-
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:14
-
月の出
00:13
月の入
09:36
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港1日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮マダイ
0.30~1.30kg 0~10匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <午後マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。午後も波風強く難しい釣行でした。船酔いの方は残念でしたが、条件厳しいながらもポツポツと型が見られ、外道混じりでお土産になりました。海況落ち着けばバラし等も減り上向いてくれるでしょう! 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、メバル。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:14
-
月の出
00:13
月の入
09:36
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
龍鳳丸
千葉県 旭市 飯岡漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:14
-
月の出
00:13
月の入
09:36
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港1日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮マダイ
0.30~1.00kg 0~8匹 マダイ 0.30~1.20kg 0~9匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。波風強く当たり取り辛い上に潮が流れず真鯛の活性今一つでした。次回に期待しましょう。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ。 <マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。序盤から波風強く、アタリの見逃しやバラしも目立ち難しい釣行でした。それでも手慣れた方はコンスタントに追加しており流石の一言。海況悪い中最後までお疲れ様でした。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。(ヒラメ船6月より) (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:14
-
月の出
00:13
月の入
09:36
-
天気
曇り
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.40~1.00kg 0~6匹 本日潮流れず食い渋り激しめ! アタリはあるものの、本命真鯛ちゃんのご機嫌悪し… 中盤から良い真鯛の反応出始めポツポツ本命ゲット★ しかし花鯛、カサゴ等の定番ゲストの猛攻も激しく 思うように釣果伸ばせず無念ッ!!!! 今日は初めての方も多かったので気合い入れて走り回りましたが、これはッ!悔しいッ!! ペターっとした海に、ポカポカ陽気で船酔いの方は出ませんでした(笑) この悔しさをバネに明日も頑張るぞぉ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~0.80kg 1~5匹 ハナダイ カサゴ ホウボウ メバル ガンゾウ サバ マダコ ショウサイフグ トラフグ 【乗合】今日は潮流れずでアタリ少なめでしたがゲスト混じりでお土産にはなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~1.40kg 0~13匹 マダイ 0.30~1.20kg 0~8匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <午後マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。午後からも潮の流れ悪く真鯛の活性今一つでしたが、パターンの合った方はコンスタントに掛けていました。明日また頑張ります。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、メバル。 <午後マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。午後も流れ緩く、バラしも目立って難しい釣行でした。それでも遠投して広く探っている方にはアタリが出ていました。あの手この手と色々試してみてください~。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船。ヒラメ船(6月より)。 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三次郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~1.10kg 0~3匹 活エビテンヤ、タイラバ。終日、流れず。アタリも少なく苦戦。ハナダイ、カサゴ、メバル、ハタ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.30~1.30kg 0~8匹 マダイ 0.40~2.00kg 1~10匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。流れ緩くバラし等が目立ちましたが、ハナダイやホウボウ混じりで型が見られ、初心者の方も皆さんお土産になりました! 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ。 <マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。2.0キロの中鯛上がる。終日潮の流れ悪く真鯛の活性今一つでしたが、皆さん本命の真鯛が持てて良かったです。明日また頑張ります。 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、ハタ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船。 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:13
-
月の出
月の入
08:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮マダイ
0.40~1.00kg 1~9匹 朝からアタリは多数ありましたが、潮が速く底立ちが取りにくい状況でバラシが目立ちました! 花鯛等の主体ゲストの出演もあり、お土産はゲット★ 中盤から潮も落ち着き始め、釣果の数も伸ばせましたが 後半から風強まり渋~く。 青物も回ってる様子なので巻物にヒットもありますな♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:13
-
月の出
23:22
月の入
07:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南西
3.3m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮マダイ
0.30~0.80kg 4~6匹 ハナダイ カサゴ ホウボウ メバル ガンゾウ 【乗合】今日は若干アタリが少なめでしたがゲスト混じりでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:13
-
月の出
23:22
月の入
07:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南西
3.3m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮マダイ
0.30~3.30kg 0~9匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。流れ緩く派手な上がりこそ見られなかったが、コンスタントに本命やハナダイが掛かってくれました。ハナダイ率高めでしたが、中にはマダイ率の高い方もおりましたね。サイズは800g前後の良型がチラホラ、最大3.3kgの大鯛ゲット。もう一発デカいのがきましたが、残念ながらラインブレイク…。次回に期待です! 外道:ハナダイ、カサゴ、ウマヅラ、ホウボウ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船。 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:13
-
月の出
23:22
月の入
07:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南西
3.3m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮マダイ
0.50~1.20kg 4~15匹 朝イチ流れなくアタリがポツリポツリ… うーん続かないッ!! ポイント変えつつ反応の濃いところを流し変え、 アタックチャーンスッ!! 僅かに潮も流れ始めいい具合にアタリ続出★ 数打ちゃ当たるッ。 この精神でバシバシ掛けてもらい釣果伸びました! 途中ゲスト出演も混じり始め、皆様本命と共に お土産になりました!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:12
-
月の出
22:26
月の入
06:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三次郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮マダイ
0.30~1.10kg 3~7匹 タイラバ。中盤過ぎまで流れず苦戦。終盤にアタリ多くなりました。カンパチ、ハナダイ、ホウボウ、カサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:12
-
月の出
22:26
月の入
06:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮マダイ
0.30~2.20kg 0~11匹 ★★★活き海老エサでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ 活きエビエサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 (準備できない場合は冷凍エビとなります。) テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。2.2キロ、1.8キロ、1.5キロの中鯛上がる。真鯛の活性今一つでしたが、ハナダイの活性は良く、お土産に成り良かったです。次回また頑張ります! 外道:ハナダイ、カサゴ、ワラサ、ホウボウ、ハタ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船。 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(5/13) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:12
-
月の出
22:26
月の入
06:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
九十九里・銚子(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
朝から風強く釣りにくい状況。 気合いマシマシ出船! なんと朝イチからアタリ多数!? 合わせて掛けて!合わせて掛けて!! 掛けて掛けて掛けてェッッ!!!! 皆様本命確保★ 800g~1kg主体で真鯛ちゃんゲット♪ 定番ゲスト含めて、ショウサイフグ、ホウボウ、ウマヅラ、カレイ等混じりお土産も豊富な種目! 中盤から大きいアタリポツポツ混じって来ましたが バラシ多数。 ですが!居ると分かれば期待上昇。