-
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港81日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:16
-
月の出
13:39
月の入
04:13
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
北北西
6.6m/s -
波
南西
1.1m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港90日前釣行日:2025年1月31日(金)中潮マハタ
40cm 0~1匹 サンパク 3.00kg 0~1匹 アオハタ 0.70~1.00kg 0~1匹 チカメキントキ 39cm 0~1匹 マダイ 33cm 0~1匹 ウッカリカサゴ 30~40cm 0~1匹 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】中潮(月齢1)満潮6:48干潮12:03【気温】5〜14℃【水温】15.2〜15.9℃【水色】澄み/紺【風】北強→北弱→西微【波】北東大荒→南西うねり大→南西うねり中【潮流】逆潮0.4〜1.5kt→出し逆潮0.1〜0.9kt【乗船人数】3名。 本日は【イワシ泳がせ/ジギング/タイラバ五目釣り】〜今回は活きイワシを持参してきてもらいました〜マハタ、青物狙いです。 7:05、アオハタGETからスタート。ジギングでも、アオハタ〜。7:40巻き上げ中にサンパク食い付いたー。 その後も海面バラシなどあり、青物の活性は良かったみたいです…それでもいろんな魚種が釣れて、まあまあ楽しめたかと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:08
-
月の出
07:50
月の入
19:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北北東
5.3m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港96日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮マハタ
2.50kg 0~1匹 ウッカリカサゴ 1.00kg 0~1匹 アオハタ 0.50kg 0~1匹 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】若潮(月齢25)干潮6:34満潮12:10【気温】8〜11℃【水温】17.3→16.7→17.2℃【水色】澄み/紺【風】北東強【波】北東大荒→東中→東大→東中→東大【潮流】逆潮0.3〜1.0kt→無し→出し逆潮0.2〜0.3kt【乗船人数】3名。 本日は【根魚五目釣り】。 マハタが欲しいとの事上差し最近は浅場でアジが釣れなくなってますので、お客様の方で冷凍イワシ、アジ、イカと、いろいろ持参してきてもらいました。北風強風でポイントも限られてきます。 7:40、アオハタGET。続けて、ウッカリカサゴ〜。本命マハタも続いて出ました2.5kg、ナイスサイズ。しかし、このタイミングだけでしたね〜。やはり若潮の日は釣れないのでしょうか??とりあえず本命GETで任務完了。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:02
-
月の出
03:00
月の入
12:36
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北東
9.5m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
15.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港97日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マハタ
0.30~0.50kg 0~2匹 リリースサイズは数匹釣れたが😅 大きなアタリは無く撃沈…💧 お疲れ様でした🙇🏻💦
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:01
-
月の出
01:59
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北北東
5.5m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港98日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮マハタ
0.70~2.20kg 0~1匹 アタリ出した時間が遅かった…💧 上手くいきませんでした😮💨 渋い中お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:00
-
月の出
00:59
月の入
11:22
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
北北西
4.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港100日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮マハタ
0.70~2.80kg 0~2匹 序盤潮流緩くポツポツ釣れました😊 慣れた方は良型確保👍 中盤から潮流速くアタリも遠のき大苦戦でした😭 お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:58
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港101日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮マハタ
1.00~3.00kg 0~1匹 潮流速くアタリも少なかった…😨 渋い中良型お見事でした😊 お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.0hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港102日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮マハタ
2.50kg 0~1匹 アカヤガラ アヤメカサゴ ショウサイフグ サバフグ 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】中潮(月齢19)満潮8:12干潮13:48【気温】9〜12℃【水温】16.5→17.4→16.4℃【水色】澄み/暗→澄み/紺→澄み/暗【風】北弱→無し→北東やや強【波】北東小【潮流】出し真潮0.3〜0.7kt→二枚潮(上:出し真潮/底:込み潮)→出し逆潮0.3〜0.8kt→無し→逆潮0.2〜0.8kt【乗船人数】2名。 本日は【タイラバ/ジギング/ひとつテンヤ五目釣り】。「昨日はコマセでマダイが爆釣でしたよ〜と期待させてしまいましたが、本日はまったく食い気無し…。時折、サバフグ、ショウサイフグが掛かります…深いところ、浅いところ、いろいろ周りますが、なかなか当たらず、11:25にHIT、良型マハタ2.5kg。どうも本日はマハタが釣りたかったらしく、念願はなんとか達成できました〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:56
-
月の出
22:07
月の入
09:42
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
東
3.3m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港102日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮マハタ
アヤメカサゴ カサゴ キントキ カンコ 朝イチアジ探すもいません。 冷凍イワシぶら下げて、アヤメカサゴ、マハタ、カサゴ、キントキ、カンコなどが当たり。 お疲れ様でした。有難うございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:55
-
月の出
22:06
月の入
09:41
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
東
3.3m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港102日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮マハタ
0.50~1.20kg 0~1匹 慣れた方でも苦戦…😭 なんとか本命確保で撤収でした😊 渋い中お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
東
3.3m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港103日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮マハタ
0.50~1.00kg 0~1匹 アタリが遠く大苦戦…😰 最後まで渋く撃沈致しました💧 渋い中お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
21:11
月の入
09:19
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
北北東
7.5m/s -
波
北北東
0.7m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千鯛丸
千葉県 南房総市 千倉港104日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮マハタ
2.90~3.00kg 0~3匹 今日は冷凍イワシの泳がせ釣り。 冷凍じゃ~泳がないよね!(泳いでる様に演出してね!) 今日は手慣れたお客様、根のきついポイント流します。 水温は少々低下、潮の流れは速いかな? 外道はカサゴ、ショゴ、カサゴと定番です。 初乗船のお客様~初マハタを独り占めです。 釣り座?腕?運?何とも申せませんが! 泳がせ釣りは、外すとボウズですよ~!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:53
-
月の出
20:11
月の入
08:53
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
北北東
8.1m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
九左衛門丸
千葉県 館山市 伊戸漁港108日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:51
-
月の出
15:53
月の入
06:21
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
北西
4.2m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港108日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮マハタ
1.00~3.40kg 0~2匹 中盤まで魚種多彩に ポツポツ釣れました🫡 終盤渋かった💧 お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:51
-
月の出
15:53
月の入
06:21
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
北西
4.2m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港109日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮マハタ
2.00kg ヒラメ 1.30~1.50kg 0~2匹 ムロアジ カサゴ 餌のアジが釣れず、ムロアジで! なかなか厳しい状況でした・・・ カサゴは多数。 今夜の半夜船は受付終了でしたが予報悪く、出船は中止となりました。 明日の鬼かさご船、空いてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:49
-
月の出
14:48
月の入
05:20
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
南房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マハタ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
朝イチアジ探すもいません。 冷凍イワシぶら下げてアヤメカサゴがポツリと。 ハタも、チビちゃんですが、2〜2匹。 キントキ、カンコ等上がりました。 お土産にはなったかな。 お疲れ様でした。有難うございました。