-
TARGET
千葉県 千葉市 都川2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:11
-
月の出
18:31
月の入
04:59
-
天気
雨
-
気温
15℃/10℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
東南東
2.5m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
14.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川3日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮シーバス
(スズキ)30~64cm 合計90匹 ナイトシーバス便 お久しぶりのゲスト様にお集まり頂き出船、開始からお決まりパツレン!!開始5分で全員安打。 フッコメインでバキバキに釣って頂いて良い感じ! 皆さん前で頑張ってる中お父さんは後ろから的確なキャストで爆連w サイズには恵まれませんでしたが最後まで釣れ続けて90本ほど釣ってお時間となりました。 高ギレやストラクチャーに引っかけてラインブレイクで結び直しとかが無ければ100本は行ってたと思います。 良い所に投げる事も重要ですがリスクと隣り合わせなのでいかにミスなく釣りを続けられるかも数を伸ばす上で大切ですね! まだまだ春爆は終わらない!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:10
-
月の出
17:33
月の入
04:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路3日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮シーバス
(スズキ)40~62cm 0~3匹 シーバス(スズキ) 61~75cm 合計2匹 クロダイ 35~46cm 合計4匹 アジ 15~33cm 9~35匹 アジ 15~33cm 12~72匹 クロダイ 35~47cm 3~17匹 【午前シーバス】乗合船 船中6匹 【午前シーバス】チャーター船 船中2匹 【午前チニング】チャーター船 船中4匹 【アジ】仕立船 平均25匹 他カサゴ 【アジ】乗合船 平均30匹 他カサゴ 【午後チニング】乗合船 船中47匹 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:10
-
月の出
17:34
月の入
04:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
5.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路6日前釣行日:2025年4月9日(水)中潮シーバス
(スズキ)40~55cm 0~6匹 アジ 15~35cm 20~60匹 【午前シーバス】乗合船 船中11匹 【アジ】乗合船 平均45匹 他カサゴ 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:08
-
月の出
14:42
月の入
03:28
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
北北西
9.3m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港9日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮シーバス
(スズキ)釣果その① 午前シーバス。 35~73㎝ 3~14匹。 千葉~長浦。 1グループのお客様で仕立船のような午前便でした。 開始からポツポツと釣れて好調なスタート、しばらく続いてくれました。 その後は各ポイントを転々と廻って拾い釣りでした。 良・大型まじりました。 2番手の方は11匹でした。 竿頭は長谷川さま。 最大73cmは石崎さま。 72㎝は平澤さま。 ----- 釣果その② シーバス。 41~76㎝ 1~12匹。 近場から開始して1ヶ所目のポイントでは良型主体でポツポツ型見られ大型もまじりました。 その後は転々と探しましたが反応見られるもアタリ無く苦戦… 最後のポイントでは反応の割にアタリ少ないもののポツリ…ポツリと拾うことができました。 竿頭は宍倉さま・大野さま。 最大76cmは中原さま。 70、71㎝は宍倉さま。 ----- 釣果その③ 夜シーバス。 1グループのお客様のみで出船しました。 開始から鳥山、ボイル見られ雰囲気は良かったですがその割にポツリポツリの食いでした。 しばらく粘りましたが活性はそのままでした。 その後は各ポイント廻り連発する場面も見られました。 40cmクラス主体でした。 竿頭は渡辺さま。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:05
-
月の出
11:33
月の入
01:49
-
天気
曇り一時雨
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港10日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮シーバス
(スズキ)アジ 釣果その① シーバス。 38~71㎝ 0~12匹。 千葉~木更津。 各ポイントを転々と廻りました。 反応見られ場所によってはポツリ…ポツリと釣れましたが永くは続かずでした。 終日拾い釣りでした。50㎝超の良型混じり70㎝オーバーも出ました。 2番手6匹の方は2名、3番手5匹の方は3名、残念ながら0匹の方は1名でした。 竿頭は平澤さま。 ----- 釣果その② LTアジ。 14~28㎝ 72~212匹。 木更津。 最初の1匹目まで時間かかりましたが段々と反応が良くなりダブル、トリプルと好調に釣れました☺ パターンにハマった方は数伸ばせました。 他にサバ混じりました。 竿頭は宍倉さま。 ----- 釣果その③ 夜シーバス。 34~63㎝ 1~12匹。 千葉~長浦。 40㎝級主体でポツポツと好調でした。 後半からは各所でポツリポツリの拾い釣りでした。 2、3番手の方は11,10匹でした。 竿頭は池さま。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:05
-
月の出
10:27
月の入
01:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
東北東
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川10日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮シーバス
(スズキ)20~65cm 合計35匹 ナイトシーバス便 昨日今日とナイトは出ておらず朝便だけ出てかなり厳しい結果でしたが釣果はいかに!? 開始からいつものコースを回ってランガン。普段通りパツレン! と言いたい所ですがいつものパツレンポイントが全く釣れず45分ノーバイト。これはマズイ。 ナイトだけは敗北知らずでしたが遂に敗北を知る時が、、なかったです笑 普段通りのラインのアプローチでは魚の反応が鈍く簡単ではなかったのでいつもよりシビアに攻めて釣れる魚がいれば粘る、キャストが決まって釣れなきゃ1投で見切って移動を繰り返し最終的には35本キャッチしてなんとか形になりました。 春爆にしては寂しい方でしたが今日は腹八分目?w これだけ連日ナイト絶好調!とブログ書いて最終的に形になってこれからもナイト推していけそうです! 本日は爆釣!とまではいきませんでしたが耐え。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:05
-
月の出
10:27
月の入
01:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
東北東
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川10日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮シーバス
(スズキ)50~65cm 合計2匹 AMシーバス便 昨日は無念のボウズでしたが今日はどうか、、? 近場からスタートするも異常なく南下、南下している最中になんとか60アップ一本だけ出ました。 その後はノーバイトのまま3時間経過、それでも諦めずにキャストバリバリ決めて頂いてラストに1匹釣れてお時間となりました。 お一人様オデコとなってしまいましたが最後まで正確なキャストお見事でした。このキャストで釣れないなら海の状況が悪かったと自信持って言えます。 リベンジお待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:05
-
月の出
10:27
月の入
01:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
