-
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:23
-
月の出
06:07
月の入
21:39
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
北北西
2.3m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.30~0.80kg 2~11匹 カサゴ ショウサイフグ ガンゾウ 【乗合】今日はアタリがそこそこありゲスト混じりでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:22
-
月の出
05:19
月の入
20:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1001.4hPa
-
風
西
2.3m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮ハナダイ
(チダイ)アジ 20~40cm 20~60匹 メバル サバ コマセ船11号で出船。本日も反応良く、好調でした。 水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:南弱い。 波高:1.0-1.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:22
-
月の出
05:19
月の入
20:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1001.4hPa
-
風
西
2.3m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮ハナダイ
(チダイ)20~33cm 0~5匹 アジ 20~43cm 4~25匹 マダイ イサキ メバル カサゴ ウマヅラ サバ イワシ コマセ五目。シャクリが楽しいコマセ五目 !!誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう。 ゲストフィッシュも多彩。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:20
-
月の出
04:05
月の入
17:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮ハナダイ
(チダイ)アジ 20~40cm 3~55匹 コマセ船。2隻高低。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:南弱い。 波高:1.0-1.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:20
-
月の出
04:05
月の入
17:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.30~0.80kg 0~10匹 カサゴ ホウボウ ガンゾウ マダコ アジ カンダイ メバル 【乗合】今日はアタリがそこそこあり、なかなか針がかりせず苦戦でしたが、ゲスト混じりでお土産にはなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:20
-
月の出
04:05
月の入
17:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸辰丸
千葉県 山武市 片貝旧港4日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮ハナダイ
(チダイ)15~33cm 0~1匹 イサキ 20~40cm 13~41匹 アジ 15~38cm 2~15匹 イサキハナダイリレー船、前半イサキ狙い大中小混じりのイサキで食い良くお土産キープ、後半五目釣り大中小アジ釣れたハナダイは当たり少なく数匹でした。他にメジナ、カサゴ、ウマヅラ、マダイ、サバ、メバル等々混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:20
-
月の出
04:06
月の入
17:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南
1.7m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港5日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮ハナダイ
(チダイ)メバル サバ サバ コマセ船。2隻高低。 風が強く、ウネリで釣りづらい中でしたがどうにか皆さんお土産になりました。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北東強い。 波高:1.0-1.5m。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:19
-
月の出
03:35
月の入
16:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/12℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
北東
4.2m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸辰丸
千葉県 山武市 片貝旧港5日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮ハナダイ
(チダイ)15~35cm 0~1匹 イサキ 20~38cm 2~33匹 アジ 15~40cm 0~13匹 イサキハナダイリレー船、本日風強く海も悪かった。前半イサキ狙い(2.5h)上手く棚をとらえたお客様は数釣れました。棚取りは大事です釣果に差が出ます。後半五目釣り大中小アジが釣れて数は少なかったがハナダイも混じった。他にウマヅラ、カサゴ、メバル、サバ、マダイ混じりお土産になりました。皆様の乗船お待ちしております宜しくお願いします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:19
-
月の出
03:36
月の入
16:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東北東
3.7m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
15.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港6日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮ハナダイ
(チダイ)アジ 20~43cm 3~12匹 ウマヅラ メバル カサゴ サバ イワシ コマセ五目です。シャクリが楽しいコマセ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう。 ゲストフィッシュも多彩。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港6日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮ハナダイ
(チダイ)アジ 20~40cm 11~35匹 カンダイ ウマズラ マダイ メバル サバ カサゴ コマセ船。11号で出船。本日も反応多く、皆さんお土産になりました。明日も楽しみです。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:南弱い。 波高:1.5-2.0M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港6日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.30~0.60kg 0~4匹 カサゴ ホウボウ カンパチ 【乗合】今日は全体的に渋くマダイがほとんど上がらずでしたがハナダイなどのゲストでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港9日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮ハナダイ
(チダイ)イサキ 20~38cm 6~20匹 メジナ アジ マダイ クロメバル カサゴ ウマヅラ LTイサキ4月22日(火)水深25~35m イサキ、20~38㎝、6∼20尾、 外道、メジナ、アジ、マダイ、ハナダイ、クロメバル、 カサゴ、ウマヅラ、 キンメのポイントは水温高くて潮速いのに、 イサキのポイントは水温低くて潮遅く、 何処もかしこもウルメイワシの反応だらけで、 イワシと戦いながらイサキ釣りでした、 極たまにタイミングの良い人は イサキの多点掛けも有ったが、 ほぼ仕掛けを降ろす度にイワシでした、 そんな状況でしたが、 皆さん頑張ってくれたので、 何とかお土産には成りました、 終盤にポイントを片貝沖に移動して、 ハナダイ等を狙ってみましたが、 こっちにも少なかったがセグロイワシが居ました、 小アジと極たまにハナダイかカサゴでした。 松崎さんです、 たまにはイサキの多点掛けも有りました、 今日の中クラスのやや上サイズかな?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:50
-
天気
曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港9日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮ハナダイ
(チダイ)22~35cm 4~10匹 アジ 20~43cm 20~44匹 マダイ ウマヅラ メバル カサゴ サバ イワシ コマセ五目です。シャクリが楽しいコマセ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう。 ゲストフィッシュも多彩。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:49
-
天気
曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二新亀丸
千葉県 山武市 新片貝港9日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮ハナダイ
(チダイ)20~32cm 5~23匹 クロメバル 26~31cm 1~5匹 アジ 15~36cm 10~45匹 潮濁り水温高く食い渋り後半花鯛クロメバルアジ混じって釣れた
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:50
-
天気
曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
九十九里・銚子(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
コマセ船。8号で出船。海上凪良くポツポツ上がりお土産になりました。水深:30M。