-
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安88日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:15
-
月の出
12:36
月の入
03:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西北西
6.9m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宮川丸
千葉県 木更津市 木更津港95日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
72~121cm 2~11匹 タチウオ(ルアー乗合船)朝は渋かったですが、下げ潮が効いて来てからポロリポロリとアタリ出てきて良型主体で釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:08
-
月の出
08:21
月の入
20:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北東
3.0m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港95日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
75~105cm 6~6匹 本日はタチウオ船で出れました。 ありがとうございます。 今日はルアーのお客様多め。 反応はいい感じですがポツーンポツーンなあたり。 あたりはあるらしいのですが掛かりが悪い。 なんとかトップ11本。 エサのお客様もあたりはありますがって感じ。 天秤のお客様は2名。テンヤ1名でしたが皆さん仲良く6本ずつでした。 日によってがかなりあり少し難しいですが難おもろいです。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:07
-
月の出
08:20
月の入
20:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
9.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港100日前釣行日:2025年1月27日(月)中潮タチウオ
70~110cm 2~18匹 本日もタチウオで出れました。 ありがとうございます。 とりあえずお時間まで観音崎から。 反応ありましたがイマイチあたり悪くウロウロ。 しばらくやりましたが諦めて走水へ。 こちらも反応出てましたが最初はイマイチ。 でも次第にあたり出始めてポツーンポツーンと釣れてくれました♪ 良いところに入ると3名かけてたりもありました。 今日は皆さんルアーでしたが頑張ってくれました。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:02
-
月の出
05:01
月の入
14:20
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北北東
0.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
9.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港100日前釣行日:2025年1月27日(月)中潮タチウオ
80~105cm タチウオ釣りです。 80~105㎝。 テンビン1人12匹。 ルアー0~11匹。 ポツリポツリと釣れて後半は苦戦気味でした 反応はしっかりと有りその割にはなかなかアタリ少なめのここ最近のパターンでした。 良型が混じりました。 山口孝之くん6歳お父さんと一緒に頑張って良型をキャッチしました。 0匹の方は残念ながら船酔いでほとんど休まれていました。 竿頭は名越さま(テンビン)、大野さま(ルアー)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:02
-
月の出
05:01
月の入
14:20
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北北東
0.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
9.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宮川丸
千葉県 木更津市 木更津港101日前釣行日:2025年1月26日(日)中潮タチウオ
73~109cm 1~8匹 タチウオ(ルアー乗合船)朝から風が強くアタリ取りにくい状況で、一日盛り上がりもなく苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:02
-
月の出
04:03
月の入
13:23
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北
5.8m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
10.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
洋平丸
千葉県 市川市 真間川101日前釣行日:2025年1月26日(日)中潮タチウオ
70~111cm 0~14匹 タチウオ船出船しました 朝から風強く 開始早々から型見れ ちょっとテクニカルな感じで 連発する方いたりで 残念ながら船酔いで1名様オデコでした 2番手13本と好調
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:01
-
月の出
04:04
月の入
13:22
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1019.6hPa
-
風
北北西
6.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宮川丸
千葉県 木更津市 木更津港102日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮タチウオ
68~122cm 1~13匹 アタリは、ポツリポツリの感じで反応は浮いた感じで厳しかったですが、型は幅広でよかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:01
-
月の出
03:02
月の入
12:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
10℃/5℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
10.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港102日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮タチウオ
タチウオ。 80~115㎝ テンヤ8~14匹 テンビン、テンヤ混合1人21匹。 ルアー6~7匹。 猿島~走水60m。 朝からポツリ・ポツリと釣れました。 反応はしっかりと有りその割にはなアタリ少なく苦戦しました。 テンヤの方は厳しめながらも誘いのパターンにハマった方は連発する場面も見られました。 良型多く混じりました。 竿頭は矢口さま(テンヤ)、宍倉さま(テンビン・テンヤ混合)、藤井さま(ルアー)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:00
