-
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港176日前釣行日:2024年10月22日(火)中潮カサゴ
キントキ 25~40cm 1~11匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
16:57
-
月の出
20:40
月の入
11:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北北東
7.7m/s -
波
東
2.3m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港178日前釣行日:2024年10月20日(日)中潮カサゴ
マダイ シマアジ 最大0.70kg スマガツオ マルソウダ ツムブリ イサキ ムロアジ メイチダイ ウマ フエフキ ウスバハギ カワハギ 午前便4時半集合定休日第2、第4水曜日人数様限定 館山自動車道、通行止めのお知らせです。時間に余裕を持って、安全運転でお越し下さいませ!!! 今日は一日、海上は北風君がひゅ〜ひゅ〜と冷え込んだ釣行となり、半数のお客様が貸し竿さんでの戦いとなりましたが、今日も終始、潮の流れは良く、小型ながらシマちゃんも顔を見せてくれ、今日もときおり、いいあたりに皆さん、バレが多発してしまいまい、泣き泣きの沖上がりとなってしまいましたが、今日も皆さん頑張っていただき、今晩のおかずは確保することはできましたよ〜!!!と今日の半夜キンメ船も時化予報のため、残念ながら出船を見合わせました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:00
-
月の出
18:46
月の入
08:56
-
天気
曇り
-
気温
19℃/16℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北東
11.3m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港182日前釣行日:2024年10月16日(水)大潮カサゴ
20~33cm 7~10匹 潮流速く釣りづらかったが 中盤までポツポツ釣れました😊 お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:05
-
月の出
16:17
月の入
03:55
-
天気
曇り
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
南西
5.2m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
24.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港182日前釣行日:2024年10月16日(水)大潮カサゴ
合計5匹 カワハギ 合計4匹 ソイ 合計3匹 4名様にて出船。 5:30‐9:00までの釣果です。 カワハギ/大4匹。カサゴ/中2匹、小3匹。ソイ/大3匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:04
-
月の出
16:17
月の入
03:54
-
天気
曇り
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
南西
4.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港185日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮カサゴ
オニカサゴ 0.40~0.80kg 0~6匹 キントキ 鬼かさご狙い。 良型は少なかった・・・ 貸し竿初心者さんもゲット出来ました。 他にキントキ多数とカサゴも混じった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:08
-
月の出
14:44
月の入
00:18
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北東
6.5m/s -
波
東
1.6m/s -
水温
24.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港186日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮カサゴ
20~30cm 0~6匹 午前、午後で根魚五目へ 底物1日通して活性無く大苦戦でした😭 渋い中お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:10
-
月の出
14:08
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北東
5.9m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港186日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮カサゴ
キントキ 30~42cm 5~18匹 キントキは良型中心によく釣れました。 型も良く、脂の乗りもよくなり旨いですよ~~♪ 他にカサゴも多数混じった。 明日は鬼かさごへ出船で受付終了となりました。 ありがとうございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:10
-
月の出
14:08
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北東
5.9m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港191日前釣行日:2024年10月7日(月)中潮カサゴ
キントキ 25~43cm 5~7匹 マハタ 2.10kg あがれば良型中心のキントキ布良沖。 最大43cmと大きいで。 皆さん平均してお土産になり、2.1キロマハタと、カサゴも多数混じった。 明日はアジ~アジ泳がせへ出船で空いてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:16
-
月の出
09:40
月の入
19:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南南東
0.7m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港193日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮カサゴ
キントキ 33~40cm 0~3匹 オキメバル 終日、潮の流れ速く釣り辛かった・・・ 期待を込めて、沢山のお客様にお集まりいただきましたが。。。 他にかさご、沖メバルも多数混じった。 お土産少なくごめんなさい。 今夜は今季初半夜船に出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:19
-
月の出
