-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港151日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮カサゴ
アカハタ 24~30cm 1~3匹 マダイ 31cm 0~1匹 マハタ 42cm 0~1匹 カンダイ 42cm 0~1匹 カワハギ 18cm 0~1匹 ウマヅラハギ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
16:35
-
月の出
16:33
月の入
06:27
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北東
7.7m/s -
波
東
1.7m/s -
水温
22.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐衛美丸
千葉県 館山市 洲崎漁港151日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮カサゴ
22~30cm 1~12匹 カイワリ 20~30cm 0~1匹 キントキ 38~40cm 0~2匹 カイワリは型出ましたが海悪く1時間で終了、その後は根魚でしたが喰ったり喰わなかったりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
16:35
-
月の出
16:33
月の入
06:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北東
7.7m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
22.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港157日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮カサゴ
キントキ 33~40cm 0~2匹 オキメバル メダイ 潮の流れ速く、海上は北東のかぜと、うねりで 苦戦・・・ 他に、沖メバル、かさご、メダイも混じった。 昨夜~本日、海上は少々うねりあり、お疲れ様でした。 ※家の電話が故障いたしました。 少々時間がかかります・・・ 明日、ご予約のお客様、明日は午前、半夜共に中止になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
16:39
-
月の出
13:16
月の入
-
天気
曇り一時雨
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
東北東
4.3m/s -
波
南南東
2.1m/s -
水温
23.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港158日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮カサゴ
キントキ 33~41cm 1~7匹 カンコ オキメバル アカイサキ 良型中心に、皆さん平均して釣れました。 型が良型揃いです。 写真、クーラーボックスは2名様分で、キントキ大きいから10数匹で満杯です。 他に、カンコ、沖メバル多数混じった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
16:40
-
月の出
12:43
月の入
23:14
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1028.3hPa
-
風
北北東
7.2m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
23.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港160日前釣行日:2024年11月7日(木)小潮カサゴ
キントキ 30~41cm 2~7匹 オキメバル 良型キントキでした。 北東の風強く、バラシも多かった。 他に沖メバル、かさごも多数混じり、そこそこ お土産になりました。 明日は、午前お休みで、半夜船は出船予定です (受付終了)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
16:41
-
月の出
11:22
月の入
20:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北東
9.7m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐衛美丸
千葉県 館山市 洲崎漁港161日前釣行日:2024年11月6日(水)中潮カサゴ
24~32cm 3~11匹 オニカサゴ キダイ イサキ カンパチは皆さん頑張ってくれましたが型見れませんでした、根魚の方はポチポチ釣れました。 ※カンパチは型見れないので今日で終了します 。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
16:42
-
月の出
10:32
月の入
19:54
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北北西
4.0m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
24.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港162日前釣行日:2024年11月5日(火)中潮カサゴ
ハタ 1.20~2.00kg 0~2匹 アジ アカヤガラ アオハタ オオモンハタ 何時ものように、始めアジで餌の確保・・・が?! アジが何時ものようには食わなく、どうにか、餌分くらいは確保できました。 後のハタはポツ~リ。 他にアカヤガラ、良型かさご多数混じった。 明日もアジ~アジ泳がせへ出船で、1名様キャンセル出ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:43
-
月の出
09:35
月の入
18:57
-
天気
曇り
-
気温
21℃/17℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港163日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮カサゴ
サンパク 2.10~3.00kg 1~3匹 マダイ 0.70~0.90kg 1~1匹 アカヤガラ 80~110cm 0~2匹 チカメキントキ サバ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】中潮(月齢2)満潮6:46干潮11:49【気温】21〜26℃【水温】24.0〜25.4℃【水色】澄み/紺→澄み/青緑→やや濁り/青緑/ゴミ→澄み/青緑→澄み/紺【風】北弱→北東弱→北微→無し→南西微【波】北東小→無し【潮流】出し逆潮0.3〜0.4kt→出し真潮0.6〜0.8kt→無し→出し真潮0.4〜0.5kt→無し→逆潮0.3〜0.7kt→無し→出し逆潮0.9〜1.1kt→無し【乗船人数】2名。 本日は【ジギング五目釣り】〜!!青物はあまり釣れてないので、今日も不安です。 6:45、満潮時間でマダイGET。マダイ。潮流は緩く、ほぼ止まっているような状態。アカヤガラ、チカメキントキとか当たってました。 10:30、なんか青物っぽい引き…、やったぜ、本命出た〜急に活性上がってきたみたいだよ〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:44
-
月の出
08:35
月の入
18:08
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
南南東
2.5m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港163日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮カサゴ
