-
NST LINE 力尚丸
和歌山県 和歌山市 雑賀崎漁港13日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マトウダイ
ワラサ ハマチ マハタ カサゴ オオモンハタ ミノカサゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:34
-
月の出
月の入
09:06
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/14℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西北西
0.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い13日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮マトウダイ
40cm 合計1匹 グレ 47cm 合計1匹 コウイカ 0.80~3.00kg 合計5匹 ブリ 87cm 合計1匹 マダイ 38~42cm 合計2匹 遠征便でした。 ティップランとジギング、タイラバ少々で 朝からすっごい靄に飲み込まれ 視界ゼロ。 マシになるまで灘の方で イカ探ししてました。 アオリは出ずでしたが でっかいコウイカ連発で よく当たってくれました! フックアウトもちょこちょこありましたが あがればどれもいいサイズ! 霧が晴れるまであまり動けずでしたが いいお土産キャッチで良かったです! その後は気になってたポイントで 反応探し。 グレの産卵場じゃないかなー と思われるところで 真鯛連続キャッチで 出ました!良型のグレです! 調査重ねてポイントいくつか確立できたら グレジギ、グレラバも出来そうですねー! 乞うご期待! ラストは深場でジギング! エソに遊ばれつつ 鰤にマトウダイ! いくつかいい当たりもあり 惜しくもフックアウトですが 各ポイントで楽しめました! 遠征便いい時期入ってきてます! ぜひ御予約お待ちしております! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:34
-
月の出
月の入
09:06
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/14℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
供進丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港14日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮マトウダイ
コアジ アジ イシダイ ジャンボアジ釣りに出船。小あじ、中アジ混じりでジャンボアジはボツボツでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:31
-
月の出
23:38
月の入
08:13
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
南
4.2m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い16日前釣行日:2025年4月16日(水)中潮マトウダイ
40cm 合計1匹 マハタ 50~55cm 合計2匹 サワラ 95cm 合計1匹 ウッカリカサゴ 40cm 合計1匹 ブリ 90cm 合計1匹 少人数でチャーター。 遠征行ってきました。 普段行かないとこも行ってみたり 色々回ってみました。 水温上がって エソも活性あがってますねー。 ええ当たりの巨エソいっぱいでした。 95cmのいいサワラきて ラインカッターされて その後も当たりはあるものの フックアウト、エソ、ラインブレイク 根に潜られたり デカいの多かったですねー マトウダイ、でかめのウッカリ 良型のマハタも出ました! ラストに鰤で終了です! キープ分だけ持ち帰りで 小さいのはリリースしました。 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
06:48
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港24日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮マトウダイ
イシダイ オオモンハタ ガシラ イラ メッキ アジ カワハギ 凪で潮は流れてません。 久々のイシダイも。 いれいろ釣れましたが、エサ取り少ないぐらいでアタリ少ないです。 魚釣るの難しいです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:24
-
月の出
14:04
月の入
03:16
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/8℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
南
2.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
13.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
供進丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港27日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮マトウダイ
アジ 42~52cm 凪。ジャンボアジ釣りに出船。波も無く風も穏やかで釣り日和でした。ジャンボアジやマトウダイなど釣れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
18:22
-
月の出
10:52
月の入
01:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/7℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北西
0.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
13.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
供進丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港30日前釣行日:2025年4月2日(水)中潮マトウダイ
アジ コアジ ブリ ガシラ ジャンボアジ釣りに出船。 波がある中頑張って頂き、ジャンボアジやイサギブリにマトウダイなどが釣れました。 明日も出船します。空席多数、ご予約お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
18:19
-
月の出
07:57
月の入
23:06
-
天気
曇り一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
北北西
5.6m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ビッグ秀丸
和歌山県 日高郡由良町 大引港30日前釣行日:2025年4月2日(水)中潮マトウダイ
ヒラメ ヒラメ・マトウダイが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
18:20
-
月の出
07:58
月の入
23:07
-
天気
曇り一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
北北西
5.6m/s -
波
北北西
0.7m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
供進丸
和歌山県 日高郡美浜町 美浜港40日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮マトウダイ
アジ ブリ ハタ 風向:北西。波高:1.5。 平アジ釣りに出船。大きな平アジやブリ、ハタ、マトウダイなど色々釣れ楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
18:12
-
月の出
01:45
月の入
11:15
