-
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー9日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮オジサン
40cm 合計1匹 イサキ 20~28cm 5~10匹 ウマズラハギ 20~28cm 0~2匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:03
-
月の出
10:27
月の入
00:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー49日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮オジサン
32cm 合計1匹 イサキ 20~28cm 2~7匹 ウマズラハギ 25~30cm 0~2匹 アジ 15~20cm 5~10匹 [イサキ好調] 本日午前午後、五目便での出船でした。 午前湾内では、イワシ、アジの入れ食い~みなさんお土産GET! 沖のポイントでは潮の流れ程よく流れイサキがポツポツ~ウマズラハギも釣れました! ゲストでオジサンも笑 午後も湾内ではアジが入れ食い! 5人家族さまの貸切での出船~ みなさん船釣りは初めてという事でしたがバシバシお土産GET! 沖のポイントではイサキが入れ食い! 活性高く、終始止まらない入れ食いでいしたね~ ウマズラハギも肝が入ってるの多くこちらも美味しいお土産GETでした! 一日通して北西の風が強く寒い一日でした~ 寒い中みなさんお疲れ様でした♪ またお待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:29
-
月の出
03:39
月の入
13:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
北
7.1m/s -
波
北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー86日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮オジサン
35cm 合計1匹 アジ 15~28cm 5~10匹 イサキ 23~28cm 2~5匹 マダイ 34cm 合計1匹 アカハタ 37cm 合計1匹 ウマズラハギ 20~27cm 0~1匹 [五目釣り達成!] 本日午前便、五目便での出船でした。 リピーターさま2組での出船~ ヒミツのアジポイントは本日不発、、、 2匹だけ型いいの見てましたが、それ以降は続かなかったです。 湾内ではアジの入れ食い! みなさんお土産ゲットでした。 沖のポイントでは、水温低下ながらもイサキ中心にウマズラハギや、真鯛、アカハタ、オジサンなど、色鮮やかに釣れましたね~ 魚の活性感じられた雰囲気でした! みなさん寒い中お疲れ様でした。 朝はかなり冷え込んでいます。 暖かい格好でお越しください! またお待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:52
-
月の出
21:08
月の入
09:16
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北北東
5.6m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港104日前釣行日:2024年12月31日(火)大潮オジサン
マダイ 0.30~0.80kg 0~5匹 ハタ アカハタ カサゴ メバル カンダイ ウマヅラ 潮全く流れず苦戦、流すたびに型が出ていたが数伸びなかった 。 今年もたくさんのお客様にご乗船頂きありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 皆様良いお年をお迎え下さいませ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:37
-
月の出
07:11
月の入
16:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
西南西
4.0m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー172日前釣行日:2024年10月24日(木)小潮オジサン
33cm 合計1匹 アカハタ 25~40cm 1~3匹 カサゴ 20~30cm 1~2匹 イサキ 20~28cm 1~5匹 ウマズラハギ 27cm 合計1匹 マハタ 38cm 合計1匹 [ロックフィッシュ祭り] 本日午前タイラバ便、午後五目便での出船でした。 タイラバ便では浅場中心に探索していきました。 流れはあるものの、本命の真鯛ちゃんの顔見れず(涙 しかし、アカハタ中心にカサゴなどいいサイズは40cm近いアカハタも釣れました! また良型のマハタも!! 全員キャッチでお土産はGETできました~ 明日は真鯛の顔見れるといいですね~ 午後の五目便はイサキがポツポツという感じでした。 どこも反応よかったですが、パタパタっと釣れても後が中々続かなく、 すぐにアタリがなくなってしまったりと少しご機嫌斜めな感じでした。 もう少し数欲しかったですね~ 週末は五目便で出船予定なのでお腹空かせて待ってもらいましょう!笑 またお待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
16:52
-
月の出
22:45
月の入
12:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
西南西
3.5m/s -
波
東南東
1.7m/s -
水温
24.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
外房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
【2025年4月5日】With-Ocean(千葉県勝浦市)オジサン・40cm・合計1匹、【2025年2月24日】With-Ocean(千葉県勝浦市)オジサン・32cm・合計1匹、【2025年1月18日】With-Ocean(千葉県勝浦市)オジサン・35cm・合計1匹、【2024年12月31日】新幸丸(千葉県いすみ市)オジサン、【2024年10月24日】With-Ocean(千葉県勝浦市)オジサン・33cm・合計1匹。
-
オジサン以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
[酔い止めは必須!笑] 本日午前午後ともに五目便での出船でした。 湾内ではカタクチイワシの入れ食い! ヒラメチャレンジ試みるもアタリは来ず、、、 しかしながらイワシに大きいサバが食いついてきて、40cm近いサイズがバシバシ釣れました~ 沖のポイントでは逆潮でしたが、程よく流れてくれてイサキもポイント着いてすぐに入れ食い! 数も沢山でしたので小さいのはリリースお願いしながら、みなさんお土産GETしていただきました~ 嬉しいゲストで40cm近いオジサンも!! ウマズラハギも好調! 肝醤油で最高です!! 午後便も変わらず、イサキとウマズラハギ好調で皆さんバシバシお土産で釣り日和な土曜日でした! 春は風があったり、ウネリがある日が多いので皆さん酔い止めは必ず飲んできてくださいね♪ 飲んできてない人はダウンしてる方多かったです~ 薬はアネロン一択です! またお待ちしてます。