-
リタックル
兵庫県 明石市 明石港242日前釣行日:2024年9月3日(火)大潮マゴチ
最大55cm 合計1匹 マダイ 22~50cm 3~5匹 ワニゴチ 27~30cm 0~1匹 マアジ 25~26cm 0~1匹 ツバス 最大38cm 合計1匹 ガシラ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
18:24
-
月の出
05:24
月の入
18:36
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
27.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港242日前釣行日:2024年9月3日(火)大潮マゴチ
タイ 最大63cm 竿頭15匹 ガシラ イネゴチ アジ タイラバ早朝便。 鯛140枚、リリース25、外道多数、トップ15枚、ツヌケ7名、全員安打、63、61㌢の大鯛あがりました。(2匹共リリース。) 初心者の方から常連さんまで皆さん当たり多数、全員釣れてくれて何よりでした。 満席からの全員安打、本当に有り難いです。 秋の荒食い始まってますよ。 小型から大型まで、脂ノリノリの明石鯛。 是非釣りにきてくださいね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
18:24
-
月の出
05:24
月の入
18:36
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
27.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港243日前釣行日:2024年9月2日(月)大潮マゴチ
最大49cm 合計1匹 マダイ 22~70cm 1~8匹 ワニゴチ 最大38cm 合計1匹 ホウボウ 最大23cm 合計1匹 ウマヅラハギ 最大33cm 合計1匹 キス ガシラ 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ22~70cmを30匹。 (1~8匹) マゴチ49cmを1匹。 ワニゴチ38cmを1匹。 ホウボウ23cmを1匹。 ウマヅラハギ33cmを1匹。 キス、ガシラ少々。 トップは小森さんで8匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:25
-
月の出
04:25
月の入
18:12
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1009.7hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港251日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮マゴチ
マダイ 35~55cm 竿頭2匹 サワラ 52~90cm 竿頭1匹 ツバス ブリ ガシラ ヒラメ 32~58cm 竿頭1匹 アコウ 30~45cm 竿頭2匹 イシモチ ヨコスジフエダイ アジ サバ ツバス~ブリ55~86㎝~5匹 。お疲れさまでした(^-^) 今週もイワシの落とし込み、喰わせサビキでの釣行です。 台風の影響もあり日替わり釣果となりましが頑張って結果出してくれましたよ~(^-^) 台風通過後も頑張ってイワシの落とし込みで五目狙い出船しますので是非チャレンジお待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:36
-
月の出
21:53
月の入
11:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船角田
兵庫県 明石市 明石港251日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮マゴチ
40cm 0~1匹 タチウオ 70~90cm 5~20匹 マサバ 32~33cm 合計2匹 メジロ 60cm 0~1匹 マアジ 0~1匹 5:00~12:30。小潮。6名様でタチウオ釣りでテンヤや胴付き仕掛けまたジギングで出船。 船中釣果5匹〜20匹とジギングで良く釣れましたそのほかマサバやマアジなども釣れました。内訳は20匹+18匹+12匹+11匹+10匹+5匹で6名様タチウオ船中76匹。タチウオ5匹のかたは後半にマゴチ1匹にメジロ1匹を釣られました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:36
-
月の出
21:53
月の入
11:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
南
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
美里丸
兵庫県 姫路市 姫路木場ヨットハーバー252日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:38
-
月の出
21:18
月の入
10:19
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港257日前釣行日:2024年8月19日(月)大潮マゴチ
タイ 最大72cm 竿頭8匹 ガシラ イネゴチ タイラバ早朝便。 鯛51枚、リリース10、外道多数、トップ8枚、 72㌢の大型あがりました。 南風強くやり辛かったですが、あたり多く、何よりでした。 中型大型も多数上がってくれて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:43
-
月の出
18:40
月の入
04:14
-
天気
曇り
-
気温
32℃/28℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南南東
3.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船 内良(絆奈丸)
兵庫県 淡路市 育波漁港262日前釣行日:2024年8月14日(水)若潮マゴチ
ヒラメ タコ ハマチ マハタ 落とし込み ええ感じでベイトの反応もよくなってきてまーす‼︎ タコもまだまだ釣れてまーす。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
18:49
-
月の出
14:19
月の入
23:55
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
37℃/28℃
-
気圧
1008.0hPa
-
風
東北東
2.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船 内良(絆奈丸)
兵庫県 淡路市 育波漁港272日前釣行日:2024年8月4日(日)大潮マゴチ
ヒラメ タコ タイ ハマチ タコやりながらボチボチ落とし込みもやっていってまーす‼︎ まだまだベイトは広くありませんがヒラメにブリGET‼︎
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
19:00
-
月の出
04:31
月の入
19:11
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
