-
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港24日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮サバ
(マサバ)サバ ヤリ 1~4匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:59
-
月の出
02:59
月の入
12:33
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北
8.5m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
15.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -勝浦-
千葉県 勝浦市 勝浦港24日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮サバ
(マサバ)30~43cm 15~32匹 オニカサゴ 0.70~1.40kg 1~2匹 朝からサバがよく釣れました。 鬼カサゴも活性は良かったのですが、強風のため早上がりしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:59
-
月の出
02:59
月の入
12:33
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北
8.5m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港24日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮サバ
(マサバ)33~45cm 7~15匹 潮流れフラッシャーサビキで寒サバ狙い 活性今ひとつだったが、前半大、中型交じりポツリポツリ。 後半活性低く苦戦。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:59
-
月の出
02:59
月の入
12:33
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北
8.5m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港25日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マサバ
ゴマサバ スルメ 合計15匹 サバ~イカのリレー船。 前半のサバ釣りは、マサバ、ゴマサバ入り交じり、大型マサバは1割でした。1人40匹。 朝からイカ狙いの人は、スルメ主体に15ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:58
-
月の出
01:57
月の入
11:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港25日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮サバ
(マサバ)33~45cm 10~40匹 ヤリイカ 25~35cm 0~8匹 中盤までフラッシャーサビキで寒サバ狙い。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:58
-
月の出
01:57
月の入
11:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -勝浦-
千葉県 勝浦市 勝浦港25日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮サバ
(マサバ)28~45cm 18~37匹 オニカサゴ 0.70~1.40kg 0~2匹 アジサバ~鬼カサゴ狙いで出船しました 反応も多く活性は良かったのですが、サイズは小さめでした 鬼カサゴは潮の流れ悪く、不調でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:58
-
月の出
01:57
月の入
11:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港25日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マサバ
クロムツ 竿頭30匹 ゴマサバ トラフグ アジ アマダイ カイワリ キダイ ホウボウ キントキ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレー出船。 Fサビキ五目は、本日も反応は良かったのですが、なぜか入れ食いにはならなく、ポツポツの食いでした。多点掛けもたまに3点4点最高5点掛けもありましたが、潮の流れも昨日よりも早めでしたので、流しっぱなしとはいかなく、反応の割には数伸び悩みました。それでも30匹超えでした。他にマサバ・ゴマサバ・トラフグ・アジ交じった。 明るくなってからポイントにはイルカが・・・こいつらがいたから怖がって活性低かったようです。 後半のアマダイ五目は、潮は流れてましたが、なぜか魚の当たり悪く、アマダイ・良型カイワリ・大中小型キダイ・ホウボウ・キントキ等々。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:00
-
月の出
01:58
月の入
11:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北北東
2.7m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港26日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮マサバ
クロムツ 竿頭30匹 ゴマサバ アマダイ キダイ ハナダイ ホウボウ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレー出船。 Fサビキ五目は、本日も反応バリバリでクロムツは中小型でしたが、入れ食いで流しっぱなし!!3点4点5点掛けもあり数伸びました。楽勝の30匹超えです。他にマサバ・ゴマサバ。 後半のアマダイ五目は、大型アマダイ・大中小型キダイ・ハナダイ・ホウボウなどポツリポツリとあたり多く楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:59
-
月の出
00:58
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -勝浦-
千葉県 勝浦市 勝浦港26日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮サバ
(マサバ)30~42cm 21~55匹 オニカサゴ 0.70~1.40kg 1~3匹 アジサバ~鬼カサゴ狙いで出船しました サバは朝から入れ食いで、マサバも4割ほど混じりました サイズはまだ小型主体ですが、大型も混じります! 根魚も好調でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:57
-
月の出
00:57
月の入
11:19
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
南東
2.1m/s -
波
東
1.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港26日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮サバ
(マサバ)33~43cm 10~30匹 中盤までフラッシャーサビキで寒サバ狙い。 反応見え良型マサバ主体にポツリポツリ釣れた。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:57
-
月の出
00:57
月の入
11:19
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
南東
2.1m/s -
波
東
1.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港27日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮サバ
(マサバ)マハタ マダイ カンパチ イサキ 竿頭30匹 イナダ アマダイ キダイ ハナダイ ヤガラ オニカサゴ カサゴ ウマヅラハギ 今日も前半はイサキ釣りながら、マハタやマダイ・カンパチ狙いです。後半は沖で五目釣り。 イサキは交じりで入れ食いでした。トップは30匹程度で皆さんお土産十分だったと思います。飽きてしまったようなので1時間半でポイント巡り・・・。カンパチ・イナダ・アマダイ・キダイ・ハナダイ・マダイ・マハタ・ヤガラ・オニカサゴ・カサゴ・ウマヅラハギ・さば等魚種多彩です(^_^)v。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:58
-
月の出
00:00
月の入
10:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北西
3.5m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港27日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮マサバ
クロムツ 竿頭30匹 ゴマサバ スミヤキ アマダイ キダイ ハナダイ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレー出船。 Fサビキ五目は、クロムツは中小型でしたが、反応多く好調に釣れました。3点4点5点掛けもあり数伸びました。多点掛けと手返し釣果に差はできますが、楽勝の30匹超えです。他にマサバ・ゴマサバ・スミヤキ。 後半のアマダイ五目は、潮の流れなく、魚の活性低かったですが、アマダイ・キダイ・ハナダイなどポツリポツリ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:58
-
月の出
00:00
月の入
10:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北西
3.5m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港28日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮サバ
(マサバ)33~43cm 40~65匹 フラッシャーサビキで終日寒サバ狙い。反応見えたが、移動速く水深深く追いかけながらの釣りで釣りにくく苦戦でしたが、良型マサバ交じりでポツリポツリ釣れた。マサバ8割。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:55
-
月の出
23:58
月の入
10:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北北西
5.3m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港29日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮サバ
(マサバ)サバ(マサバ) スルメ 6~8匹 サバ~イカのリレー船。 前半のサバ釣りは、マサバの割合多くなり、今日はマサバ、ゴマサバ半々くらい。大型は無くて、小型、中型中心。30~50匹。 後半9時から、スルメ釣り。ポツリポツリ、6~8ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:54
-
月の出
23:01
月の入
10:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北西
3.8m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港30日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮サバ
(マサバ)サバ サバ~イカのリレー。前半のサバ釣りは、ゴマサバ中心にマサバ2割、大きさは中型中心、 1人30匹前後。 後半のイカは、顔見れず。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:53
-
月の出
22:05
月の入
09:39
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
東南東
3.2m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
外房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
サバ~イカのリレー船。 前半、サバ釣りは、大型1割、マサバ、ゴマサバ半々くらいで、今日は反応少なくあたり少なかった。5~40匹。 後半、イカ釣りは、北風強風で苦戦。