-
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港94日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:52
-
月の出
21:08
月の入
09:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
東北東
0.9m/s -
水温
10.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山正丸
千葉県 いすみ市 大原港94日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮フグ
(ショウサイフグ)カンパチ カンパチなどが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:52
-
月の出
21:08
月の入
09:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
東北東
0.9m/s -
水温
10.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港95日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮フグ
(ショウサイフグ)18~30cm 0~7匹 ヒラメ 0.60~1.80kg 1~2匹 午前船です。ヒラメ船は水深5〜13m。 ポイント移動後、イワシの反応もあり順調に釣れ全員ゲットできました。水温13.5度。薄濁り。 土日共に空き多数です。よろしくお願い致します。 ふぐ船は水深6〜17m。 ポイント移動しながら狙い、良型交じり型は見たが食いが続かなかった。水温14.2度。濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:51
-
月の出
20:10
月の入
08:51
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北北西
4.9m/s -
波
東北東
0.9m/s -
水温
10.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆光丸
千葉県 いすみ市 大原港95日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮フグ
(ショウサイフグ)ハタ ヒラメ フグ、ハタ、ヒラメ釣りに出ました!最初にフグやったけど当たり少なく苦戦。 何匹か釣れてヒラメに切り替えて直ぐにハタ(小)が釣れてヒラメは任務完了出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:51
-
月の出
20:10
月の入
08:51
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北北西
4.9m/s -
波
東北東
0.9m/s -
水温
10.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
秀丸
千葉県 いすみ市 大原港96日前釣行日:2025年1月16日(木)大潮ショウサイフグ
アカフグ 竿頭9匹 ウマズラ 午前赤目フグ出船。 朝のうちは当たり少ないが夜明けからポツリポツリ上がり始め。流す度に何匹上がりたまにダブルヒットも有りました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:50
-
月の出
19:09
月の入
08:23
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北
3.0m/s -
波
東北東
1.0m/s -
水温
10.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港98日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮ショウサイフグ
18~38cm 2~20匹 太東沖13mで、開始時は潮余り流れてない見たいなので、少し沖目15mから遣りましたが型程度でした。 帆上げたままの横流し状態で南の逆潮に流れて、段々と型出てきましたが、何処流しても型程度で、入れ食い、好模様期待して動きましたが、日中、なる程、潮動かずの無風なので、少しでも流れて欲しいので帆下ろして、1流し流れて良かったのですが、風来て帆また上げてたら、潮止まりになりました。 今日は、良型フグ混じりの少しずつ貯める形でした。 こま目に仕掛け入れ替え、餌確認して、マイペースで、貸し竿の初心者でも沢山釣るチャンス有ると思いました。 夢のフグのドアを叩いてくれる、明日からのフグハンターお待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:49
-
月の出
16:57
月の入
07:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
東北東
1.3m/s -
水温
10.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港99日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮フグ
(ショウサイフグ)18~30cm 7~22匹 ヒラメ 0.40~2.25kg 0~3匹 マダイ 0.30~0.80kg 2~5匹 午前船です。ふぐ、太東沖。ヒラメ、太東~大原沖。真鯛、大原沖。ふぐ船は水深12〜14m。 明るくなってから型が出て、日中、良型混じりで順調にかたがありました。水温15.1度。濁り。 ヒラメ船は水深3〜13m。 流れ悪く、ポイント変えながら釣るがどこも型程度で続かず、数が伸びませんでした。水温15.2度。澄み気味。 真鯛船は水深20〜35m。 終日、アタリ多く、テンヤ巻物共に順調に型があり、良型マハタ混じりで釣れました。水温18.0度。澄み。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:48
-
月の出
15:49
月の入
06:19
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港99日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:48
-
月の出
15:49
月の入
06:19
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港99日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮ショウサイフグ
