-
Gate
福岡県 福岡市 姪浜漁港88日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:23
日の入
17:24
-
月の出
10:28
月の入
21:56
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第一ゆひな丸
福岡県 福岡市 博多港カモメ広場前88日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮スマ
ヒラマサ ヒラメ 本日もイワシ餌付き抜群、毎度ご乗船ありがとうございます。お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:23
日の入
17:24
-
月の出
10:28
月の入
21:56
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Gate
福岡県 福岡市 姪浜漁港90日前釣行日:2025年1月2日(木)中潮スマガツオ
(スマ)合計5匹 ヒラマサ 最大6.00kg 合計9匹 ヤズ 合計13匹 イシダイ 合計1匹 アオナ 合計1匹 年末が時化続きで出れず仕舞いでしたが 新年早々やっと、出船できました。 各ポイント、ヤズ多くキープ分を除けば リリース多数となり 本命のヒラマサは大型出ませんでしたが 中盤以降に混じり、新年から景気良く 数は大漁でした。 後半には何故かジグで石鯛が釣れましたよ。 新年よりご乗船頂き、有難う御座います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:23
日の入
17:22
-
月の出
09:19
月の入
19:40
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
西南西
0.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Gate
福岡県 福岡市 姪浜漁港94日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮スマガツオ
(スマ)合計2匹 ブリ 最大9.00kg 合計14匹 ヒラマサ 合計2匹 カンパチ 合計1匹 アオナ 合計8匹 コシナガ 合計2匹 ホウボウ 合計1匹 ヤガラ 合計3匹 連日のブリ狙いで出船。 10キロ超えは出ませんでしたが 型はまあまあ肥えてました。 色々ポイントをラン&ガンしながら 気付けば色々な魚がボチボチ釣れてました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:22
日の入
17:20
-
月の出
05:51
月の入
15:30
-
天気
曇り
-
気温
10℃/5℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
北西
2.8m/s -
波
北西
0.5m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
若潮丸
福岡県 宗像市 神湊港98日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮スマ
ワラサ マダイ 先週金曜日以来、落とし込み釣りに出船しました。 期待を胸に海へと向かいましたが、今日もなかなか厳しい状況でした。 餌はしっかりと付いているのに、魚がなかなか釣れない…。 それでも粘り強く続けた結果、なんとか坊主だけは免れることができました。 ほっと一安心です。 皆さん、お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:20
日の入
17:15
-
月の出
01:52
月の入
13:06
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
南
6.0m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
15.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Happiness Ⅵ
福岡県 宗像市 神湊港103日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮スマガツオ
(スマ)1.00~3.00kg 0~1匹 ブリ 8.00~12.00kg 0~2匹 ヤズ 3.00~6.00kg 0~3匹 マダイ 2.50kg 合計1匹 沖ノ島寒ブリジギング丸々太ったヤズが多い中、見事11キロ~12キロの寒ブリ3本上がりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:18
日の入
17:12
-
月の出
22:07
月の入
11:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1025.0hPa
-
風
南南東
6.8m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
16.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Gate
福岡県 福岡市 姪浜漁港122日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮スマガツオ
(スマ)合計1匹 ヒラ 最大6.00kg 合計10匹 ヤズ 合計13匹 サゴシ 合計2匹 ヤガラ 合計1匹 アカハタ オオモンハタ 合計11匹 時化続きで出れず、久々のジギングで出船。 本命の大物ヒラスは出ませんでしたが、 数はボチボチ釣れました。 ただヤズが多く、エンドレス状態だったので 色々とポイント回り、ヒラス狙いましたが、 どのポイントもヤズラッシュでした。 ジギング、鯛ラバと秋は色々な魚種が数多く楽しめますので、この時期に是非、皆さんも挑戦してみてください。 本日はご乗船頂き有難う御座います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:11
-
月の出
07:02
月の入
16:50
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1019.5hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸 -津屋崎-
福岡県 福津市 津屋崎漁港136日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮スマガツオ
(スマ)2.00kg 合計1匹 ヒラマサ 4.00~8.00kg 0~2匹 ヤズ 1.00~7.00kg 3~6匹 アコウ 35cm 合計1匹 ヒラメ 1.00~3.00kg 0~1匹 お疲れ様です! 今日は餌付きが悪く難しい展開でした 途中からぽつぽつ釣れ出し 風が強くなったので終了 クーラー満タンの方が多数で 良かったです! 本日はありがとうございました! またの乗船お待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
17:13
-
月の出
18:06
月の入
08:19
-
天気
曇り一時雨
-
気温
22℃/17℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北西
3.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸 -津屋崎-
福岡県 福津市 津屋崎漁港141日前釣行日:2024年11月12日(火)中潮スマガツオ
(スマ)2.00kg 合計1匹 ヒラマサ 4.00~8.00kg 0~2匹 サワラ 3.00kg 合計1匹 ヤズ 1.00~5.00kg 4~10匹 アコウ 1.00kg 合計1匹 カンパチ 1.00kg 合計1匹 カツオ 2.00kg 合計1匹 コシナガ 2.00~4.00kg 1~4匹 お疲れ様です! 今日も爆釣でした! 早い人は9時過ぎにクーラー満タンで かなりいい釣果となりました! 本日はありがとうございました! またの乗船お待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
17:16
-
月の出
14:53
月の入
02:13
