-
鯛丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港9日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮マサバ
ゴマサバ アマダイ 竿頭3匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:16
-
月の出
13:38
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港9日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮マサバ
ゴマサバ 今日は朝から勝浦沖豚サバ狙いへ。昨日上手く行かなかったので、少し不安でしたがっ! そんな心配は、いらナッシングでしたー(^。^)! 今日はゴマサバ混じりでしたが、小型中型マサバにたまに大型がゴロリゴロリと!キロオーバーの特大マサバも何匹か(^。^)! こりゃ久しぶりにエード!エエドー!だな!(ニヤリ) 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日2/10月曜日午前船は仕立てです。ありがとうございます。 午後船はアマダイ五目(コマセ無し)で希望者あり募集中です。3名様集まれば出船確定します。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:16
-
月の出
13:38
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港9日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮マサバ
10~50匹 ヤリイカ スルメイカ サバ~イカのリレー船。 明るくなってから食い上向き、 マサバ5割の具合で入れ食い、 良型や大型も交じり好調でした。 マサバのみで10~50匹。 9時過ぎからイカ狙った人は ヤリスルメで0~7ハイ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:15
-
月の出
13:37
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北西
5.3m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港9日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮サバ
(マサバ)イサキ 竿頭10匹 アマダイ キントキ キダイ ハナダイ マダイ カイワリ メジナ マハタ オニカサゴ カサゴ イサキ拾い釣りしながらのスタートでした。いつものポイントに入れず早めに沖五目へ・・・・・。イサキは時間短くトップは10匹程度、他アマダイ(トップ2匹)・キントキ(トップ3匹)・キダイ・ハナダイ・マダイっ子・カイワリ・メジナ・マハタ(小型)・オニカサゴ・サバ・カサゴ類等いつもより渋々で残念でした(T_T)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:16
-
月の出
13:39
月の入
04:13
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -勝浦-
千葉県 勝浦市 勝浦港9日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮サバ
(マサバ)30~45cm 24~53匹 サイズはまちまちでしたが、大型混じりでマサバがよく釣れました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:15
-
月の出
13:37
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北西
5.3m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港9日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮サバ
(マサバ)30~45cm 10~40匹 中盤までフラッシャーサビキで寒サバ狙い。 反応見えるが、活性低く苦戦。 良型主体にポツリポツリ釣れた。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:15
-
月の出
13:37
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北西
5.3m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港10日前釣行日:2025年2月8日(土)若潮マサバ
5~30匹 ゴマサバ ヤリイカ 4~7匹 サバ~イカのリレー船。予報よりも風弱く助かりました。 込み真潮わずか~込み潮わずか。 前半のサバ釣りは、入れ食いでしたがマサバ2~5割。大きさもイマイチで小型多かった。最後の方で良型交じるも大型は無かった。マサバ選んで5~30匹。 10時過ぎてイカ狙った人は、ヤリイカ4~7ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:14
-
月の出
12:36
月の入
03:10
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
北西
7.0m/s -
波
南南西
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港10日前釣行日:2025年2月8日(土)若潮マサバ
サバ 今日は軽くフラッシャーサビキ五目やってから勝浦沖寒サバ狙いへ! 昨日好調でしたので期待しましたがっ! 今日は何故か??水温低下の影響か??ゴマサバ君が元気いっぱい!良型マサバも混じりましたが・・・ 本日は冷たい風が強く吹いてる中、ご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日2/9日曜日午前船は豚サバ〜鬼カサゴリレーで満員御礼。ありがとうございます。4:30集合 午後船ファミリーフィッシングはまだガラガラです。11:30集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:15
-
月の出
12:37
月の入
03:11
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1007.8hPa
-
風
北西
4.7m/s -
波
南南西
1.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港11日前釣行日:2025年2月7日(金)長潮マサバ
