-
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
0.40~2.70kg 0~4匹 クロダイ 最大2.00kg 合計8匹 イナダ 合計3匹 ハナダイ アジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
最大2.60kg トラフグ カサゴ ホウボウ カワハギ シャクリマダイ初挑戦の方にも乗船頂きました。 両艫には、艫名人2名 でしたが、本日不調でした。 船長は、ドローンのように上から360度、監視&指導。 いつも以上に熱が入り、声出し指導へ 何と左舷のお一人様が、3枚ゲット!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
加平丸
千葉県 富津市 上総湊港2日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マダイ
1.70kg 合計1匹 【第二加平丸】 乗り合いのマダイ釣りで出船しました。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港3日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮マダイ
0.50~3.20kg 0~7匹 クロダイ 最大2.00kg 合計9匹 イナダ 合計3匹 ハナダイ マダイ船。泥濁りもやや取れて、誰かしらにヒットで船中36枚と 絶好調でした。バラシ、ハリス切れも数枚ありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:16
-
月の出
23:24
月の入
07:49
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
南西
6.2m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港4日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮マダイ
0.50~7.90kg 0~2匹 クロダイ 最大2.00kg 合計10匹 アジ 時化続きで3日ぶりの出船でした。 潮方悪く、反応出ても素通りでパッとしませんでした。 ハリス切れ、バラシあり 水温17℃まで上昇し期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:15
-
月の出
22:28
月の入
07:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
西南西
4.8m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
加平丸
千葉県 富津市 上総湊港4日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮マダイ
0.50~0.80kg 0~1匹 【第二加平丸】 仕立てのマダイ釣りで出船しました。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:15
-
月の出
22:28
月の入
07:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
南西
2.8m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港7日前釣行日:2025年4月14日(月)大潮マダイ
0.40~2.60kg 1~5匹 前半勝山沖でポツポツ当たりが出て、殆どの方が顔を見てから移動しました。 潮が速く流し釣りになったものの、いい流しにはダブルヒットやトリプルヒットもあり好調でしたが、南西の風が強くなり皆さん顔を見ていることもあって11時に早上がりとなりました。 2番手3匹が4名。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:13
-
月の出
19:30
月の入
05:26
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/13℃
-
気圧
1001.7hPa
-
風
南西
8.5m/s -
波
南西
1.6m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港8日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マダイ
0.60~3.10kg 0~4匹 クロダイ 最大2.00kg 0~3匹 マダイ船。潮方悪かったけど、1日通してアタリがありました。 ハリスが切れたり、バレちゃったり残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
4.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港8日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マダイ
最大3.00kg 合計15匹 トラフグ 最大2.50kg クロダイ イトヨリ ホウボウ 本日、本船出船しました。 初挑戦の2名様も乗船です。 船頭は、竿出さず ブリッジより 昭和で言う声出し。 最近は、やや令和版へシフト。 いつも通り、移動繰り返し作戦 そして、初挑戦の方 良型連発の大活躍です! 良型ゲット後は 大型ヒット〜 も切られる。 左舷艫のベテランも 切られる。 雨で少し早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港8日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マダイ
最大3.00kg 合計15匹 トラフグ 最大2.50kg クロダイ イトヨリ ホウボウ 本日、本船出船しました。 初挑戦の2名様も乗船です。 船頭は、竿出さず ブリッジより 昭和で言う声出し。 最近は、やや令和版へシフト。 いつも通り、移動繰り返し作戦 そして、初挑戦の方 良型連発の大活躍です! 良型ゲット後は 大型ヒット〜 も切られる。 左舷艫のベテランも 切られる。 雨で少し早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港8日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マダイ
0.80~5.10kg 0~4匹 クロダイ 1.40~2.00kg 0~2匹 朝一番勝山沖で1.0㎏前後のマダイとクロダイが何匹か揚がった。 冨浦沖が潮の流れが速い情報だったので、久里浜沖へ移動した。 潮の流れが逆潮で速かったが反応がポツポツ出て、流し釣りになったがマダイの当たりが続き、1.0㎏クラスが多数揚がって2.0㎏越も混じり、最大5.1㎏が今日初めてマダイ釣りをした人に当たって、アドバイスが効いて無事浮上した。 納竿まで単発の当たりが多かったが、当たりが続き0は1人でマアマアの1日になった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
4.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
加平丸
千葉県 富津市 上総湊港8日前釣行日:2025年4月13日(日)大潮マダイ
0.30~2.00kg 1~4匹 【第二加平丸】 乗り合いのマダイ釣りで出船しました。 悪天候の為11時早上がりしました。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:12
-
月の出
18:31
月の入
05:01
-
天気
雨
-
気温
16℃/10℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港9日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マダイ
0.30~0.80kg 合計14匹 クロダイ ホウボウ イトヨリ カワハギ 本日、本船出船しました。 近場からスタートもイマイチ 下へ移動するもフグの猛攻で諦めます。 終盤、勝負の上げが流れてきましたが 艫名人のみ連発でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港9日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮マダイ
0.80~2.70kg 0~3匹 メジナ 1.00~1.60kg 合計14匹 イサキ クロダイ 朝から冨浦沖へ直行した。 2流し目に当たりがあって2.0kgクラスが揚がって期待したが後が続かず旋回した。 今度も間もなく当たり2.0kg越の良型が揚がり、流す度に当たりがあって2匹連続して釣った人も居た。単発の当たりが続き、数が伸びず場所替えを繰り返した。 クロダイや大型のメジナが多数揚がったが、マダイの当たりが終日単発で、全体の数が伸びなかったが小型は少なかった。 乗っ込みの場所で釣れ始めたので、間もなく群れが集まる気配です。明日も出船確定、空きが多数で予約受付中です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
彦次郎丸
千葉県 富津市 上総湊港9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:11
-
月の出
17:34
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
内房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
マダイ船。初盤は潮方悪くいまいち食い悪かったのですが、徐々に反応見られました。