-
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:19
-
月の出
03:35
月の入
16:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/12℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
北東
4.2m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三次郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:19
-
月の出
03:35
月の入
16:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/12℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
北東
4.2m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
0.30~0.80kg 0~2匹 朝イチからシケの残りが強く、 潮がかっとんでおりましたー。 本命のアタリも取りづらい状況!難しいッ!! 途中大型ホウボウやカサゴ等のゲストも上がりましたが 一緒に大サメちゃんもウヨウヨ~ポツポツ上がっても花鯛が基本で上がり真鯛ちゃんの姿中々見えず苦戦…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
アジ 20~40cm 11~35匹 カンダイ ウマズラ ハナダイ メバル サバ カサゴ コマセ船。11号で出船。本日も反応多く、皆さんお土産になりました。明日も楽しみです。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:南弱い。 波高:1.5-2.0M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
0.30~0.60kg 0~4匹 ハナダイ カサゴ ホウボウ カンパチ 【乗合】今日は全体的に渋くマダイがほとんど上がらずでしたがハナダイなどのゲストでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮マダイ
0.40~3.40kg 0~2匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。3.4キロの大鯛上がる!前日からのうねりが残ってしまった為か真鯛の活性上がらず…。浅場から深場まで転々と探って見たが当たらず厳しい1日でした。それでも大鯛が取れて良かったです。明日また頑張ります! 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、カンパチ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:18
-
月の出
03:07
月の入
15:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港5日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮マダイ
0.30~1.20kg 0~4匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。時化後の影響あってか活性化イマイチ。本命も見られましたが、ハナダイ率が高めでした。他、根魚やホウボウ等も上がりお土産に。海況落ち着けばまた食い出すかな?今後に期待です! 外道:ハナダイ、カサゴ、メバル、ホウボウ、カンダイ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:18
-
月の出
02:39
月の入
14:08
-
天気
曇り
-
気温
18℃/15℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
北東
2.7m/s -
波
南南東
1.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港7日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮マダイ
0.30~1.10kg 4~11匹 本日朝から本命のアタリ続出。 800~1キロ程の美味しいサイズ揃いッ!! 中盤から花鯛等の食い活発化しましたがこちらもいいお土産ゲットとなりました! 真鯛ちゃんもバラシ目立ちますが、活きエビパワーで合わせ続けて頂き無事、皆様本命確保★ 風もなく、いい陽気の中で気持ちのいい釣り日和となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:49
-
天気
曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港7日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮マダイ
アジ 20~43cm 20~44匹 ハナダイ 22~35cm 4~10匹 ウマヅラ メバル カサゴ サバ イワシ コマセ五目です。シャクリが楽しいコマセ五目!! 誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう。 ゲストフィッシュも多彩。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました!! 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:49
-
天気
曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三次郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港7日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮マダイ
0.30~1.20kg 3~17匹 タイラバ。流れ緩くポツポツあがりお土産になりました。2番手13尾。ハナダイ、カサゴ、アジ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:49
-
天気
曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港7日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮マダイ
0.30~1.40kg 3~18匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。久々の凪でしたね~。終始コンスタントな上がりで、TOP18匹、次いで15匹、10匹が4名。殆どの方が7~8匹本命が釣れ、800g前後混じりでサイズ感も良くバッチグーでした!! 外道:ハナダイ、カサゴ、メバル、ホウボウ、イナワラ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:16
-
月の出
01:35
月の入
11:49
-
天気
曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港8日前釣行日:2025年4月21日(月)小潮マダイ
0.30~0.80kg 0~7匹 朝から昨日に続き風強く、アタリが取りづらい状況からのスタート(泣)! 初めての方も数名いらっしゃる中でこれはキツイ(;∀;) エサ取りがあるのでアタリは出ていますが、 中々掛けることが出来ず苦戦を強いられました! しかし!難しい中でも皆様大奮闘ッ!!! ポツポツと本命をゲット! 船酔いの方は惜しくも残念しらす賞となりましたが ゲストも混じりつつしっかりお土産確保★
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:15
-
月の出
00:57
月の入
10:41
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
4.3m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港8日前釣行日:2025年4月21日(月)小潮マダイ
アジ 20~40cm 4~30匹 ハナダイ カサゴ サバ メバル ホウボウ コマセ船。18号で出船。予報に反して朝から、爆風で大変でしたがどうにか皆さんお土産になりました。凪良くなれば、釣りやすく数も伸びると思います。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁速い。 風向きと強さ:北東強い。 波高:2.0-2.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:15
-
月の出
00:57
月の入
10:41
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
4.3m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港8日前釣行日:2025年4月21日(月)小潮マダイ
0.30~2.00kg 0~7匹 マダイ 0.30~1.30kg 0~8匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。本日は7割程の方が貸竿・初心者でした。2.0kgの中鯛上がる!広範囲を探索して回るも魚影反応あるが全く素直に口を使わずに大苦戦…厳しい状況だったが9時頃から段々と上向きハナダイ主体、マダイ交じりで型が見られお土産に!!強風でアタリが取り辛い事に加え、釣り上げた魚が冷たく底潮が冷たかった様で食い込みが浅く掛け損じがとても多かったです。掛けられるパターンを見つけるか底潮が温まり活性が上がれば爆釣が期待できそうです!!! 外道:ハナダイ(0~8匹、18~28cm)、サバ、ホウボウ、カサゴ、ウマヅラ。 <マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。本日も波風強く…でしたね。アタリの取り逃しやバラしも目立ちましたが、ポツポツと本命やハナダイ、根魚等が上がりお土産になりました。釣りやすさが増せば釣果はもっと伸びてくれるでしょう! 外道:ハナダイ、カサゴ、メバル、マハタ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:15
-
月の出
00:57
月の入
10:41
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
4.3m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港9日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮マダイ
アジ 20~40cm 10~50匹 ハナダイ ウマズラ イサキ サバ イワシ カサゴ メバル コマセ船。2隻で出船。本日も好調で皆さんお土産になりました。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:南ほどほど。 波高:1.5-2.0M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:14
-
月の出
00:13
月の入
09:36
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
九十九里・銚子(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。波風あって釣り辛さはありましたが、良型サイズが間をあけながらポツポツと。でしたが、中々数が伸びなかったですね…濁り潮が悪さしているのかな?次回に期待。 外道:ハナダイ、カサゴ、メバル、ホウボウ。 <マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。2.3kg、1.6kg、1.5kgの中鯛上がる数は伸びなかったが平均サイズは良かったです。明日また頑張ります。 外道:ハナダイ、カサゴ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。