-
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安28日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
18:06
-
月の出
11:33
月の入
01:50
-
天気
曇り一時雨
-
気温
20℃/11℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南南西
7.0m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
12.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港45日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮オニカサゴ
0.80~1.20kg 1~1匹 カサゴ ドンコ 本日は船長リクエストです鬼カサゴ船。 ありがとうございます。 釣れるかなー? とりあえずいつもの場所に。 少し潮がおかしくやりずらい。 根掛かりも少し目立ちました。 だんだん静かになりやっと一つ目。 いいサイズー。 ドンコやカサゴといろいろあたりありました。 小鬼も少し。リリースしました。 大きくなれよー。 お客様少なかったですがとりあえずお土産確保。 美味しい鬼カサゴ召し上がれ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:51
-
月の出
23:38
月の入
08:23
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港71日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮オニカサゴ
0.50~1.20kg 0~3匹 タチ 70~90cm 0~2匹 本日はリクエスト船。 鬼カサゴ&タチウオ贅沢リレー船で出ました。 ありがとうございます。 まずは鬼退治からスタート。 開始なかなか型見れず苦戦。 3.3kgのマダコは釣れたのですが。笑 何度か場所移動。ようやく1匹目見れてからはポツーンポツーンと釣れてくれました。 いいところ入ると数匹出たりとか。 リレー船ですが少し時間延長して船中18尾。 昼からタチウオにスイッチ。 こちらは開始すぐに釣れてはくれましたがなかなか後続かず。オデコ出てしまいました。 少し悔しい感じですが皆さんとりあえず何かしらは釣れたようなので良かったです。 またリクエスト入ればリレー船も企画します。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:28
-
月の出
01:49
月の入
11:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
9.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港99日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮オニカサゴ
25~43cm 0~4匹 本日は初鬼カサゴ船で出ました。 ありがとうございます。 守山丸としては初の鬼退治。 不安しかなく出船。 開始少ししたら1匹目型見れて一安心。 外道でカサゴや穴子などは釣れてくれますがなかなか本命が。 小さい鬼も入りましたがリリース。 そのうちポツーンポツーンと見れだしなんとかキープサイズ船中13匹釣れました。 根掛かり多くお客様苦労してましたが釣れれば高級魚。 初の鬼退治まずまずな感じで終われて良かったー。 またリクエストあれば出船致します。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:00
-
月の出
03:02
月の入
12:33
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/4℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安99日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮オニカサゴ
24~38cm 0~1匹 鬼カサゴ船に出ました。 どのポイントも気配が無く苦戦しましたಠ益ಠ 本日で鬼カサゴ船は終了となりますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:00
-
月の出
03:02
月の入
12:33
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
9.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安111日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮オニカサゴ
27~38cm 0~3匹 ハタ カサゴ 鬼カサゴ船に出ました。 本日も1日厳しい内容でしたಠ益ಠ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:48
-
月の出
15:50
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
北北西
3.8m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安112日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮オニカサゴ
25~40cm 0~4匹 ハタ スポットで鬼カサゴ船に出ました。 中々当たり無く厳しい内容でしたಠ益ಠ 明日も出ますので御参加お待ちしておりますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路330日前釣行日:2024年6月8日(土)中潮オニカサゴ
マダイ 最大1.10kg 合計2匹 ワラサ 6.10kg ホウボウ カイワリ サバ 相変わらずクラゲが多いポイントは避けて探索⁇ 潮も効いてアタリは少なかったですがマダイ2枚キャッチ‼️ ホウボウは良く当たってましたね‼️ ジギングで狙ってたアングラーさんに待望のヒット‼️ ロッドが海面に刺さりながらもPE1,5号で上手くコントロールされ、走り回されましたが無事ワラサ6,1キロもキャッチされました。 お見事でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:54
-
月の出
05:22
月の入
20:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北東
0.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路344日前釣行日:2024年5月25日(土)中潮オニカサゴ
アカハタ 鳥もチラホラと飛んでる状況で期待してジギングスタート。 開始30分後に待望のヒット。 ロッドもイイ感じで海面を刺しデカそう。 全員にタックル回収してもらい、船で追いながらやり取りしましたが、残念ながらラインブレイク。 皆さん最後まで頑張って頂きましたが、青物はこの1発だけでした。 サバはデカイのが混じりましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:46
-
月の出
20:48
月の入
05:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1013.1hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾奥(千葉県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
オニカサゴ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
タチウオ船に出ましたが・・・ まるっきり駄目でした(╥﹏╥)