-
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港143日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮ワラサ
(ブリ)タイ 最大1.20kg 合計10匹 カンパチ トラフグ カサゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
16:29
-
月の出
12:16
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利八丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港143日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮ワラサ
(ブリ)4.60~5.30kg 0~1匹 【午前ワラサ船】 海悪く、少人数での出船でした。 全員がワラサをヒットさせるもバラシ、切られもあり一名はオデコさんで惜しかった! 明日もご予約お待ちしております! 午後船は3名様より出船、仕立て貸切船も好評です。 お気軽にお問合せください! 本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
16:29
-
月の出
12:16
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北北東
5.3m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港144日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮ワラサ
(ブリ)4.30~4.60kg 0~1匹 アジ 27~37cm 2~17匹 アジ/泳がせ落とし込み船。朝方うねりはありましたが、風も凪たので出船しました。 一番アジが釣れるまで時間がかかりましたが、反応も出入りして 食いもポツポツ、その中にワラサもヒットでしたが、 次第に西の強風となり11時の早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:29
-
月の出
11:48
月の入
23:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
西
6.9m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港144日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮ワラサ
(ブリ)3.30~6.50kg 0~5匹 マダイ 0.80~2.00kg 0~1匹 カンパチ 平均1.20kg 0~1匹 マダイメインで出船しましたがワラサが好調でした。前半から当たりが良くダブルヒットなどもあり好調で、その中でマダイも混じり中弛みの時間帯もありましたが、後半にもポツポツ当たりが出て皆さん好釣果となれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:29
-
月の出
11:48
月の入
23:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
西
6.9m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港144日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮ワラサ
(ブリ)最大3.30kg マダイ 最大1.35kg 合計12匹 ホウボウ マハタ ヤガラ スタートからワラサゲット その後、本命マダイを3枚、 貸し竿は3枚ゲットは かなりの確率で結果出ます! 4枚目からですよ〜 とプレッシャーかけると 最後の流しに4枚目ゲット拍手拍手拍手 やりましたね。 また、リールの方へロスタイムに 大型ヒット〜するも 残念、締め過ぎで切られる
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:29
-
月の出
11:48
月の入
23:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
西北西
2.8m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港145日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮イナワラ
(ブリ)64cm 合計1匹 カワハギ 15~26cm 0~10匹 アジ 16~30cm 3~10匹 アジ・カワハギ仕立てで前半カワハギから始めて単発で各所で拾い釣り で全体的に渋く苦戦しました。 アジも青物が居るので喰い渋かった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:29
-
月の出
11:18
月の入
22:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
北西
3.0m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港145日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮ワラサ
(ブリ)3.10~6.80kg 合計2匹 イサキ 25~35cm 24~38匹 マアジ 28~32cm 6~13匹 朝から冨浦沖で間もなく反応に当たり、30cmクラスのマアジがポツポツ揚がって期待したが、間もなく端物に獲られ、反応が移動してしまった。 直ぐに反応が戻りマアジが当たっていたが、何回か端物に獲られ、泳がせも下ろしたが食い込みが悪く針掛かりしなかった。 9時頃イサキに変更して直ぐに反応に当たり、1投目から30cm越の良型イサキが2匹掛けで揚がってきた。 単発が多かったがイサキの力が強く1.5号のハリスが連続切られ、端物も居たので直ぐに1人太いハリスに変え、泳がせで6.0kg越のワラサをゲットした。 イサキの食いも良く終日続いたが、大型が多い為かハリス切れが多かった。 仕掛けが無くなり途中でリタイヤしていた人も居たが大型が多く満足していた。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:29
-
月の出
11:18
月の入
22:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西
6.2m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港145日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮ワラサ
(ブリ)3.20~6.50kg 0~1匹 マダイ 0.80~1.80kg 0~1匹 終日潮の動きが悪く中々口を使ってくれませんでしたが、中盤に潮が動いたところでダブルヒットなどありポツポツ当たりました。 明日はマダイメインですがワラサ仕掛けもご用意ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:29
-
月の出
11:18
月の入
22:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西
6.2m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利八丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港145日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮ワラサ
(ブリ)5.30~6.40kg 0~1匹 【午前ワラサ船】 朝イチはポツリポツリとした喰いがあったのですが、 途中から停滞… 明日はリベンジお願いします! 明日はワラサとカワハギにて出船確定 みなさまのご乗船お待ちしております! 本日もありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:29
-
月の出
11:18
月の入
22:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西
6.2m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港146日前釣行日:2024年12月6日(金)中潮ワラサ
(ブリ)最大3.80kg 0~1匹 マダイ 0.80~1.70kg 0~2匹 朝から南西の風があり釣り辛い状況が続きましたが、前半当たりが多くワラサは海の悪さもあってかバラシやハリス切れなどが多かったですが、マダイがポツポツ上がり風が強くなったので若干早めの沖上がりとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:29
-
月の出
10:45
月の入
21:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
西南西
6.3m/s -
波
南西
0.8m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.9
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利八丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港146日前釣行日:2024年12月6日(金)中潮ワラサ
(ブリ)5.50~6.60kg 0~2匹 【午前ワラサ船】 昨日までの潮がなくなったせいか、たまにポツリと釣れる感じでした。 ただいまワラサとカワハギにて出船中! 午後船はカワハギ、又はアオリイカにてご予約受け付けております(3名様より出船) お問い合わせお待ちしております。 本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:29
-
月の出
10:45
月の入
21:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
西南西
6.3m/s -
波
南西
0.8m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.9
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港147日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮ワラサ
(ブリ)3.50~4.50kg 0~2匹 イナダ(ブリ) 0~2匹 マダイ 0.30~1.40kg 0~1匹 アジ マダイ&ワラサ船。アジまじり。 たまぁにヒットでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
10:06
月の入
19:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
北
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港147日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮ワラサ
(ブリ)3.30~5.20kg 1~2匹 マダイ 朝から潮が速く旋回の連続でしたが、ワラサの当たりが良く潮回りの度に当たりが出てダブルヒットなどもあり好調でした。 後半は潮が止まってしまい拾い釣りになりましたが、今日は皆さんバラシも無く全員顔を見る事が出来ました。 2匹が3名様。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
10:06
月の入
19:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
北
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利八丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港147日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮ワラサ
(ブリ)3.40~7.00kg 0~3匹 【午前ワラサ船】 バレも多かったものの当たりは良かったです。 後半少し探し回りましたので、朝方に頑張っていただけると釣り易いかも! 2kgの真鯛もあがりましたよ! 明日もワラサとカワハギで出船確定です。 午後船はカワハギ、又はアオリイカティップランにてご予約待ち(3名様より出船) ご予約、お問い合わせお待ちしております。 本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
10:06
月の入
19:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
北
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港148日前釣行日:2024年12月4日(水)中潮ワラサ
(ブリ)3.20~4.60kg 0~2匹 今日はコース変えて久里浜方面へ冒険してきました。 お客様少数でコマセの効きが悪かったですが、ポツポツと当たりが出てバラシもあって勿体なかったですがまずまずの釣果となれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:29
-
月の出
09:20
月の入
18:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
西北西
3.5m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
20.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
内房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
本日、本船出船しました。 予報以上の北風で出船遅らせて スタートしましたが なかなか、凪てこないです。 流れ良かったのですが 針掛かり悪く苦戦 後半、上向きました。 型物2発バラシ。