東北東
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川11日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮シーバス
(スズキ)合計1匹 AMシーバス便 お久しぶりのゲスト様を乗せて出船!近場から探るも異常なし。 南下してワームやバイブを沈めて釣りをしていると2.3回チェイス、バイトあり、魚もいるしいつも通り穴打ちしていれば魚釣れるだろうと思いきやここから大失速。 いつも釣れてる穴や壁を打っても何も起こらず無念のタイムアップでKY艇今年初のボウズで涙の帰港。 今年一の激渋でした、1匹と書かないと釣果情報として掲載されないので1匹と書いてますが0です、 最近ずっと釣れていたからに今日急にボウズで偶には敗北を知れという神のお告げなのか、、釣れない時は誰が釣りしても釣れないなと実感しました。 サクラも良いけどサカナが見たかったです。リベンジお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:04
-
月の出
09:22
月の入
00:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北北西
2.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
13.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港16日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮シーバス
(スズキ)38~56cm 1~6匹 釣果その① シーバス釣りです。 各ポイント型を見ることは出来ましたが余計なアタリ無く苦戦でした。 終日ポツリポツリの拾い釣りでした。 他にサバ混じりました。 竿頭は栗本さま。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:00
-
月の出
05:42
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
北西
1.2m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
13.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川16日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮シーバス
(スズキ)50~60cm 2~3匹 AM黒鯛便 常連様と初ゲストを乗せて出船! お決まりの近場のポイントからスタートするも今日は魚のご機嫌斜め?で二発ヒットしただけ、このポイントで形見たかったですがバラしのみで移動、20分ほど走ったポイントで釣りを再開すると早速ビックファイト!しかしラインブレイク。 明らかにデカそうだっただけに悔しい、黒鯛部部長Hさんスランプに陥り最近黒鯛釣れず、泣きのシーバス釣りをやって少し魚を触ってお時間となりました。 本日は久々にお目当ての魚を釣る事が叶わず敗北。シーバスを持っているHさんの顔がいつになく悲しげに見えました、部長次は釣りましょう! ポジティブに釣りは釣れない事もあるから釣れた時の喜びが増して面白いのかもしれませんね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:00
-
月の出
05:42
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
北西
1.2m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
13.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路16日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮シーバス
(スズキ)40~67cm 0~2匹 アジ 18~33cm 13~54匹 【午前シーバス】乗合船 船中6匹 【アジ】乗合船 平均35匹 他カサゴ 中型主体でお土産確保できましたー 【ルアー五目】乗合船 【午後チニング】チャーター船 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:00
-
月の出
05:42
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北西
1.7m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川17日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮シーバス
(スズキ)40~70cm 合計60匹 ナイトシーバス便 常連様チャーターで出船! いつも通り近場から攻めるも今日はスロースタート。 次第にボチボチ釣れ始めサイズも70センチ位までキャッチ。 数もバンバン伸ばせそうでしたが真面目に釣りをして貰えない!w アバラマリグ、ダウスイ180でも釣れました、うん、今年も良い白目だw 数は沢山釣ったので最後はサイズ狙いに転換しましたがこちらは不発 本日はサイズには今ひとつ恵まれず 船中50本くらいでお時間となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:30
日の入
17:59
-
月の出
05:13
月の入
17:49
-
天気
雨のち曇り
-
気温
9℃/8℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
東北東
3.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
13.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路17日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮シーバス
(スズキ)60~70cm 0~6匹 アジ 15~28cm 35~169匹 アジ 15~25cm 9~50匹 クロダイ 40~52cm 4~21匹 【午前シーバス】チャーター船 船中9匹 【アジ】乗合船 平均100匹 【アジ】仕立船 平均匹 【午後チニング】乗合船 船中25匹 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
17:59
-
月の出
05:13
月の入
17:49
-
天気
雨
-
気温
10℃/8℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北東
4.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
13.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
TARGET
千葉県 千葉市 都川18日前釣行日:2025年3月28日(金)大潮シーバス
(スズキ)35~76cm 合計70匹 ナイトシーバス便 お久しぶりのゲストを連れて出船 開始から安定のパツレンスタート フッコが入れ食いであっという間に全員安打、大きいので76センチまでサイズも伸びて良い感じ! 本日は爆風だった為ポイント限られましたが最後まで頑張って頂いて船中70本程キャッチしてお時間となりました。 友人と一緒に初めて釣りに挑戦シテチ頂いたゲスト様も終わる頃には本当に今日初めて?って位上達が早くてビックリしました、教える人が良いからかな?ww 冗談です笑 またお会いしましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
17:58
-
月の出
04:44
月の入
16:36
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
997.2hPa
-
風
南
7.2m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
13.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾奥(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
ナイトシーバス便 本日は初めてのお友達が遊びに来てくれました! 電車の時間もあるのでショート便。 完全初心者さんなのでナイトも30分みっちりスペシャルKYレクチャーからw 開始からポツポツ釣れるも今日は食い渋め。しかし初めてのルアー釣りにしてはキャストがめちゃくちゃ上手いw あ、教える人が良いからか。…ゴホン、なんでもないです。 雨風が強かったですが明暗部メインにポツポツ拾い釣りを続けて2人で3時間で30本なので今日はボチボチって感じでした!