-
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港5日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮イナダ
(ブリ)合計3匹 マダイ 0.40~2.70kg 0~4匹 クロダイ 最大2.00kg 合計8匹 ハナダイ アジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港6日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮イナダ
(ブリ)合計3匹 マダイ 0.50~3.20kg 0~7匹 クロダイ 最大2.00kg 合計9匹 ハナダイ マダイ船。泥濁りもやや取れて、誰かしらにヒットで船中36枚と 絶好調でした。バラシ、ハリス切れも数枚ありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:16
-
月の出
23:24
月の入
07:49
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
南西
6.2m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港14日前釣行日:2025年4月10日(木)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 最大1.50kg 合計10匹 カワハギ マダコ 本日、本船出船しました。 大型バラシなど 苦戦でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:09
-
月の出
15:41
月の入
03:53
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
南南西
4.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港18日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.50~1.90kg 0~4匹 クロダイ 最大2.00kg 0~3匹 スズキ タイ五目船。型物は、バラシでしたが船中22枚と好調キープでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:06
-
月の出
11:35
月の入
01:49
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.7m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港19日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.60~4.10kg 0~2匹 クロダイ 最大2.00kg 0~3匹 ハナダイ タイ五目船。水温上昇し中盤に活発な食いがありました。 やっぱり潮次第です。 型も良く、4.1㌔&3.6㌔㌔&3.1㌔も釣れて乗っ込みダイ復活です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:05
-
月の出
10:29
月の入
01:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
東北東
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港24日前釣行日:2025年3月31日(月)中潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.50~3.70kg 0~7匹 クロダイ 最大2.00kg 合計4匹 マハタ マダイ船。水温も下がりりましたが、中盤から潮流れて好調でした。 9名で0は1名残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:01
-
月の出
06:16
月の入
20:20
-
天気
曇り
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1027.3hPa
-
風
北東
5.5m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港37日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 0.50~3.20kg 0~2匹 クロダイ 合計8匹 イトヨリ マダイ船。単発ヒットで数が伸びませんでした。 モンスタークラスも2発でしたが、残念ハリス切れで次回 にお預けでした。 大型気配ムンムンです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:51
-
月の出
21:37
月の入
07:22
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港37日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮ワラサ
(ブリ)合計2匹 アジ 25~40cm 30~80匹 毎日大型狙いです!今日も朝から喰い良く型揃いです。特大が混じりました。ワラサが2本上がりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:51
-
月の出
21:37
月の入
07:22
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港56日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計13匹 ハナダイ 合計1匹 マハタ カサゴ 本日、本船出船しました。 型物そろってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:35
-
月の出
05:47
月の入
16:39
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北
3.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港60日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮イナワラ
(ブリ)3.50kg 合計1匹 アジ 22~35cm 18~43匹 マトウダイ 32~35cm 合計3匹 イシナギ 45cm 合計1匹 アジ(泳がせ)仕立てでデカアジ 狙いでやるも顔見れず観音崎沖で ポツポツと移動無しで喰って、 中盤から泳がせでマトウダイ、 イナワラ、イシナギ、サメでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:31
-
月の出
02:47
月の入
12:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北
4.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港62日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計3匹 カンパチ マハタ 合計5匹 ホウボウ 本日、本船出船しました。 2月は出船日数も少ないですが 仕方ないですね。 水温下がってたり 針掛かりも悪かったです。 タイ3枚、ワラサ、カンパチ ハタ5尾、ホウボウ、カサゴなど 落ち着けば上向くと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:29
-
月の出
00:47
月の入
10:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北
5.1m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港74日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 合計4匹 ワラサにタイ4枚と 好調連チャンです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
17:17
-
月の出
13:39
月の入
04:14
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
北西
3.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港82日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮ワラサ
(ブリ)最大4.10kg マダイ 合計14匹 マハタ アマダイ イトヨリ 本日、本船出船しました。 お客さん希望で、アマダイ狙いへ仕立て2名様 スタート、予報より風強め?やや寒い 下げの流れがいまいち イトヨリはポツポツもアマダイが・・・ 少し期待したマダイも出ません。移動しながら、アマダイ1尾型見たら 11時になってしまいヤバっ 本命マダイへ移動 一流しいい感じだったら、 二流し目には潮がたるんでしまい続かず 帰りがけ、上げ流れ出すも時間になってしまい 沖上りでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:09
-
月の出
08:21
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北東
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港83日前釣行日:2025年1月31日(金)中潮ワラサ
(ブリ)マダイ 最大0.80kg 合計17匹 ハタ クロダイ イトヨリ 本日、本船仕立て出船しました。 久しぶりの出船 そして、レジェンド2名様 左舷艫から2本竿フル稼働へ スタート不発 移動しながら 数を積み上げ やっぱり型物欲しく 最終コーナー狙い通り、名人へヒット~ やり取りも痛恨のバラシ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:08
-
月の出
07:51
月の入
19:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港90日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ワラサ
(ブリ)4.80~5.60kg 合計2匹 マダイ 0.60~1.20kg 0~3匹 朝から勝山沖で潮の動きが無かったが、1.0kg前後のマダイを2匹釣った人も居た。単発が多く場所替えの繰り返しで、深場に移動してワラサも当たりバラシも3回有ったが、後半勝山沖へ戻り何匹か追加した。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
内房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×マアジ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
マダイ船。初盤は潮方悪くいまいち食い悪かったのですが、徐々に反応見られました。