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/10℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
北東
0.7m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
13.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ビッグ秀丸
和歌山県 日高郡由良町 大引港43日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮マトウダイ
アオハタ ヒラメ ガシラ 久々の釣り日和でした!皆さまお疲れさまでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
18:11
-
月の出
23:53
月の入
08:48
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北西
2.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
13.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い53日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮マトウダイ
40~52cm 合計2匹 ホウキハタ 55cm 合計1匹 ブリ 87cm 合計1匹 オオニベ 70~85cm 合計2匹 中紀遠征でした。 潮動かず苦戦しましたが 良い群れ見つけてボコボコの時合い。 大型も混じりほとんど ラインブレイク、フックアウトでしたが 見事美味しいものキャッチでした。 本日はありがとうございました。 またお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
18:03
-
月の出
14:05
月の入
04:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1031.7hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い55日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮マトウダイ
40~57cm 合計2匹 ブリ 82cm 合計1匹 ヒラメ 60cm 合計1匹 シロアマダイ 40cm 合計1匹 ウッカリカサゴ 30~38cm 合計2匹 約1ヶ月ぶりの出船でした。 長らく船の改良にてお休み頂いておりましたが ようやく復帰いたしました! 船の揺れ、傾き、大幅に改善されたので さらに釣りがし易くなりました! これからも頑張っていきますので よろしくお願い致します! まずは加太へ 水温低く魚の活性も低めでした、、、。 少し南下して深場を探りました。 当たりです。 ブリに始まりマトウダイやうっかりカサゴ ヒラメキャッチして頂き 美味しい魚ゲットでした。 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
18:02
-
月の出
11:56
月の入
02:26
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
木下丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港77日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮マトウダイ
ヒラメ ブリ 落とし込み(昼便)全員複数安打でお土産になりました♪ヒラメ、寒鰤、マトウダイ等でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:41
-
月の出
19:18
月の入
07:37
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北西
5.3m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
11.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港110日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮マトウダイ
アジ タルミ カワハギ コダイ やっと凪ぎました。 こないだの寒波は寒かったですね。 マアジ、タルミ、カワハギ、小ダイ、マトウダイなどでした。 だんだん潮速くなってきました。 風は弱かったですが冷えました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:10
-
月の出
15:11
月の入
05:36
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北北西
2.9m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
13.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
木下丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港117日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮マトウダイ
ツバス メジロ 落とし込み便アジかかったんですが、青物の喰いがイマイチでした!全員安打で何とかお土産に!ツバス複数、マトウダイが写真以外にも釣れています!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:04
-
月の出
10:37
月の入
22:41
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
和歌山県の人気魚種の釣果情報
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×カサゴ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×アカアマダイ
- 和歌山県×ゴマサバ
- 和歌山県×ヒラメ
- 和歌山県×タチウオ
- 和歌山県×ヒラマサ
- 和歌山県×メバル
- 和歌山県×サワラ
- 和歌山県×スズキ
- 和歌山県×マハタ
- 和歌山県×カンパチ
- 和歌山県×キジハタ
- 和歌山県×アオリイカ
- 和歌山県×アカハタ
- 和歌山県×チダイ
- 和歌山県×マダコ
- 和歌山県×クロムツ
- 和歌山県×ケンサキイカ
- 和歌山県×スルメイカ
- 和歌山県×カワハギ
- 和歌山県×マゴチ
- 和歌山県×クロダイ
- 和歌山県×アオハタ
- 和歌山県×キダイ
- 和歌山県×キハダ
- 和歌山県×カツオ
- 和歌山県×ホウボウ
- 和歌山県×アラ
- 和歌山県×シログチ
- 和歌山県×イトヨリダイ
- 和歌山県×メジナ
- 和歌山県×メダイ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 和歌山県×チカメキントキ
- 和歌山県×シマアジ
- 和歌山県×オオモンハタ
- 和歌山県×カイワリ
- 和歌山県×クログチ
- 和歌山県×シイラ
- 和歌山県×アコウダイ
- 和歌山県×マコガレイ
- 和歌山県×ビンナガ
- 和歌山県×スジアラ
- 和歌山県×ウマヅラハギ
- 和歌山県×イシダイ
- 和歌山県×ウッカリカサゴ
- 和歌山県×クエ
- 和歌山県×マサバ
- 和歌山県×ウメイロ
- 和歌山県×マアナゴ
- 和歌山県×ムツ
- 和歌山県×アカカマス
- 和歌山県×アカイサキ
- 和歌山県×ハマフエフキ
- 和歌山県×キチヌ
- 和歌山県×シロダイ
- 和歌山県×シロサバフグ
- 和歌山県×ムロアジ
- 和歌山県×アカヤガラ
- 和歌山県×ホウキハタ
- 和歌山県×スマ
- 和歌山県×ヒラソウダ
- 和歌山県×メイチダイ
- 和歌山県×ヘダイ
- 和歌山県×オニオコゼ
- 和歌山県×カミナリイカ
- 和歌山県×ヒメコダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
本日は少人数で何でもコースでした。大苦戦大苦戦大苦戦でした。最近海が変わってしまった感じです。一からポイント開拓します。本日のお客様頑張って頂きありがとう御座います。今日釣れてくれた魚達ありがとう