-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:05
-
月の出
11:34
月の入
01:47
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南南西
4.8m/s -
波
南東
1.5m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
板倉丸
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮メダイ
ワラサ カサゴ カンパチ 反応でると、パタパタと食い、他に7〜8キロの外道が2本、メダイが釣れ、その後は、食わなくて、最後に、ワラサがひとつ、カサゴが、2つ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:03
-
月の出
10:26
月の入
00:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
12.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:03
-
月の出
10:26
月の入
00:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
12.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港3日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮メダイ
スミヤキ サバ クロムツ アマダイ キダイ ホウボウ キントキ アヤメ ムシガレイ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、昨日良型クロムツが釣れたそうなので クロムツから狙いましたが、スミヤキとサバとメダイでクロムツは普通サイズを顔見ただけで、スミヤキが怖いので2流しで、良い外道狙いへ。こちらは反応バリバリでゾロゾロ~と入れ食いでした。1流し何回もできたので、多点掛けと手返しで釣果に差はできましたが、楽勝の30匹超え。皆さんお土産に。良い外道はまだまだ期待できます。 後半のアマダイ五目は、潮流れず、サバの邪魔も多く、サバを避けながら逃げながらでしたので、落ち着きませんでしたが、アマダイ・キダイ・ホウボウ・キントキ・アヤメ・ムシガレイなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:04
-
月の出
09:24
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
東
1.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港4日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮メダイ
クロムツ 2~11匹 アジ ハチビキ マサバ ウルメイワシ ゴマサバ オニカサゴ 今日はシケ後で久しぶりの出船。海は思ったよりもナギで、雨も大した事なかったですね。 午前船朝一はフラッシャーサビキ五目へ。今日はキロオーバーのデカムツ混じりのほとんど良型揃い!2、3匹あれば上等なサイズ!! 黒むつは2匹〜トップ11匹。他に約3キロのメダイ、アジ、他の魚、ハチビキ、ウルメイワシ、マサバ、良型ゴマサバなどと魚種多彩にクーラーお満タン!! エード!エエドー!(^。^)! 後半は潮流れずサバの邪魔もあり苦戦しましたが、何とか鬼カサゴの顔見れました。他にユメカサゴ多数。 午後船ファミリーフィッシングは今日も舌好調〜!(^。^)イワシ、アジ、サバなどが好調に釣れました。 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日4/4金曜日午前船は好調模様の白浜沖ヤリイカへ。4:15集合。まだ空きたくさんあります。 午後船は泳がせ五目(テンヤ、ルアーもOK)でまだ空きたくさんあります。12:15集合。 ご予約お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:02
-
月の出
08:24
月の入
23:59
-
天気
雨
-
気温
12℃/10℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
東
2.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港4日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮メダイ
クロムツ 1~5匹 サバ オキカサゴ オキメバル 黒ムツ~鬼カサゴ出船→ウネリ有るも前半潮流れ釣れた(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:01
-
月の出
08:23
月の入
23:59
-
天気
雨
-
気温
12℃/10℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北東
6.3m/s -
波
東
2.3m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港7日前釣行日:2025年3月31日(月)中潮メダイ
サバ アジ ヒラメ マハタ ホウボウ メジナ ウマヅラハギ イサキ ちょっと海が悪かったですが、おいしい高級魚はどうにかトップは30匹、他メダイとさば。全員お土産十分です 後半はコマセ五目釣りでイサキは入れ食いタイム有り、トップは20匹程度釣りました。小アジが釣れたので今日は、ヒラメ・マハタ狙ってみましたが、アタリのみだったようです残念ホウボウ(トップ3匹)・メジナ・ウマヅラハギ等釣れています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:00
-
月の出
06:15
月の入
20:19
-
天気
曇り
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1027.1hPa
-
風
北東
5.5m/s -
波
東
1.7m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港8日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮メダイ
サバ イサキ アマダイ 竿頭6匹 オニカサゴ カサゴ ウマヅラハギ カイワリ メバル 雨の中満船で出船でしたおまけに寒い・・。美味しい高級魚は入れ食いでしたが、二枚潮でオマツリ多く、皆さんにご協力いただきました。美味しい高級魚はトップ30匹超えで、他メダイ・さば。後半のコマセ五目はイサキ、最初はダブル3連発などもありましたが、だんだん渋々になり沖の五目へ・・・1時間半くらいでしたがアマダイ(船中6匹)・オニカサゴ・カサゴ・ウマヅラハギ・カイワリ・メバル等釣れています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:00
-
月の出
05:43