18~38cm 6~16匹 太東沖13mから開始しましたが、朝の内、型出なくて我慢出来きなく、灘目4m~13mの灘の浅場探索して見ました。 探している内に、朝の場所で型出始めたそうなので戻ったら、良型フグ混じり、ポツポツ型見れて、帰港まで釣れました。 明日も朝釣りフグ出船確定していますので、遊びに来て下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:48
-
月の出
15:49
月の入
06:19
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港99日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮フグ
(ショウサイフグ)ヒラメ 0.50~4.47kg 0~5匹 「ヒラメ専門」★日中は暖かく良い天気、昨日と違い流れ無くも!ヒラメの活性有り。 良いポイントに入るとバタバタと大鮃交じりに釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:48
-
月の出
15:49
月の入
06:19
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港100日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮フグ
(ショウサイフグ)18~30cm 3~15匹 ヒラメ 0.40~2.30kg 0~3匹 午前船です。ヒラメ、太東~大原沖。ふぐ、太東沖。ヒラメ船は水深4〜10m。 2kgサイズも混じり、型出たが、アタリ少なく数伸びず。水温17.0度。澄み。 ふぐ船は水深15m前後。 アタリ少なく、あたっても食い続かず数伸びず。水温15.0度。薄濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:47
-
月の出
14:44
月の入
05:19
-
天気
曇り
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北
1.7m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
秀丸
千葉県 いすみ市 大原港100日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ショウサイフグ
竿頭14匹 午前ショウサイフグ出船。 本日ショウサイフグ、トップ14匹でした。 朝から当たり少ないがたまにポツリポツリ上がり。流す度に何匹か上がりトップ14匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:47
-
月の出
14:44
月の入
05:19
-
天気
曇り
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北
1.7m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港101日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮フグ
(ショウサイフグ)マダイ 0.30~0.80kg 4~10匹 イナダ ウマヅラ 今年初の午後マダイ釣りに出船しました! 前半は潮が澄んでいた様で、、、中々本命が釣れませんでしたが夕方からマダイの喰い良くなり! 終わってみれば皆さん、お土産確保。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:46
-
月の出
13:46
月の入
04:11
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北西
3.2m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
10.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港101日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ショウサイフグ
0~12匹 ショウサイフグは何とか型が出てくれて、満席でトップ12匹で0は1名で船酔い! 明日は有り難く2船共に満船です! 13日は2船共に空きです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:46
-
月の出
13:46
月の入
04:11
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北西
3.2m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
10.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港101日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ショウサイフグ
18~38cm 0~12匹 朝の内、潮濁っているので、少し早く出船してみました。 太東沖12mから始めて、暗い内から型出ますが、もっと!派手な食い求めて、少しずつ移動して行きました。 日中、イワシ?反応乗せて見たら型有ったり、流してるとポツポツ食いなど貯ていきながら、船の中で誰か?、良型混じりの型見れる状態の型程度でした。 明日、何処か?フグ爆発群れを釣れる事期待して、探索して見ようと思います。 まだまだ、12日、13日、空き有ります。 12日~14日まで、朝釣りフグ釣り出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:46
-
月の出
13:46
月の入
04:11
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北西
3.2m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
10.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
外房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
ショウサイフグ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日は最近狙ってない沖目から見て見ようと思い、太東沖11mから開始して、1回ずつ場所ずらしながら南18mへ移動して見ました。 途中、ヒガン(アカメ)フグの所寄って見て、2カ所で3匹当り、1匹は水面でバレてしまいました。 それからフグ船団に入って型程度を貯めましたが、良い所と思い、最後、少し南下して、そろそろフグ群れの固まる頃の所、行って見ましたが5分しかなく、着きました、時間ですで、もう少し時間欲しかったです。 明日もフグ群れ見つけたいので、ショウサイ&ヒガン(アカメ)狙いしながら、少し沖目から狙っていこうと思います。 19日、沢山空き有りますので、フグ釣りに遊びに来て下さい。 20日は定休日です。