-
リタックル
兵庫県 明石市 明石港131日前釣行日:2024年12月3日(火)中潮サワラ
最大70cm 合計1匹 サゴシ(サワラ) 50~55cm 0~1匹 ブリ 最大82cm 合計1匹 メジロ 63~65cm 0~1匹 ハマチ 45~55cm 4~14匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
08:46
月の入
18:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
18℃/11℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
北西
1.2m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港132日前釣行日:2024年12月2日(月)大潮サワラ
合計3匹 メジロ 合計2匹 ハマチ 合計74匹 ジギング便。 船中79本。(サワラ3本。メジロ2本。ハマチ74本リリース込み。) 竿頭様16本でした! 前半大物狙いで、すってんころりんコロコロすべって外してしまいましたが、後半皆さん頑張って釣って下さいました。後半のラッシュで全て釣って下さいました。本当にお見事でした〜。 いつもお越しいただきありがとう御座います。 最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:49
-
月の出
07:47
月の入
17:14
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/11℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
東北東
0.9m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.9
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
AdumaFishingGuide
兵庫県 西宮市 神戸マリーナ132日前釣行日:2024年12月2日(月)大潮サワラ
合計5匹 サゴシ(サワラ) 合計9匹 昨日のおさらいで、釣れたコースを時間的に分析すると共に、店で使う魚を獲りに行きました。 スタートは通常チャーターと同じ時間にGOGO! 今日は、網を掛けている漁師はいないみたいです。 Adumaは、魚を獲るときは、竿を使いません。 ファイナルウエポンを使います。 サー流していきます。 入れた瞬間鈴がけたたましく鳴ります。 じっくりとくる重量感!幸先よくmちかいサワラです。 何だか今日は、すさまじいモーニングサービスで、いれパク状態で椅子に座ってゆっくりする暇もありません。 ダブルで上がって来る数も増え、手間が省けます。 1hやったところで、ハマチ狙いに変えます。 強烈な当たり!ブリ間違いなし!手繰って手繰って、何度も戻され指が限界です。 上がってきた姿はブリブリのブリ!タモを取りに後ろを向いた瞬間、仕掛けが緩み、フックアウト!もったいない1本です。 まあ,獲ってもクーラーに入らないからいいや!とやせ我慢します。まだまだ、卵巣も小さいので、水温が15度を割るまでは、十分釣れます。 ご予定付きましたら予約してください。 12月はたくさん空いてますので~~!宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:48
-
月の出
07:46
月の入
17:13
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/11℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.9
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港133日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮サワラ
83~85cm 0~1匹 メジロ 65~68cm 0~3匹 ハマチ 45~50cm 0~2匹 昼便。 ジギング便(淡路沖)。 サワラ83~85cmを2匹。 (0~1匹) メジロ65~68cmを15匹。 (0~3匹) ハマチ45~50cmを7匹。 (0~2匹) トップは入江さんでメジロ3匹、ハマチ1匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:50
-
月の出
06:46
月の入
16:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
西北西
2.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港133日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮サワラ
メジロ 63~70cm 0~1匹 ハマチ 42~55cm 2~26匹 朝便。 ジギング便(淡路沖)。 メジロ63~70cmを2匹。 (0~1匹) ハマチ42~55cmを221匹。 (2~26匹) トップは江崎さんでハマチ26匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:50
-
月の出
06:46
月の入
16:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
西北西
2.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
AdumaFishingGuide
兵庫県 西宮市 神戸マリーナ133日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮サゴシ
(サワラ)合計2匹 ハマチ 合計9匹 キャスティングゲーム釣果。キャスティングゲームへご案内でした。 夜明けが段々遅くなってきておりますので、6:00集合で、 いきます。 前回、バラシが多く悔しい思いをしたリベンジ釣行です!! 対策をしっかりとしてきているとの事!期待しましょう~! 現場に着くと漁師の船が、刺し網を掛けてます。結構長く張ってます。 各ポイントを回ってますが、ベイト反応がありません。 それでも、何とか1本引きずり出しますが、結構渋々! 仲間の船と情報交換して、朝のポイント付近に、ちょっとした船団が出来ているとの事、急いで合流しました。 魚の反応も、結構やる気がある反応です。1流し目で、竿がぶん曲がります!1本来れば、すぐ、近くの竿もぶん曲がります。 魚はさほど大きくありませんが、とにかくパワーがあります。 そしてお兄ちゃんがHIT!すぐ、後ろでHITダブルHITが2回もあり、ボコボコ状態になってきました!! ジグにダブル掛かりなど、全盛期を思わせる高活性です!! あっという間に、全員安打です!! 完全にリベンジ成功です! 予報が外れ、結構風がきつかったですが、十分釣りが出来る環境で、風裏を狙うことが出来ました。 十分に対策を練ってきたかいがありましたね!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:48
-
月の出
06:44
月の入
16:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
西
2.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港133日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮サワラ
75cm 合計1匹 サゴシ(サワラ) 55cm 合計1匹 ヒラメ 45cm 合計1匹 ハマチ 47~65cm 0~4匹 本日はジギング講習釣行会&マッドパイレツ杯釣船福三郎ジギングリベンジ大会を開催させて頂きました! 本日はヒラメやサワラといった高級魚が釣れました! サワラを釣られた方はレンタルタックルでした^^ 青物はハマチサイズが大多数で、一時は入れ食いの場面もあり、メジロも数匹釣れました! 青物ジギングは引き続き絶好調です(^_-)-☆ パターンが合えば数釣も可能です!! ジギングを始めようとお考えの方は今がチャンスです! 釣船福三郎は初心者さん大歓迎!! レンタルタックルも右巻き左巻きを常備しています(^_-)-☆ 皆さまの御予約お待ちしています^^ 魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新のイベント情報や釣行模様は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船ありがとうございました^^ またのご乗船を心よりお待ちしています(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:49
