-
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港322日前釣行日:2024年6月15日(土)長潮イシモチ
(シログチ)シロギス 16~23cm 9~26匹 ホウボウ アジ 14~27cm 10~61匹 メバル カサゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:57
-
月の出
12:25
月の入
00:07
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
東南東
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安322日前釣行日:2024年6月15日(土)長潮イシモチ
(シログチ)シロギス 14~25cm タコ マゴチ シロギスの仕立て船に出ました。 厳しい予想をしていましたが、良い方にハズレました。 時折ダブルなど1日飽きない程度に釣れました。 良型も多く混じりました(◍•ᴗ•◍)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:58
-
月の出
12:26
月の入
00:07
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1010.2hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港329日前釣行日:2024年6月8日(土)中潮イシモチ
(シログチ)カサゴ 18~27cm 27~47匹 アジ 本日はカサゴ五目船で出れました。 ありがとうございます。 今日も手前から。 開始すぐに型見れましたがやっぱり後が続かず。 移動繰り返しポツーンポツーンと。 中盤から僚船のお声がけでポツポツ。 中型主体で終わりまで見させてもらいました。 皆さんお土産十分。 また今日もカサゴファンが増えたようです。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
05:22
月の入
20:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安330日前釣行日:2024年6月7日(金)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~25cm 8~34匹 カサゴ 16~28cm 5~30匹 カサゴ&アジ船に出ました。 濁りがあったので手前からカサゴを狙いました。 良型中心にポツリポツリと当たりました(◔‿◔) 後半のアジもポツリポツリと当りお土産になりました(◍•ᴗ•◍)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:54
-
月の出
04:25
月の入
20:01
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
東南東
1.4m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安344日前釣行日:2024年5月24日(金)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~28cm 13~20匹 クロダイ カサゴ アジ船に出ました。 開始から型は見ましたが・・ それっきりこれっきりでポイント移動。またまた型は見ますが・・・ それっきりこれっきりの1日で、 大・激・沈でしたಠ益ಠಠ益ಠಠ益ಠಠ益ಠಠ益ಠ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:45
-
月の出
19:45
月の入
04:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1006.9hPa
-
風
北
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿ウォッチかいと丸
千葉県 市川市 旧江戸川沿い347日前釣行日:2024年5月21日(火)大潮イシモチ
(シログチ)マダイ 合計3匹 タチウオ サバ タイラバ貸切2名様で乗船頂きありがとうございました(^_^) 朝一1枚目、その後はアタリありますが、、、 クラゲだらけの為、移動の繰り返し、 中盤にはバラシもあったりで何とか2枚追加出来ました(^_^) べたなぎで暑い日でした。 これからご乗船のお客様、水分多めのにお持ちください。 マダイ3枚 タチウオ、サバ、イシモチ、 またのご乗船お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:43
-
月の出
16:33
月の入
02:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/15℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安350日前釣行日:2024年5月18日(土)若潮イシモチ
(シログチ)シロギス 14~24cm 1~23匹 タイ マコガレイ シロギス船に出ました。 手前が気になっていたので手前のポイントから。 開始直ぐに型は見れましたが、後が間が長く・・ 水深を変えながら転々と探りましたが、どのポイントも型は見るものの・・・ 徐々に南下し転々と探りましたが、当たり方は変わらず・・厳しい内容でした(。•́︿•̀。)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:41
-
月の出
13:40
月の入
01:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/14℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港350日前釣行日:2024年5月18日(土)若潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~30cm 31~51匹 フグ カサゴ 本日はアジ船で出れました。 ありがとうございます。 今日もとりあえずいつものポイントに。 開始からポツンポツンと魚見れました。 でもバリバリはなく。 次第にあたり遠くなり移動。 お次のポイントはカサゴも多くアジ&カサゴ。 意外とカサゴ優勢。笑 何釣りだかわからなくなって来たので移動。 元の場所に戻るとそこからポツーンポツーンとアジ釣れてくれました。 金色のアジ。是非ご賞味あれ。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:40
-
月の出
13:39
月の入
01:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿ウォッチかいと丸
千葉県 市川市 旧江戸川沿い356日前釣行日:2024年5月12日(日)中潮イシモチ
(シログチ)マダイ 最大2.80kg ムシガレイ 合計2匹 カサゴ タチウオ クロダイ タイラバファミリーフィッシング貸切。 3名様ご乗船頂きありがとうございました(^_^) 息子が船長で出船致しました(^_^) ひと流し目から 本日最大2.8kg! 本命キャッチおめでとうございます! その後はバラシ多く沈黙の時間が続きましたが 上げ潮で チャリコ。 最後の流しで追加してお時間となりました(^_^) 最後までありがとうございました。 マダイ4最大2.8kgリリース1 ムシガレイ2、カサゴ、タチウオ、イシモチ、クロダイ。 またのご乗船お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:35
-
月の出
07:38
月の入
23:09
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南
5.4m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安362日前釣行日:2024年5月6日(月)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~25cm 34~62匹 カサゴ アジ船に出ました。 本日は強風予報でしたので西のポイントへ。 開始こそ中々釣れませんでしたが、一匹顔を出すとポツポツ釣れだし、ダブルなどで盛り上がりました(。•̀ᴗ-)✧ トップの方は10時過ぎには満足したようで・・・ 子供達も大満足の1日になりました(◔‿◔) 12時30分過ぎに沖上がりとなりました(◍•ᴗ•◍)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:31
-
月の出
03:19
月の入
16:24
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
南南西
5.9m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
19.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.4
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安363日前釣行日:2024年5月5日(日)中潮イシモチ
(シログチ)メバル カサゴ ムシガレイ キジハタ 本日は子供の日!! カサゴ&シロギス船に出ました。 ファミリー層での出船の為釣果は聞いてませんm(__)m シロギスは厳しい内容でしたが、 後半のカサゴは皆様バッチリに釣れました(。•̀ᴗ-)✧
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
18:30
-
月の出
02:51
月の入
15:12
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/16℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南
1.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾奥(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
シロギス、盤洲~中ノ瀬。 終日ポツリポツリと釣れました。 良型混じりました。 2番手の方は25匹でした。 ほかにホウボウ混じりました。 竿頭は佐藤さま。 LTアジ。 近場のポイントから始めましたが型を出すだけで後が続かず先週と同じパターンで苦戦…。 その後大きく南下したポイントでは反応は多くあるもなかなか口を使ってくれず粘っているとポツリ…ポツリと段々と良くなっていきました。 アタリが良い場所でもハリががりが悪かったりバラシも多く思うより数伸ばせませんでした。 2番手の方は51匹でした。 他にカサゴ、メバル、イシモチ混じりました。 竿頭は宍倉さま。