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/14℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
西北西
0.8m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
21.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Gate
福岡県 福岡市 姪浜漁港149日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮スマガツオ
(スマ)合計2匹 ヒラマサ 最大7.00kg 合計5匹 マダイ 合計2匹 ヤズ 合計6匹 ネリゴ 合計3匹 コシナガ 合計1匹 サワラ 合計1匹 アコウ 合計1匹 ずっと時化続きで出れませんでしたが、 久々にジギング出船できました。 朝から幸先よく良型キャッチ! 以後もアタリ多く、何かしら釣れましたよ。 海の中はすっかり秋色に変わってました。 11月は、ジギングで青物、鯛ラバで真鯛など 両方楽しめて、食べても美味しい季節です。 是非、1度挑戦してみてください。 本日はご乗船有難う御座います
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:24
-
月の出
09:10
月の入
18:52
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
南
0.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
23.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸 -津屋崎-
福岡県 福津市 津屋崎漁港158日前釣行日:2024年10月26日(土)小潮スマガツオ
(スマ)3.00kg 合計1匹 マダイ 1.00~5.00kg 0~3匹 ヤズ 1.00~4.00kg 0~3匹 ヤリイカ 20~25cm 0~3匹 アオリイカ 0.50~0.50kg 0~1匹 お疲れ様です! 今日はかなり波があり、釣りづらい日でした イカはかなり渋く、なかなか厳しかったです 魚はまずまずと言った感じでした 本日はありがとうございました! またの乗船お待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:31
-
月の出
00:32
月の入
14:36
-
天気
曇り
-
気温
24℃/20℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
東
2.8m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
23.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Happiness Ⅵ
福岡県 宗像市 神湊港158日前釣行日:2024年10月26日(土)小潮スマガツオ
(スマ)2.50kg 合計1匹 マダイ 3.00kg 合計1匹 カンパチ 1.00~2.50kg 0~1匹 ヤズ 2.00~2.00kg 0~1匹 ヒラマサ 2.00~4.00kg 0~1匹 サワラ 1.00~4.00kg 0~3匹 久しぶりのジギング!魚種豊富で美味しい魚ばっかりでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:31
-
月の出
00:32
月の入
14:36
-
天気
曇り
-
気温
24℃/20℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
東
6.0m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
23.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船PONTOS幸雅丸
福岡県 北九州市 若松漁港173日前釣行日:2024年10月11日(金)小潮ヤイトカツオ
(スマ)ヒラマサ 最大8.00kg サワラ アカヤガラ 落し込み。 ヒラマサ8キロ〜、太ヤズ5キロ〜いっぱい、サワラ、ヤイトカツオ、アカヤガラ、そこそこ釣れました〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:47
-
月の出
13:59
月の入
23:48
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
北東
2.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
昌富丸
福岡県 宗像市 鐘崎漁港173日前釣行日:2024年10月11日(金)小潮ヤイトガツオ
(スマ)マダイ レンコダイ サバ イカ 夜イカ出船。真鯛14枚、レンコダイ、鯖、ヤイトカツオが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:48
-
月の出
14:00
月の入
23:50
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
東北東
4.4m/s -
波
北北東
0.6m/s -
水温
24.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
明石丸
福岡県 宗像市 神湊港184日前釣行日:2024年9月30日(月)中潮ヤイトガツオ
(スマ)ヒラマサ 4.00~6.00kg ヤズ 2.00~4.00kg サワラ 3.00~4.00kg ヒラメ 2.00~4.00kg マダイ 2.00~4.00kg アコウ 1.00~2.00kg 落とし込み釣り、皆さん魚種多彩にクーラー満タンになりました(笑)大漁でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
18:03
-
月の出
03:37
月の入
16:58
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
東南東
4.4m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
26.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福岡県の人気魚種の釣果情報
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×マアジ
- 福岡県×カサゴ
- 福岡県×アカアマダイ
- 福岡県×イサキ
- 福岡県×ゴマサバ
- 福岡県×メバル
- 福岡県×ヒラメ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×タチウオ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×マハタ
- 福岡県×オニカサゴ
- 福岡県×サワラ
- 福岡県×カンパチ
- 福岡県×スズキ
- 福岡県×キジハタ
- 福岡県×チダイ
- 福岡県×カワハギ
- 福岡県×アオリイカ
- 福岡県×シロギス
- 福岡県×アカハタ
- 福岡県×アオハタ
- 福岡県×キダイ
- 福岡県×クロダイ
- 福岡県×スルメイカ
- 福岡県×キハダ
- 福岡県×マダコ
- 福岡県×ホウボウ
- 福岡県×キンメダイ
- 福岡県×マゴチ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 福岡県×カツオ
- 福岡県×クロソイ
- 福岡県×アラ
- 福岡県×イトヨリダイ
- 福岡県×メダイ
- 福岡県×チカメキントキ
- 福岡県×ウスメバル
- 福岡県×メジナ
- 福岡県×オオモンハタ
- 福岡県×イシダイ
- 福岡県×アコウダイ
- 福岡県×ウマヅラハギ
- 福岡県×フエフキダイ
- 福岡県×マダラ
- 福岡県×クエ
- 福岡県×ウメイロ
- 福岡県×ウッカリカサゴ
- 福岡県×マサバ
- 福岡県×アカイサキ
- 福岡県×ホウキハタ
- 福岡県×トラフグ
- 福岡県×ハマフエフキ
- 福岡県×メイチダイ
- 福岡県×スマ
- 福岡県×ヒラソウダ
- 福岡県×オニオコゼ
- 福岡県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
大型ヒラスは出ませんでしたが 数は大漁でした。 魚の締めが追い付かず お客さんの写真撮れずスミマセン。 新年早々、ご乗船有難う御座います。