07:39
月の入
18:19
-
天気
雨のち曇り
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
北
3.7m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
24.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港194日前釣行日:2024年10月4日(金)大潮カサゴ
20~35cm 8~13匹 潮流速く💦風向きも😭 最後まで苦戦でした😓 お疲れ様でした🙇🏻 6日(日)午前オニ狙い諦め、 コマセマダイで出船します 現在お一人様😓 よろしくお願いします🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:21
-
月の出
06:42
月の入
17:53
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南南西
6.5m/s -
波
南南西
1.4m/s -
水温
24.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港194日前釣行日:2024年10月4日(金)大潮カサゴ
合計2匹 メジナ 1.50kg 0~1匹 カナガシラ 0~1匹 チダイ 合計6匹 イトヨリ 合計7匹 アマダイ 合計5匹 トラギス 合計2匹 エソ 0~1匹 2名様の釣果。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:20
-
月の出
06:42
月の入
17:53
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
南南西
5.5m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
24.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
酒井丸
千葉県 南房総市 富浦新港196日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮カサゴ
アカハタ アカハタなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:23
-
月の出
04:50
月の入
17:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
南南西
6.2m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
24.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港199日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮カサゴ
20~35cm 1~10匹 最後まで活性低く大苦戦…😭 釣れても小型でした😅 渋い中お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:28
-
月の出
01:58
月の入
15:57
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
北東
7.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港199日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮カサゴ
シマアジ イシダイ マダイ アカハタ オオモンハタ イラ ツムブリ イサキ ムロアジ メジナ ウマ メイチダイ フエフキ オジサン 今日も一日、海上は凪模様でシマアジ狙いで出船してまいり、今日も終始、潮の流れは良く、チビシマちゃんながらあたりは活発に元気良く顔を見せてくれ、今日も残念ながら良型シマちゃんには会えませんでしたが、皆さん、チビシマちゃんのお顔はバッチリ見ることができましたよ〜!!! ※お知らせ※ キンメちゃんファンの皆さん、お待たせさました〜!!!と、10月5日(土)より、半夜キンメ船、突撃開始致しますので、ご予約のお電話、じゃん、じゃん、お待ちしておりま〜す!!!尚、仕掛け等、詳しいことはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ!!!(16時集合10名様限定料金13500円オモリ200号電動貸し竿あり、数に限りあり)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:28
-
月の出
01:58
月の入
15:57
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
北東
7.4m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港200日前釣行日:2024年9月28日(土)若潮カサゴ
シマアジ 最大0.80kg スマガツオ 2.60~2.70kg 0~1匹 マダイ アカハタ オオモンハタ イラ ツムブリ イサキ ムロアジ メジナ メイチダイ ウマ フエフキ オジサン 今日は一日、雨が降ることもなく、海上も凪模様で本船、別船共にシマアジ狙いで出船してまいり、今日も終始、潮の流れは良く、チビシマちゃんのあたりは活発に、ときおり、いいあたりもありましたが、今日も残念ながらバレ多発で良型シマちゃんには会えませんでしたが、明日も皆さん、チビシマちゃんのお顔はバッチリ見ることができましたよ〜!!!と、明日もキャンセルがでておりますので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! ※お知らせ※ キンメちゃんファンの皆さん、お待たせさました〜!!!と、10月5日(土)より、半夜キンメ船、突撃開始致しますので、ご予約のお電話、じゃん、じゃん、お待ちしておりま〜す!!!尚、仕掛け等、詳しいことはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ!!!(16時集合10名様限定料金13500円オモリ200号電動貸し竿あり、数に限りあり)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
17:29
-
月の出
00:57
月の入
15:29
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北
4.7m/s -
波
南南東
1.3m/s -
水温
25.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
南房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
朝のうちは食いよく、多点掛けも見られ、今日は、鼻歌まじりかな?! ですが・・・後半食い渋りとなってしまいました 他にカサゴ多数混じった。 今夜はキンメ又は黒ムツ船出船いたします。