-
太田屋
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:24
-
月の出
04:10
月の入
17:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村本海事
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳3日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮マダイ
0.40~1.00kg 0~1匹 BakuBakuタイラバ船 4月27日(日) ターゲット:マダイ(タイラバ) コース:乗合 釣果:0~1枚0.4kg~1kg 外道:カサゴ 本日は初心者さんも 釣れて良かったです。 船中は4枚でした。 皆様ありがとうございました!! タイラバ初心者&初挑戦は レンタルをオススメしております!! 釣れますよ~^^ 安全運航の為大潮回りは両舷流しを基本とします、大潮回りの土曜日は乗合を優先します *4月&5月&6月の予約を受付中
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:24
-
月の出
04:10
月の入
17:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.40~1.50kg 0~5匹 メジナ 28~38cm 2~5匹 真鯛船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.40~2.00kg 0~1匹 トラフグ カサゴ ホウボウ タチウオ タイ(ひとつテンヤ)船。大型狙いで深い所を攻めました。数は出ませんでしたが良型は2㎏と1.3㎏。外道はトラフグ、カサゴ、ホウボウ、タチウオでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.50~1.50kg 0~4匹 反応の浮き悪く、単発での拾い釣りでしたがトップは四隅以外の釣り座で4枚ゲット。簡単ではありません…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.40~2.00kg 0~2匹 【全日マダイ】風向:北東~南。波の状況:低い。浅場から好かばまで狙いました。昨日釣れたポイントも潮が悪く不発。明日は少しコースを変えていこうと思います。赤クラゲが増えてきたのでメラニンスポンジがあると便利です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.40~2.10kg 0~2匹 メジナ ウマズラ マダイ船。本日もご予約集まり出船できました、ありがとうございます。 今日も久里浜から開始、早々にご対面は出来てホッとしましたが、あとが続かず。 日中は剣崎沖へ移動、潮変わり頃にこちらで良型確保!!ちょっと盛り上がりましたが、やはり後が続かず(涙) 最後は久里浜沖へと戻ってみましたが・・・以上でした、ごめんなさい。 反応はみられるようなので今後の好転に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村本海事
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.50~1.00kg 0~4匹 BakuBakuタイラバ船 4月26日(土) ターゲット:マダイ(タイラバ) コース:乗合 釣果:0~4枚0.5kg~1.0kg 外道:太刀魚、サバ、トラフグ、トラギス 本日はたくさんのお客様にご乗船いただきまして、タイラバで出船しました。 下潮では型見る事が出来ませんでしたが、僚船にポイント入らせて貰ってからの上潮で、ポツポツと当たりだし、小型ばかりでしたが合計8枚の真鯛に出会えました。良い人は4枚? *4月&5月&6月の予約を受付中 #タイラバ東京湾 #鯛ラバ #タイラバ #キャスラバ #鯛ラバゲーム #村本海事 #タイラバ初心者 #STARTタイラバ #釣り好きな人と繋がりたい
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太田屋
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.80~1.70kg 0~1匹 今日は久里浜スタートでした。なかなか型がでず 場所を変えて変えてようやく型がでました その後直ぐにアジになってしまい、剣崎沖に向かいました 今日は剣崎沖でも当たりがあり型がでました 結果0ー1枚と頭は伸びませんでした。 外道で大アジ、メジナ、鯖がでました タナ取りは命になります。必ず守りますように願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村本海事
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳4日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮マダイ
0.30~0.80kg 0~3匹 BakuBakuタイラバ船 4月26日(土) ターゲット:マダイ(タイラバ) コース:乗合 釣果:0~3枚0.3kg~0.8kg 外道:マハタ、カサゴ、サバ 本日は小型でしたが レンタル初心者さんも釣れて良かったです。 船中は10枚でした。 皆様ありがとうございました!! タイラバ初心者&初挑戦は レンタルをオススメしております!! 釣れますよ~^^ 安全運航の為大潮回りは両舷流しを基本とします、大潮回りの土曜日は乗合を優先します *4月&5月&6月の予約を受付中
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋5日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
0.50~1.70kg 0~2匹 6名様ゲット成功です。反応の浮き悪く、単発の当たりでトップ3名様でした。簡単ではありません。喰わせて下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:24
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋5日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
0.40~2.00kg 0~3匹 【全日マダイ】風向:南。波の状況:低い。 浅場から深場まで狙いました。何とか型を見れまずまずの型も見れました。深場も狙うのでテンヤは15~18号位。ラバーは80~120g位まで用意しておいてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:24
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟5日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
0.40~0.80kg 0~2匹 トラフグ ホウボウ カサゴ タイ(ひとつテンヤ)船。再開初日、大型狙いで出船しました。潮の流れが悪く大型のアタリはないので浅い所に移動ましたけど小型でした。潮が動かないので久々の所を狙ってみてもやはり釣れるのは小型でした。外道はトラフグ、ホウボウ、カサゴでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:24
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
久保弘丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港5日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
ウマズラ 本日はご近所仲良しなおじ様達と出船して来ました。 さぁリハビリフィッシング頑張ってもらいましょう。反応が…。 厳しい。 我慢我慢で単発でようやく。 またまた我慢で単発。 なんとか型見れただけでした。 外道にウマズラさん、他、餌取り多数。 今日は良いところなくタイムアップとなってしまいました。 ごめんなさいです。 本日は遊びに来てくださりありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:24
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟5日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
1.30kg 合計1匹 メジナ アジ イサキ マダイ船。休み明け、ご予約集まり出船できました、ありがとうございます。 久里浜から剣崎沖へとまわり、反応はところどころにとみられるものの、 残念ながらご対面できただけで撃沈でした、ごめんなさい。 反応はみられるようなので今後の好転に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:23
-
月の出
03:12
月の入
15:24
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
タイラバ船の釣果 潮の流れが2枚潮となって、釣りづらかったです。 場所を転々としながらの拾い釣りでした。 前半は、なかなか型がでませんでしたが 後半に、ポツリポツリと型がでました。 外道にムシガレイ、カイワリ、ハナダイ カサゴ、ハタ、サバがまじりました。