けヒラメ出ました!! 5.8キロありました! ハリス切れもありました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:59
-
月の出
04:15
月の入
15:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港42日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮アカハタ
ヒラメ ミノカサゴ ヤリイカ カサゴ 【鶴丸】は予乗『ヒラメ五目』 港前からスタート、 ベイト反応を探しながらも なかなか中りでず。 あちらこちらと右往左往 外道の中りも少なく、 かなり厳しい戦い…。 やっとの中りは 良型らしき引き込みも 残り少しでバレてしまいました。 次の中りは 残念ですがすっぽ抜け? 途中、ミノカサゴ、アカハタ、 ヤリイカ、カサゴと遊んでくれて お土産になった? 時間だけが過ぎ去り “今日もダメか…”で 最後の最後 上げてもらう時に 強い引き込み、 慎重なやり取りで見事ヒラメ! 1.8kgの素敵なのでした。 ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:53
-
月の出
23:38
月の入
08:26
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北東
4.8m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港48日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮アカハタ
ヒラメ アオハタ アオリイカ ヒラスズキ オニカサゴ ワニゴチ カサゴ オオモンハタ イワシ泳がせに出船しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:48
-
月の出
17:48
月の入
05:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北北東
7.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港53日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:44
-
月の出
12:38
月の入
03:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北北東
8.6m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
15.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港62日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮アカハタ
ワラサ オオモンハタ カサゴ カンコ エソ 息子船。 イワシ泳がせに出船しました! 朝一から青物のあたりありハリス切れもあらました!盛り上がってました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:36
-
月の出
06:20
月の入
17:52
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北西
1.3m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港63日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮アカハタ
ワラサ ヒラメ ニベ タチウオ オニカサゴ エソ 息子船。 イワシ泳がせ釣りに出船しました! 朝から頻繁に当たりあり盛り上がりました! 最後は、太刀魚のファーバータイムで落とせば入れ食い状態でしたみんなGETできました!お土産になりよかったです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:35
-
月の出
05:48
月の入
16:40
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北北東
5.1m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港67日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮アカハタ
ヒラメ オオモンハタ マゴチ カサゴ マトウダイ マハタ エソ イワシ泳がせに出船しました! 当たり多かったです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:31
-
月の出
02:48
月の入
12:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
北北東
6.4m/s -
波
北西
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港69日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アカハタ
ワラサ カンパチ オニカサゴ カレイ カサゴ エソ 息子船。 イワシ泳がせに出船しました! 当たり多かったです! トリプルヒットもあり、 アカハタのダブルもありました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:30
-
月の出
00:48
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
6.0m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港76日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮アカハタ
カワハギ 20~27cm 3~7匹 イシガキダイ カサゴ 今日は波もなくポカポカで 最高の釣行でした。 朝のうちは潮流れ、潮向きは しっかりして流れていて 生体反応は多くあるのですが なかなか本命見れず苦戦。 カワハギが顔を出したのは 出船してから1時間後でした。 その後は潮流れゆっくりになり 向きもフラフラしていましたが じっくりポイントを探ることができ 23~25cmの良型揃いでした! 25cm程の一荷も。 今日のMVPは船釣り初めての少年! 開始直後はお父様、お母様と 順番に竿を握っていましたが 途中から1人で竿を下ろすようになると…… やる気とセンスが爆発。 本日最大魚の27.0cmが 人生初めてのカワハギ!!!!!! その後もキタマクラやオキゴンベなどと 遊びつつもカワハギをゲットし お母様超えの4尾をゲット。 (途中休憩も挟んでいました) お父様がボソッと これから3人分(お金が)かかるのか…… と、言っていました! 頑張れ!お父さん!笑。 このくらいの時期になると 食いが浅いのでとにかくバラシが多め。 しっかりフッキングしたと思っても 巻いてくると居ない。悔しい。 こまめに針を交換するのもワンポイントテクニック。 水温はポイントによってバラバラで 15.0~16.4℃と高めなので 生体反応が多いのかも。 多めの仕掛け、針、オモリをお持ちください。 ありがとうございました。 水色澄、所々薄濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
17:23
-
月の出
19:00
月の入
07:21
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北北東
4.4m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三浦半島(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
今日はティップランとジギングで出船しました。 アオリの機嫌は悪かったんですが、青物の鳥がありジギングとロックフィッシュが主体の釣行になってしまいました。 色入な魚が釣れて皆さん楽しめたようです。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。