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北西
1.2m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港8日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮メダイ
クロムツ 1~5匹 サバ オニカサゴ 合計1匹 オキカサゴ 黒ムツ~鬼カサゴ出船→前半潮流れ良型が釣れた((^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:58
-
月の出
05:41
月の入
19:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北
2.1m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港11日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮メダイ
アジ サバ ハチビキ フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリでした。落とすたびに食うのですが、反応のわりに数の付きはイマイチで、多点掛けできる方、できない方で釣果に差は出てしまいましたが、 楽勝の30匹超えです。お刺身サイズも交じりました。他にメダイ・アジ・サバ・ハチビキ。 後半のアマダイ五目は、底潮流れず、ウネリで底荒れか? 外道の食いも渋く苦戦でした。潮次第ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
17:57
-
月の出
04:13
月の入
15:24
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南東
2.7m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港11日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮メダイ
0~4匹 クロムツ 1~5匹 サバ オニカサゴ 合計1匹 カンコ 黒ムツ~鬼カサゴ出船→潮の流れ良く前半釣れた
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
17:56
-
月の出
04:12
月の入
15:23
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南東
4.0m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港14日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮メダイ
クロムツ 0~3匹 アジ サバ アマダイ 0~2匹 キダイ ホウボウ マハタ カンコ オニカサゴ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリで、食い良く5点6点7点パーフェクトもあり、型も良く好調でした。ただ、潮の流れが2ノット以上と撃速でしたので、1流し1回でしたので、爆釣とはいきませんでした。 それでも楽勝の30匹以上でした。皆さんお土産に。食い良かったので1流し2・3回できたら大爆釣でした。他にクロムツ0~3匹・アジ・サバ・メダイ。 後半のアマダイ五目も潮の流れ速く釣りづらく、アマダイ0~2匹・キダイ・ホウボウ・マハタ・カンコ・鬼カサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:55
-
月の出
02:19
月の入
11:54
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
東南東
2.8m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮メダイ
クロムツ 0~3匹 サバ 黒ムツ~ヤリイカ出船→前半潮の流れ速いが良型釣れるもサバ邪魔で苦戦。後半ヤリ型見ず
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
西南西
6.7m/s -
波
南南西
1.3m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港15日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮メダイ
アジ サバ ウルメイワシ アマダイ 0~2匹 オニカサゴ カンコ キダイ ホウボウ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 風は凪ぎましたが、まだウネリはありましたが、Fサビキ五目は、本日も良い外道の反応バッチリ!!平均サイズ良く良型主体で、お刺身サイズも交じって好調に釣れました。5点6点7点パーフェクトもあり楽勝の30匹超えです。仕掛けが合わない方は、周りの方より数の付きが悪かったです。型が良いので皆さんお土産に。他にアジ・サバ・メダイ・ウルメイワシ。 後半のアマダイ五目は潮流れず苦戦。中小型アマダイ0~2匹。大中型鬼カサゴ・大型カンコ・キダイ・ホウボウ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:54
-
月の出
01:30
月の入
10:51
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
西南西
4.7m/s -
波
南南西
1.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港17日前釣行日:2025年3月21日(金)小潮イシナギ
(オオクチイシナギ)イサキ 竿頭40匹 マダイ マハタ マハタ メジナ ウマヅラハギ アマダイ キダイ ハナダイ オニカサゴ カサゴ カイワリ サバ いい天気でいい凪でしたね~(#^.^#)今日もイサキが多点掛けでした。釣れすぎで飽きてしまう感じ・・・。2時間でトップは40匹超え、皆さんお土産十分で、マダイやマハタ狙いますが、こちらは渋々でイシナギ(2kg超え)・マハタ(小型2匹)・メジナ・ウマヅラハギ等後半の2時間半は沖五目でアマダイやキダイ(大中小)・マダイっ子・ハナダイ・オニカサゴ・カサゴ類・カイワリ・さば等で楽しんで頂きました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:52
-
月の出
月の入
09:05
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
外房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日午前船朝一フラッシャーサビキ五目。 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日4/7月曜日は仕立てです。ありがとうございます。 8日火曜日午前船はヤリイカ専門船で受付終了。4:00集合です。 ご予約、お問合せお待ちしてマース! 。