36℃/29℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
南南東
0.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.2
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港273日前釣行日:2024年8月3日(土)大潮コチ
(マゴチ)タイ 竿頭13匹 ガシラ アジ タイラバ早朝便。 鯛103枚、リリース23、外道多数、トップ13枚、ツヌケ3名、全員安打6162㌢の大鯛あがりました。 休み明け、不安でしたが良いスタート切れました。 良型、大型連発で当たりも多く本当に良かったです。 お越しくださった皆さん本当にお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
19:00
-
月の出
03:27
月の入
18:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/29℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
南
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
29.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
美里丸
兵庫県 姫路市 姫路木場ヨットハーバー286日前釣行日:2024年7月21日(日)大潮コチ
(マゴチ)マダイ アコウ シロアマダイ 大鯖は前日に比べ高活性…50本程釣ってお土産確保、メインのカブラは20センチ程のチャリコはエンドレス全てリリース…色々ランガンして、真鯛、コチ、アコウ、シロアマダイが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
19:12
-
月の出
19:28
月の入
04:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南南西
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
美里丸
兵庫県 姫路市 姫路木場ヨットハーバー287日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮コチ
(マゴチ)マダイ サバ ニベ 真鯛カブラは62センチ筆頭に全員安打でした。真鯛、大鯖、ニベ、コチが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
19:12
-
月の出
18:38
月の入
03:05
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南西
3.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港290日前釣行日:2024年7月17日(水)中潮マゴチ
最大50cm 合計1匹 マダイ 30~51cm 2~18匹 チヌ 最大39cm 合計1匹 マアジ 最大35cm 合計1匹 ハマチ 最大55cm 合計1匹 ガシラ 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ30~51cmを60匹。 (2~18匹)。 チヌ39cmを1匹。 マゴチ50cmを1匹。 マアジ35cmを1匹。 ハマチ55cmを1匹。 ガシラ少々。 トップは春名さんで18匹と爆釣でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
19:13
-
月の出
15:31
月の入
00:40
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
27.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船皇
兵庫県 南あわじ市 福良港297日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
19:15
-
月の出
08:45
月の入
22:06
-
天気
曇り一時雨
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
26.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港300日前釣行日:2024年7月7日(日)大潮マゴチ
最大50cm 合計1匹 マダイ 25~50cm 0~1匹 ワニゴチ 最大33cm 合計1匹 ハマチ 最大50cm 合計1匹 ガシラ 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ25~50cmを6匹。 (0~1匹)。 マゴチ50cmを1匹。 ワニゴチ33cmを1匹。 ハマチ50cmを1匹。 ガシラ少々。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
19:17
-
月の出
05:38
月の入
20:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南西
3.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
26.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×オニカサゴ
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×スルメイカ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×イトヨリダイ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×シロアマダイ
- 兵庫県×ウスメバル
- 兵庫県×オオモンハタ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×シイラ
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×フエフキダイ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×アカイサキ
- 兵庫県×マアナゴ
- 兵庫県×キチヌ
- 兵庫県×アカヤガラ
- 兵庫県×シロサバフグ
- 兵庫県×キュウセン
- 兵庫県×オニオコゼ
- 兵庫県×イシガレイ
- 兵庫県×ヘダイ
- 兵庫県×オオクチイシナギ
- 兵庫県×トラフグ
- 兵庫県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×スマ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×シロダイ
朝便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ22~50cmを24匹。 (3~5匹) マゴチ55cmを1匹。 ワニゴチ27~30cmを2匹。 (0~1匹) マアジ25~26cmを2匹。 (0~1匹) ツバス38cmを1匹。 ガシラ少々。 トップは関さんで5匹でした。