-
月の出
03:02
月の入
12:33
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/4℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港103日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮タチウオ
シーバス シーバス。 36~59㎝ 6~17匹。 朝一から型を見ることができポツリポツリとアタリました。 中だるみあるも後半魚の活性が良くポツポツと良型のシーバスが釣れ盛り上がりました。 竿頭は小森さま。 ----- 釣果その② タチウオ。 70~129㎝、 テンヤ8~28匹 ルアー5~15匹。 猿島~走水60~70m。 朝からポツリポツリと釣れました。 反応はしっかりと有りその割にはなかなかアタリ少なめで簡単には釣れませんでした。 その中でもパターンにハマった方は連発する場面も見られました。 良型多く混じりました、最大含み120㎝以上は船中4匹でした。 竿頭はテンヤ・田辺さま、ルアー・高澤さま。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:59
-
月の出
02:00
月の入
11:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北
1.3m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
9.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安104日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮タチウオ
70~110cm 7~20匹 タチウオ船に出ました。 終始当たりも有り、水面バラシ等も有り1日楽しめました(◍•ᴗ•◍) 本日は風も無くポカポカ陽気でした(≧▽≦)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:58
-
月の出
01:00
月の入
11:19
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北北西
3.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
9.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港105日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮タチウオ
85~105cm 5~6匹 本日はタチウオ船で出れました。 ありがとうございます。 朝一とりあえず猿島方面へ。 反応あるもイマイチ。 型は見れましたがなかなか貯まらない感じ。 チョイチョイ移動しながら拾い釣り。 中盤からポツポツあたり増え出してまずまずサイズが釣れてくれました。 後半皆さんに参加させてもらいポツポツ釣らせてもらいなんとかトップ20本でした。 バラシや切られも多く意外と楽しい感じ。 またご予約入れば出船致します。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:57
-
月の出
00:00
月の入
10:51
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北北西
2.6m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
9.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港108日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオ
シーバス シーバス 34〜56cm2〜7匹 各ポイントで反応多く見られましたがアタリ少なく苦戦しました。 竿頭は君塚さま ----- 釣果その2 タチウオ 80〜105cm テンビン4〜12匹 テンヤ8〜15匹 ルアー4〜9匹。 猿島〜走水50〜70m。 終日ポツリポツリと釣れました。 反応多く見られましたがアタリは少なめでした。 サイズは90cm超の良型が多く混じりました。 ルアー2番手の方は8匹が2名様でした。 他にサゴシが船中1匹、シリヤケイカ。 竿頭は海賀さま(テンビン)・平澤さま(テンヤ)・石井さま(ルアー)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:54
-
月の出
22:07
月の入
09:41
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
1.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港109日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮タチウオ
タチウオ釣りです。 80〜112cm テンビン1人21匹、 テンヤ8〜30匹、 テンヤ、ルアー混合1人6匹、 ルアー5〜17匹。 北寄りの風強めで波っ気もあり釣りづらい。 好反応見られ終日ポツリポツリと釣れました。 誘いのパターンがハマった方は連発する時間帯もあり好調でした。 サイズも良く90〜100cmクラスの良型が多く混じりました。 ルアー2番手の方は15匹でした。 竿頭は操さま(テンビン)・飯田さま(テンヤ)・伊藤さま(ルアー)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:53
-
月の出
21:10
月の入
09:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安109日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮タチウオ
70~110cm 5~15匹 タチウオ船に出ました。 当たりは多く有り、水面バラシ等有りで1日楽しめました。 またリベンジお待ちしておりますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:53
-
月の出
21:10
月の入
09:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾奥(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×キダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×マエソ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
タチウオ船に出ました。 出船間近まで強風でしたが徐々に弱まり釣り場は凪でした(◍•ᴗ•◍) 反応も広範囲に有りましたが、中々当たりが出せず苦戦しました(。•́︿•̀。) またリベンジお待ちしておりますm(__)m