-
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港97日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港98日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮ブリ
0~1匹 アジ 25~39cm 29~61匹 金アジ釣果。 深さ80ー。毎日大型狙いです。今日も深場でした。型揃いがまずまずの喰いです。型が良く満足でした。ブリが1本上がりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:00
-
月の出
00:59
月の入
11:21
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港100日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計5匹 オニカサゴ カイワリ カサゴ ワラサ・鬼カサゴ・カイワリ・カサゴ ホウボウ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:58
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港101日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ブリ
最大6.00kg マダイ 最大1.20kg 合計15匹 ヒラメ 最大2.00kg マハタ カサゴ シャクリマダイ初挑戦の方 数名様もご乗船頂きました。 潮が澄んで終盤まで苦戦 最後まで頑張ってきました! 初挑戦の方、 本命連発、竿頭4枚。初挑戦の方、 ブリ6キロオーバーゲット
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港102日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ワラサ
(ブリ)6.30kg 0~1匹 マダイ 0.60~4.10kg 1~4匹 カンパチ 1.00kg 0~1匹 マアジ 28~35cm 5~13匹 朝一番勝山沖で間もなく当たり連続して3人当たり、潮の流れが速く旋回して流す度にマダイの顔を見た。小型が多かったが1.0㎏越も何匹か混じりお客さん5人だったが4人釣って2匹の人が2人いた。 食い止まりで深場に移動して一投目に大きな当たりが3.0㎏クラスのマダイだった。後を期待したが続かず場所替え。マアジの食いが良く、時々マダイも混じって暫く粘り場所替えして同じ様な状態で、後半大型が連続して当たる時も有って終日楽しめました。 ★明日はスポニチの総会で若船長の第三庄幸丸はお休みです。 ★自分はマダイ船で出船確定、空きが多数で予約受付中です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北東
2.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港103日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計18匹 カサゴ カンパチ オニカサゴ 移動くり返しながら、大型狙い いやっ、名人は小ダイ無し 大型狙いのみ さすが、レジェンドですね~ 今シーズン初日から大型ゲット
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
21:11
月の入
09:19
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北北東
4.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港109日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ブリ
最大7.00kg マダイ 合計4匹 シロアマダイ カンパチ ハタ 毎度、絶好調の親子さん 特にお父さん爆走です
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:49
-
月の出
14:47
月の入
05:21
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港110日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ブリ
最大9.00kg ワラサ(ブリ) マダイ 1.20~3.30kg 0~1匹 マアジ 28~30cm 6~12匹 久しぶりの出船になった。マダイ狙いで朝一番勝山沖で潮の動きが無かったが、1.0kgクラスのマダイが揚って期待したが後が続かず深場に移動した。 大型のマアジが食い良く暫く粘り大きな当たりが5.0kg越のワラサだった。次の人に当たったのが大型で時間が掛ったが無事浮上してブリクラスだった。 終日潮の動きが無かったが、何回か場所替え、拾い釣りで3.0kg越のマダイも揚がり、ハリス切れも有ってお客さん3人だったが全員お土産確保した。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:48
-
月の出
13:49
月の入
04:14
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北西
3.1m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港110日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計8匹 カンパチ 合計2匹 オニカサゴ マハタ お客さん3名様 流れはいまひとつでした これから潮が効いてくると思うので 明日に期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:48
-
月の出
13:49
月の入
04:14
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北西
2.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港110日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ワラサ
(ブリ)5.00kg アジ 24~40cm 35~107匹 毎日大型狙いです。今日も深場でした。型が良いので皆さん良かつた。ワラサが2本上がりました5k物です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:48
-
月の出
13:49
月の入
04:14
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北西
3.1m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港115日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮ワラサ
(ブリ)3.80kg 合計1匹 タチウオ 70~110cm 11~19匹 アジ 18~34cm 7~17匹 クロダイ 42cm 合計1匹 アジ・タチリレー乗合で前半タチで 航路内から始めて活性良く良型混じりでポツポツと喰って、下げ潮から 走水沖でこちらもポツリポツリと アタリ出てました。後半アジは 今一盛り上がりなく、泳がせで ワラサゲット、おかずお土産程度に なりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:44
-
月の出
10:47
月の入
23:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
南南西
1.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港116日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ワラサ
(ブリ)3.30~4.20kg 0~1匹 マダイ 3.50kg 0~1匹 前半は潮が速く釣り辛い上に食いが渋かったですが、後半に移動してからポツポツ当たりが出てバラシもありましたが当たりは順調でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:43
-
月の出
10:19
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港116日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計19匹 ハナダイ 合計1匹 マハタ ホウボウ 本日、年明け2日目の本船出船です。 名人からテンヤのお客さん シャクリ2度目の挑戦者まで 爆釣を期待して出船しました。昨日に続き、針掛かり悪く やや苦戦でしたが 2度目の方が、タイ3枚 ひとつテンヤへワラサ 少し型は出ました。 大型ヒットはありません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:43
-
月の出
10:19
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港117日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮ワラサ
(ブリ)4.20~5.50kg 0~2匹 カンパチ 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ワラサ船初出船となりました。前半はアジは当たりが出るもののワラサが口を使ってくれず苦戦しましたが、中盤潮の変わり目でワラサの当たりが出てバラシもあったものの顔を見ることが出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:42
-
月の出
09:51
月の入
21:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北北東
6.9m/s -
波
北北西
0.5m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港123日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮ワラサ
(ブリ)4.80~5.60kg 0~2匹 イサキ 22~35cm 3~48匹 マアジ 25~35cm 5~24匹 朝からマアジのあたりが良く、時々2匹掛けや3匹掛けも有って暫く続いたが、端物にハリスを切られた人が2-3人いた。 マアジの反応が消えたり出たりだったが、反応が出るたびにマアジが揚がって、良い人は20匹越になっていた。 9時頃イサキに変更して直ぐに当たり出したが1匹掛けが多く、此方も反応が消えたり出たりの状況だった。イサキの食いは順調で、当たりの悪い人も居たのでアドバイスを何回かして当たり出し、初めての人も20匹越になっていた。 泳がせの人に連続して良型のワラサが揚がったが終日泳がせの人はマアジもイサキも数が釣れなかった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:38
-
月の出
05:16
月の入
14:45
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
西
1.7m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
内房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
毎日大型狙いです。今日も深場でした。朝から型揃いがまずまずの喰いです。ワラサが1本上がりました。