サバ 今日も朝一は軽くフラッシャーサビキで黒むつと他の魚をゲットしてから勝浦沖豚サバ狙いへ! 今日はやり始めから、ゴマサバに良型含むマサバが浅いタナで入れ食いに!美味しそうな小豚サバに今日は中型大型豚サバも良く混じり〜〜(^。^)!! ブヒッ!ブヒヒッ!(笑) 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日2/8土曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜豚サバリレーでキャンセルあり、あと1名様募集中です。3:45までに集合。 午後船は所用にてお休みします。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
17:14
-
月の出
11:43
月の入
02:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
2.6m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
15.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港11日前釣行日:2025年2月7日(金)長潮サバ
(マサバ)30~45cm 40~60匹 中盤までフラッシャーサビキで寒サバ狙い。 潮流れず反応見えたが、潮温低下で活性今ひとつだが、良型主体に大、中交じりポツリポツリ釣れた。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:13
-
月の出
11:42
月の入
02:02
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
西
2.6m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
15.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港12日前釣行日:2025年2月6日(木)小潮マサバ
15~40匹 サバ~イカのリレー船。 前半のサバ釣りは、 昨日よりもマサバ多くてマサバ8割、大型も交じり好調でした。マサバのみで15~40匹。 スソ船酔い。 残り1時間でイカ釣り。サバ邪魔と西強風で苦戦、顔見れず。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
17:12
-
月の出
10:56
月の入
00:50
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
8.7m/s -
波
南西
2.0m/s -
水温
15.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港13日前釣行日:2025年2月5日(水)小潮サバ
(マサバ)平均20匹 サバ サバ~イカのリレー船。 前半のサバ釣りは、昨日よりも水温下がりましたが、ゴマサバ入れ食いでマサバ少しでした。 マサバ1人20匹前後。 後半イカは、やらなかった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:11
-
月の出
10:17
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1003.5hPa
-
風
西北西
4.3m/s -
波
南
1.6m/s -
水温
15.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港13日前釣行日:2025年2月5日(水)小潮マサバ
ゴマサバ 今日も朝一は軽く黒むつ狙い。4匹〜トップ11匹。その後他の魚を追加してから勝浦沖寒サバ狙いへゴー!! ポイント到着すると反応は今日もてんこ盛り!しかし今日は何故かゴマサバ君が元気一杯!あちこちのポイントを回りましたが、ゴマサバの中からマサバの良型を拾う感じでしたねー 中型小型マサバもまるまる太った魚体のモノも多く、美味そうな大型マサバも! 本日は朝チョー寒かったですねー。車のフロントガラスも船の甲板上も凍ってましたね。そんな寒い中、ご乗船いただきありがとうございました。感謝、感謝です。またよろしくお願いします! 明日2/6木曜日午前船は予報悪く出船見合わせました。シケが多くて困りますね。 午後船ルアーは予報次第ですが、まだガラガラです。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:12
-
月の出
10:18
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1003.5hPa
-
風
西北西
3.4m/s -
波
南
1.6m/s -
水温
15.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和八丸
千葉県 勝浦市 松部漁港14日前釣行日:2025年2月4日(火)小潮サバ
(マサバ)サバ ヤリイカ 0~3匹 サバ~イカのリレー船。 前半のサバ釣りは、水温下がり、昨日よりもマサバの割合多かった。 食いも良く入れ食い。大きいの選んで25~62匹。 後半のイカ釣りは、サバの邪魔多くて苦戦。 ヤリイカ0~3ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:10
-
月の出
09:44
月の入
23:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1000.9hPa
-
風
北西
4.9m/s -
波
南東
1.5m/s -
水温
15.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
千葉県 勝浦市 川津港14日前釣行日:2025年2月4日(火)小潮サバ
(マサバ)30~45cm 30~80匹 中盤までフラッシャーサビキで寒サバ狙い。 中層から上の反応で良型主体に好調に釣れた。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:10
-
月の出
09:44
月の入
23:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1000.9hPa
-
風
北西
4.9m/s -
波
東南東
1.4m/s -
水温
15.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
外房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
今日は 仕立て船で久しぶりに出船しました。 釣り物は、寒サバ〜アマダイ。 寒サバは、 始めはマサバ、ゴマサバの交じりで 途中からは、マサバを主体に良型交じりでに順調。 アマダイは、 潮の流れなく、サバの邪魔ありで苦戦も。 良型交じりでトップは3匹。