-
月の出
06:46
月の入
16:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
西北西
2.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船皇
兵庫県 南あわじ市 福良港134日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:51
-
月の出
05:43
月の入
15:49
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西北西
6.0m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
19.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
V-7 West
兵庫県 西宮市 神戸マリーナ137日前釣行日:2024年11月27日(水)中潮サゴシ
(サワラ)エソ V7westです、どもmm。 お世話になります〜。 西風強風予報での出船でした。 リクエストはショート便の港内キャスティングでサワラ、サゴシ狙い! ポイントは風裏でした。 朝一、ドラグ音響いて中々巻けない大物ヒット! やり取り10分して頂き船ベリまで上がってきたのはメーターブリ! タモ入れ寸前でラインブレイク泣。 がびょ〜んwww。 からの気合い入れて投げ倒して頂きましたが、あきません。。 エソ、エソ、バラシ、エソ、バラシ。 ようやくサゴシ。。 ごめんなさぁ〜いmm。 こんな日もありんす。 本日のご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:49
-
月の出
02:46
月の入
14:19
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
17℃/11℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西
4.3m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 名田屋
兵庫県 明石市 明石港137日前釣行日:2024年11月27日(水)中潮サワラ
100cm 合計1匹 メジロ 47~78cm 合計15匹 ヒラメ 40cm 合計1匹 ブリ 85~95cm 合計3匹 ノマセ釣り順調ですよ~!!本日、海上風ありましたが、みなさまお疲れ様でした!ありがとうございました。明日は天気予報悪く、欠航です
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:50
-
月の出
02:48
月の入
14:21
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
17℃/11℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
西
4.9m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
19.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船 内良(絆奈丸)
兵庫県 淡路市 育波漁港139日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮サワラ
カワハギ ハマチ ヒラメ 潮が流れなくてもバタバタ釣れたり、ええ潮来てもパッとしなかったりと日ムラありながら頑張ってもらってまーす‼︎ カワハギええ感じに釣れてまーす‼︎
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:51
-
月の出
00:57
月の入
13:36
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1030.2hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
戎丸
兵庫県 南あわじ市 福良港139日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮サワラ
ハマチ 海峡トロ鰆おめでとうございます!!! ハマチの写真なくてすみません。 みなさまお疲れさまでした。 またよろしくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:52
-
月の出
00:58
月の入
13:36
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1030.2hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港140日前釣行日:2024年11月24日(日)小潮サワラ
最大88cm 合計1匹 タチウオ 60~100cm 1~5匹 朝便。 チャーター便。 ジギング(淡路、神戸沖)。 サワラ88cmを1匹。 タチウオ60~100cmを23匹。 (1~5匹)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:51
-
月の出
00:01
月の入
13:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1027.6hPa
-
風
北北西
4.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港140日前釣行日:2024年11月24日(日)小潮サワラ
合計1匹 ハマチ 合計34匹 ジギング便。 船中35本。(サワラ1本。ハマチ34本) 竿頭様11本でした! 2日とも厳しい中でしたが、パターンを掴んで連発の方はツヌケ! お見事です。 いつもお越しいただきありがとう御座います! 最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:51
-
月の出
00:00
月の入
13:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1027.6hPa
-
風
北北西
4.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船皇
兵庫県 南あわじ市 福良港140日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:52
-
月の出
00:01
月の入
13:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1027.6hPa
-
風
北北西
5.8m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
20.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×オニカサゴ
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×スルメイカ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×キハダ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×アラ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×イトヨリダイ
- 兵庫県×ウスメバル
- 兵庫県×シロアマダイ
- 兵庫県×オオモンハタ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×フエフキダイ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×アカイサキ
- 兵庫県×トラフグ
- 兵庫県×オニアジ
- 兵庫県×キチヌ
- 兵庫県×シロサバフグ
- 兵庫県×オニオコゼ
- 兵庫県×イシガレイ
- 兵庫県×キュウセン
- 兵庫県×マアナゴ
- 兵庫県×オオクチイシナギ
- 兵庫県×カミナリイカ
- 兵庫県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×イネゴチ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
昼便。 ジギング便(淡路沖) ブリ82cmを1匹。 メジロ63~65cmを2匹。 (0~1匹) ハマチ45~55cmを120匹。 (4~14匹) サワラ70cmを1匹。 サゴシ50~55cmを2匹。 (0~1匹) トップは井戸さんグループの方でハマチ14匹でした。