-
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港26日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:06
-
月の出
11:35
月の入
01:49
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.7m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港36日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ソゲ
(ヒラメ)マダイ 最大1.70kg 合計11匹 クロダイ オニカサゴ カサゴ 本日、本船仕立て出船しました。 外道も活発でしたが 数伸びず
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:58
-
月の出
04:15
月の入
15:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港40日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮ヒラメ
アジ 最小23cm 14~84匹 毎日大型狙いです。今日も朝から喰い良く型揃いです。大ヒラメが上がりました。すそは船酔いでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:55
-
月の出
01:31
月の入
10:51
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西南西
5.6m/s -
波
南西
1.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港48日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮ヒラメ
60cm 合計1匹 アジ 20~36cm 12~23匹 アジ仕立てで終日潮早く苦戦で浅場でデカアジ顔見れました。 後半おかずお土産なく深場でやり ました。クロダイ、ホウボウも混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:48
-
月の出
18:44
月の入
06:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.5hPa
-
風
北東
3.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港80日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮ヒラメ
最大3.00kg マダイ 合計12匹 クロダイ オニカサゴ カサゴ 朝方、急遽キャンセル出て レジェンド名人3名 大型期待してスタート がしかし、連発ヒットも 針掛かり悪く苦戦 中盤から勝負の上げも 厳しい状況で 移動すれば、澄んだ潮が入ったり あとは、私と艫名人が型見たのみ 足を引っ張ってしまいました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:19
-
月の出
15:52
月の入
05:49
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北西
4.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港102日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ヒラメ
最大2.00kg マダイ 最大1.20kg 合計15匹 マハタ カサゴ ブリ 最大6.00kg シャクリマダイ初挑戦の方 数名様もご乗船頂きました。 潮が澄んで終盤まで苦戦 最後まで頑張ってきました! 初挑戦の方、 本命連発、竿頭4枚。初挑戦の方、 ブリ6キロオーバーゲット
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港123日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮ヒラメ
3.50kg 合計1匹 マダコ 0.80~3.90kg 0~2匹 アジ 23~36cm 0~10匹 サバ 38~45cm 0~2匹 アジ・タコリレー乗合で前半タコ で近場から始めて、朝の内3.9、 3.2キロ混じり5ハイゲットも しばらく乗りなく、最後移動して ボンボンとデカタコ顔見れて 盛り上がりました。船中12ハイ アジは泳がせでヒラメゲット アジ型良かったけど厳しかった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:38
-
月の出
06:17
月の入
15:38
-
天気
曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北東
2.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港163日前釣行日:2024年11月20日(水)中潮ソゲ
(ヒラメ)40cm 合計1匹 アジ 38~45cm 0~8匹 ヘダイ 25~27cm 1~4匹 クロダイ 35~38cm 合計3匹 イトヨリ 25~38cm 2~7匹 アジ・アマダイ五目リレー仕立てで 朝デカアジ狙いで、ポツリポツリと 喰って他ソゲ、クロダイ、ヘダイ でした。後半アマダイも海悪く 苦戦も何とか顔見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
16:32
-
月の出
20:32
月の入
10:47
-
天気
雨
-
気温
11℃/9℃
-
気圧
1025.9hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港192日前釣行日:2024年10月22日(火)中潮ソゲ
(ヒラメ)マダイ 最大1.20kg 合計12匹 コショウダイ カイワリ 前半不調も後半に型出ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
16:57
-
月の出
20:39
月の入
11:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1027.3hPa
-
風
北
4.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港199日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮ソゲ
(ヒラメ)38~40cm 0~1匹 シロアマダイ 35~44cm 0~3匹 アマダイ 32~37cm 0~1匹 イトヨリ 24~42cm 5~17匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 朝アジで小アジ主体でポツリポツリ と喰って、ソゲも泳がせでゲット しました。その後アマダイリレー で1流し目にイトヨリ活性良く アマダイもゲットしました。 中盤は渋目でしたが後半シロアマダイも顔見れました。 アカ、シロアマダイ船中10匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:06
-
月の出
15:48
月の入
02:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
24.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港200日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮ソゲ
(ヒラメ)32~48cm 0~1匹 アジ 12~18cm 3~21匹 アマダイ 30~34cm 0~1匹 シロアマダイ 32~42cm 0~2匹 アジ・アマダイリレー乗合で 朝浅場でアジも小アジでポツリ ポツリと喰ってそのまま泳がせと ヒラメ泳がせで3枚ゲット、 アマダイリレーしてイトヨリ主体で 各所でアカ、シロアマダイ10匹 顔見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:07
-
月の出
15:18
月の入
01:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港202日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮ソゲ
(ヒラメ)45cm 合計1匹 アマダイ 32~40cm 0~2匹 シロアマダイ 34~42cm 0~2匹 イトヨリ 23~34cm 5~12匹 ショゴ 40cm 合計1匹 アジ 12~18cm 6~18匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 朝アジ・泳がせでソゲ、ショゴ ゲットで来ました。 アマダイは始めアタリ少なく苦戦も 中盤から潮流れて大流しでイトヨリ ポツポツと喰ってアマダイも顔見れ ました。船中8匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:10
-
月の出
14:08
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港211日前釣行日:2024年10月3日(木)大潮ヒラメ
マダイ 最大1.50kg 合計10匹 ワラサ ホウボウ カサゴ 本日、本船出船しました。 バラシが多い日でした。 1枚右舷へ尻手やり取りも バラシ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:22
-
月の出
05:46
月の入
17:29
-
天気
曇り
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
北東
3.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港218日前釣行日:2024年9月26日(木)小潮ソゲ
(ヒラメ)38cm 合計1匹 タチウオ 70~85cm 0~8匹 アジ 17~27cm 5~11匹 ショゴ 40cm 合計1匹 マゴチ 40cm 合計1匹 モンゴウイカ 25cm 合計1匹 ルアー、アジ仕立てで朝河口で タチ喰ってその後、サバフグ多く 苦戦、その後アジリレーして ポチポチと喰って泳がせでショゴ ソゲゲット?再度ルアーマゴチ で何とか1本ゲットできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
17:32
-
月の出
23:53
月の入
14:15
-
天気
曇り
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北
3.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
26.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港224日前釣行日:2024年9月20日(金)中潮ソゲ
(ヒラメ)36~50cm 0~1匹 アマダイ 39~40cm 0~1匹 シロアマダイ 33~40cm 0~2匹 ホウボウ 38cm 合計1匹 イトヨリ 23~40cm 5~14匹 ショゴ 38~40cm 0~3匹 イナダ 38~42cm 0~1匹 アジ・アマダイリレー乗合で朝アジ も相変わらず渋く、青物昨日より渋くもポツポツと喰ってました。 アマダイは、早々にイトヨリポツポツと顔見れてその後2枚潮でお祭り 多く苦戦、潮悪いので浅場で イトヨリ、シロアマダイ狙いで 思惑通りに顔見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:41
-
月の出
18:53
月の入
07:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南西
2.3m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
内房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
毎日大型狙いです。今日も朝から喰い良く型揃いです。特大も混じったヒラメ2k、1枚上がりました