シマアジ 0.30~1.50kg 0~3匹 スマガツオ ムロアジ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ フエフキ イシガキダイ アカハタ ツムブリ 午前便5時集合定休日第2、第4水曜日人数様限定 館山自動車道、通行止めのお知らせです。時間に余裕を持って、安全運転でお越し下さいませ!!! 今日も一日、お天道様はカンカンに気持ちの良い釣り日和で本船、別船共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日はほとんどのお客様が貸し竿さんでの戦いとなりましまが、終始、潮の流れは良く、ときおり、いいあたりも多くありながら、チビシマちゃん混じり顔を見せてくれ、今日もバレが多発してしまいましたが、キロ超えシマちゃんも捕獲することができ、今日は別船共に貸し竿さん皆さん、頑張っていただき、今晩のおかずはバッチリ確保することができましたよ〜!!!と、明日も張り切って出船したいところですが、只今、ご予約者様、1名様と非常に寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! 今日の半夜キンメ船も夜は南西の風予報により、残念ながら出船を見合わせました。連日、時化予報が多く、参りましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:44
-
月の出
08:35
月の入
18:08
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
南南東
2.5m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港163日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮カサゴ
シマアジ 0.30~1.50kg 0~3匹 スマガツオ ムロアジ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ フエフキ イシガキダイ アカハタ ツムブリ 午前便5時集合定休日第2、第4水曜日人数様限定 館山自動車道、通行止めのお知らせです。時間に余裕を持って、安全運転でお越し下さいませ!!! 今日も一日、お天道様はカンカンに気持ちの良い釣り日和で本船、別船共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日はほとんどのお客様が貸し竿さんでの戦いとなりましまが、終始、潮の流れは良く、ときおり、いいあたりも多くありながら、チビシマちゃん混じり顔を見せてくれ、今日もバレが多発してしまいましたが、キロ超えシマちゃんも捕獲することができ、今日は別船共に貸し竿さん皆さん、頑張っていただき、今晩のおかずはバッチリ確保することができましたよ〜!!!と、明日も張り切って出船したいところですが、只今、ご予約者様、1名様と非常に寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! 今日の半夜キンメ船も夜は南西の風予報により、残念ながら出船を見合わせました。連日、時化予報が多く、参りましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
16:44
-
月の出
08:35
月の入
18:08
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
南南東
2.5m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港164日前釣行日:2024年11月3日(日)中潮カサゴ
キントキ 33~42cm 3~12匹 昨夜の予報で、本日の出船は、7:00とご予約のお客様へ通達済みで出船。 キントキは良型中心で型揃い。 良型かさごも多数混じり、お土産十分となりました。 今夜の半夜船は予報が良くなく、夜は慎重に! 出船中止となりました。 明日はアジ~アジ泳がせへ出船で受付終了となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
16:45
-
月の出
07:33
月の入
17:27
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
北北東
9.4m/s -
波
南東
1.8m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港171日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮カサゴ
20~30cm 0~5匹 最後まで活性なく撃沈…😰 ハタはお見事でした👍 午後根魚 活性上がらないまま撤収…💧 渋い中お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
16:52
-
月の出
00:51
月の入
14:26
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
24.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
美智丸
千葉県 南房総市 和田漁港172日前釣行日:2024年10月26日(土)小潮カサゴ
マハタ 0.50~4.00kg 4~5匹 アオハタ ヒラメ ヤガラ イナダ ショゴ アジ泳がせ。アジ泳がせで出船、マハタ(0,5~4,0キロ)4~5匹、他、アオハタ、ヒラメ、ヤガラ、大イナダ、ショゴ、カサゴなどでクーラー一杯。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
16:52
-
月の出
月の入
14:00
-
天気
曇り
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
東南東
1.7m/s -
水温
25.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港173日前釣行日:2024年10月25日(金)小潮カサゴ
10~30cm 0~3匹 アカハタ 25~43cm 0~17匹 マダイ 25~35cm 0~2匹 メイチダイ ホシササノハベラ 【釣行時間】5:45〜10:15(※満足早上がり)【潮汐】小潮(月齢22)干潮3:28満潮12:49【気温】21〜22℃【水温】24.9→24.3→24.7→24.4℃【水色】澄み/暗【風】北東強→北やや強【波】北東小→東中→東大【潮流】逆潮1.5〜2.0kt→無し→逆潮0.3〜0.9kt→込み真潮0.2〜0.5kt→逆潮0.2〜0.9kt→込み真潮0.5〜0.8kt【乗船人数】3名。本日は【ひとつテンヤ五目釣り】〜“マダイやアカハタ狙い”と言う事で、水深30mくらいを攻めてみました。 初っ端から、良型〜お見事。こちらは各自で餌釣りもやってたみたい。マダイもちょいちょい当たりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
16:54
-
月の出
23:51
月の入
13:30
-
天気
曇り
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北東
6.3m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
25.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.3
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港174日前釣行日:2024年10月24日(木)小潮カサゴ
キントキ 28~40cm 2~10匹 オキメバル 後半好調に食いました。 良い反応出ていて、ひと流し多点掛けあるも 次の流しでは音沙汰なくなってしまう・・・??? 他にカサゴ、沖メバルも多数混じった。 今夜もキンメ又は黒ムツ狙いで出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
16:55
-
月の出
22:48
月の入
12:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
西
3.8m/s -
波
東南東
1.8m/s -
水温
24.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
南房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
【釣行時間】13:15〜16:30(※電気系不具合で遅れました)【潮汐】大潮(月齢14)干潮10:23満潮15:55【気温】20→19℃【水温】23.7→24.0→23.8℃【水色】澄み/暗【風】北東強【波】北東大荒【潮流】逆潮0.2〜0.9kt→無し→逆潮0.5〜0.9kt【乗船人数】3名。 本日は【ひとつテンヤ五目釣り】。 昼前出船の予定でしたが、トラブル発生で一時中止…電気屋さんの素早い対応で、少し遅れただけで済みました…予定より遅れて出ましたが、魚の活性は良いようです。カワハギGET。マハタ、カンダイなど。マダイはさいち〜のが1匹でしたが、針を伸ばされたようなバラしもあり、時間は少なかったですが、まあまあ楽しめました。