-
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川108日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮ワラサ
(ブリ)マゴチ 36~58cm 0~6匹 ヒラメ 最大2.70kg 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
15:51
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
北北西
1.6m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港110日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ワラサ
(ブリ)合計3匹 マダイ 20~50cm 1~10匹 メダイ 合計7匹 マダイ 合計11匹 アジ 1日ウィリー五目乗合船。五目仕掛け以外にワラサ用にハリス6Mもお持ちください。 潮が速いときはFL80号のビシを使用することもありますのでお持ちの方はどちらもお持ちください。 マダイ狙い、メダイ狙い、アジ五目など状況に応じて変わりますので、宜しくお願い致します。 カップラーメンなどでお湯が必要な方は船長に出船前に一度お声をかけてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:49
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟110日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.40~1.30kg 0~5匹 カンパチ ハタ カイワリ マダイ船。今日はゆったりと2隻で出船できました、ありがとうございます。 本命、午前中はポチンポチンと間が空きながらもアタリは出ていました。 後半戦はあちらこちらと転々と移動しながらの拾い釣りになりましたが、広範囲に反応はみられるようです。 ただエサ取り反応もそれなりにって感じでした。 残念ながら幸運に巡り合えずのお客様が数名出てしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:49
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟118日前釣行日:2025年1月3日(金)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 0.30~0.80kg 0~4匹 ホウボウ ショゴ タイ(ひとつテンヤ)船。お客様11名で出船しました。午前中の上潮は水色が澄んでアタリは殆どなく、上潮で濁ってきたらアタリもでてきました。トップは5回ヒットで4枚ゲット、外道はホウボウ、ショゴ、ワラサでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:42
-
月の出
09:21
月の入
20:07
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟122日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮ワラサ
(ブリ)マダイ 0.40~1.20kg 1~6匹 アジ マダイ船。年内ラストの今日もご予約集まり賑やかに出船できました、ありがとうございます。 本命は一日ポチンポチンとアタリがあって、皆様確保に成功いたしました。 一日良い凪で上場の釣り納めとなりました、めでたし、めでたしです。 本年も大勢の方にご乗船いただき、誠にありがとうございました。 来年も変わらず頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:39
-
月の出
06:19
月の入
15:38
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋123日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮ブリ
マダイ 0.40~1.30kg 0~3匹 反応の出入りはありましたが、活性低めで喰わせるのに苦戦されていました。反応は良いのでスイッチ入ればって感じですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:38
-
月の出
05:18
月の入
14:45
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
西南西
0.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
久保弘丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港124日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮イナダ
(ブリ)タイ イトヨリ ハタ カイワリ タイ五目。今年も残り数日の出船となりましたー。 本日は赤鮫会withST会feat長老会と出船してきました。 風が強くなる予報だったので、朝から気合い入れて。 まずは赤鮫リーダーから赤からスタート。 その後はST会親分も赤。 皆様幸先良し。 イナダ、イトヨリ、ハタ、カイワリとバリバリは釣れませんが誰かが何処かで何かを。 風が予報通り少し強くなり、波が少し出てきて釣りづらくなってきて、食いも落ちてきてしまいましたがさすが皆様。 釣る気力も落ちてきて間が空く時間へ。 まぁ少しは休憩も必要ですからね。 我慢の時間もありましたが最後やっぱり決めてくれるのはベテラン長老! きっちりと赤で〆てくださいました。 今日はサイズは小ぶりではありましたが良かったと思います。 本日も皆様お疲れ様でした。 今年一年皆様にはお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:37
-
月の出
04:15
月の入
14:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
西
4.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋127日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮ワラサ
(ブリ)マダイ 0.40~1.80kg 7~8匹 少人数でしたが今日も活性良く、皆さん喰わせて複数ゲット出来ました。最高のクリスマスプレゼントでした。その日、その時で状況は変化します。攻略パターンを早く見つけて下さいね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:35
-
月の出
01:16
月の入
12:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港127日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮ワラサ
(ブリ)メダイ 2~5匹 マダイ 合計2匹 アジ オニカサゴ 1日ウィリー五目乗合船。 20~50㎝11~20匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:35
-
月の出
01:16
月の入
12:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟132日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.30~1.00kg 3~9匹 ハタ カイワリ 少数ですが出船できました、ありがとうございます。 一日ま~たりとアタリがありまして、トップに次いで2番手の方8枚、オデコなしと好調です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:33
-
月の出
21:28
月の入
10:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
1.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟136日前釣行日:2024年12月16日(月)大潮ワラサ
(ブリ)マダイ 0.40~1.20kg 1~6匹 ホウボウ タイ(ひとつテンヤ)船。朝から思った所を流したらポツポツとヒット、潮が弛んできたので少し深場に移動して1枚ゲット、上潮がなかなか来ないのでいろいろ探索しながら朝の場所に戻り、バレもありましたけど、最終的にはトップは6枚、船中19枚になり、6名のお客様全員ゲットでした。外道はワラサとホウボウでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:31
-
月の出
17:05
月の入
07:39
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港137日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮イナダ
(ブリ)アマダイ アジ サバ イサキ ウスバハギ カワハギ ソウダガツオ 1日ウィリー五目乗合船。 20~50㎝1~15匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:31
-
月の出
16:02
月の入
06:33
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
西
2.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港138日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮イナダ
(ブリ)アジ サバ カワハギ ウマヅラ 1日ウィリー五目乗合船。 20~50㎝6~12匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:30
-
月の出
15:08
月の入
05:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟142日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.50~1.00kg 0~2匹 イサキ マダイ船。本日はご予約集まり出船できました、ありがとうございます!! 本命はなかなか厳しい状況ですが、ゲストに極旨イサキが皆様にまわり、おかずはお持ち帰りいただけたと思います。 ハリス切れやすっぽ抜けバラシも数発ですがありましたので、油断は禁物です。 反応はちらほらとみられるようなので今後に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:29
-
月の出
12:44
月の入
00:30
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
修司丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港144日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮ブリ
クロムツ オニカサゴ カンコ カサゴ ノドグロカサゴ サバ メダイ トラフグ ムツ五目船。黒ムツ,オニカサゴ,キロ級かんこ,真かさご,のど黒カサゴ,大さば,目鯛,ぶり,トラフグなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
16:29
-
月の出
11:49
月の入
23:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西
3.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
12名。餌はサイマキになります。