-
JACK
大阪府 泉南郡田尻町 田尻港18日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮ホウボウ
35cm 合計1匹 メジロ 75cm 合計1匹 ハマチ 50~53cm 合計2匹 マダイ 20~52cm 合計5匹 アコウ 42cm 合計1匹 ガシラ 25~27cm 合計2匹 アジ 20~23cm 合計4匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
18:06
-
月の出
19:03
月の入
06:29
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/6℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
12.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川66日前釣行日:2025年1月26日(日)中潮ホウボウ
48~51cm 合計2匹 マダイ 31~54cm 1~4匹 今日は5名様とドテラ流しでタイラバ(^o^) 最近渋い日が多かったのですが、朝一から良くアタリが出て、結果全員安打(2名様はタイラバデビューでした)のトップ4枚が2名様で、久々の持帰り12枚! オマケでナイスサイズのホウボウが2匹(^o^) タイラバデビューに色々な自己記録! おめでとうございました! 今日は桜幻の極細カーリーが良くアタっていました。 最近あまり使っていなかったのに…(^_^;) デットスローからのリアクションバイト狙いで、アタリが20回を超えるお客様もいらっしゃいましたよ! 昨日とほぼ同条件なのですが、今の時期のタイラバは本当に難しいですね(^_^;) 本日は寒い中での長時間、本当にありがとうございました。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました。 m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
17:22
-
月の出
04:19
月の入
13:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北東
3.9m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.2
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川87日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ホウボウ
50cm 合計1匹 マダイ 31cm 合計1匹 ハマチ 48~53cm 0~1匹 ワニゴチ 49cm 合計1匹 オニオコゼ 26cm 合計1匹 ガシラ 26~30cm 0~2匹 乗合いショート(タイラバ)便。 (今日もショート便で出船しました(^o^) 朝一のポイントで即大鯛ヒット! 常連のお客様が幸先の良いスタートになったと喜んでいたらまさかのバラシ…。 一体何がどうなったか分からなかったのですが、針を見てビックリ。 完全に伸ばされていました(T_T) 推定ハチマル前後…。 本当に残念でした(;_;) それからはアタリが出てもなかなか本命は来ず、青色やオレンジ。 やっと赤色と思ったらホウボウ…。 チャリコ2枚の追加で修了となり、全体的にアタリ少く惨敗でした。 本日は渋い中での長時間、本当にありがとうございました。 ラバ)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:02
-
月の出
10:37
月の入
22:41
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
西
1.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川93日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮ホウボウ
43cm 合計1匹 マダイ 35~55cm 0~3匹 ガシラ 26cm 合計1匹 今日はタイラバショート便で出船致しました! ポイントに向かう時少し波が残りましたが、釣行中はベタ凪のポカポカ陽気で良かったです。 強風が続き今回も久々の出船となりましたが、前回より表面の水温が2℃以上下がっているポイントも有り、潮も濁り気味でなかなか渋い展開となりました。 釣り納めで0枚のお客様を出してしまい申し訳ございませんでした。 本日は一日、本当にお疲れ様でした。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
16:58
-
月の出
06:34
月の入
15:59
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1025.9hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川119日前釣行日:2024年12月4日(水)中潮ホウボウ
43cm 合計1匹 マダイ 38~49cm 0~2匹 今日は明石でタイラバ! 昨日のポカポカ陽気と違い、北風が強く一日中寒かったです。 少人数でしたので、ドテラでと思っていましたが、思っていた以上の強風とウネリでバーチカルでの釣行となりました。 調子が良かったのは朝一だけで、中盤から撃シブ。 釣果を伸ばす事が出来ずすみませんでした(T_T) 本日は寒くて渋い中での長時間、本当にありがとうございました。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:48
-
月の出
09:37
月の入
19:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北
3.2m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川133日前釣行日:2024年11月20日(水)中潮ホウボウ
43cm 合計1匹 マダイ 43~44cm 0~1匹 ハマチ 53cm 合計1匹 ガシラ 24~29cm 合計2匹 今日はドテラでタイラバ! 朝一少し波風が残りましたが反応は良く出ていました。 全体的にアタリが少く色々なポイントで頑張って頂いたのに、釣果悪くてすみません。 本日は長時間、本当にありがとうございました。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:52
-
月の出
20:53
月の入
11:03
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川136日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮ホウボウ
35~41cm 合計3匹 マダイ 37~54cm 0~5匹 クロダイ 39cm 合計1匹 グチ 38cm 合計1匹 タチウオ 70~75cm 合計3匹 今日はタイラバロング便で出船しました! 昨日撃シブだったので気の重い出船となりました(-_-;) 一流し目 反応は良く出ているのですが、昨日と同じ殆どお触りもなく…。 二流し目 ポイントを移動しましたが、変わらずお触りもなく…。 前半は昨日同様撃沈でした(T_T) しかし中盤から段々とアタリが増えて、ラストまでダブル・トリプル、時にはフォースヒットも飛び出しました。 潮が残っていたので、約50分の延長で、トップ5枚の船で20枚(リリース含む)超える事が出来ました! 昨日とほぼ同じポイントで、潮もほぼ同じタイミングで入っているのですが…。 本当にタイラバって奥が深いですね(^_^;) 本日は長時間、本当にお疲れ様でした。 ※チャリコ・ヨコワのリリース、ありがとうございました。 m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:53
-
月の出
17:43
月の入
08:01
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川143日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮ホウボウ
41~43cm 合計2匹 マダイ 35~57cm 1~5匹 アコウ 36cm 合計1匹 ワニゴチ 32~37cm 合計3匹 グチ 34~38cm 合計3匹 ガシラ 24~30cm 合計7匹 マアジ 25cm 合計1匹 久々タイラバロング便で出船しました! 色々ありましたが、10名様全員安打! おめでとうございました(^o^) 一流し目から5枚キャッチ 二流しも4枚キャッチ 何度かダブル&トリプルヒットも出て、ラストまで上積みして頂きありがとうございました。 久々のロング便で楽しかったです(^o^) 本日は長時間、本当にありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
16:58
-
月の出
13:34
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
北東
2.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
21.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川149日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮ホウボウ
41~43cm 0~1匹 マダイ 39~55cm 0~3匹 ハマチ 50cm 合計1匹 ワニゴチ 48~53cm 0~1匹 ガシラ 23~25cm 0~1匹 今日はタイラバ通常便で出船しました! 先日の大雨や時化で久々のタイラバとなりました。 潮の濁り等が心配でしたが、朝一から反応良くダブル&トリプルヒットも飛び出しました。 中盤渋い時間帯も有りましたが、全体的に良くアタリは出ていましたよ。 本日は長時間、本当にお疲れ様でした。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:03
-
月の出
08:52
月の入
18:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/14℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
東北東
1.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
23.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川170日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮ホウボウ
45cm 合計1匹 ハマチ 47~51cm 0~2匹 ガシラ 22~29cm 0~2匹 今日も通常便でタイラバ! 前半からアタリが少く、ヒットするのはチャリコばかりでいきなりの苦戦。 結果持帰り0枚となりました(T_T) ラストにハマチラッシュがありましたが、全体的に釣果悪くてすみませんでした。 本日は渋い中での長時間、本当にありがとうございました。 ※チャリコ・ヨコワのリリース、ありがとうございました(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:26
-
月の出
15:35
月の入
01:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/17℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
東北東
2.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川174日前釣行日:2024年10月10日(木)小潮ホウボウ
45cm 合計1匹 マダイ 37~49cm 0~3匹 サゴシ 73cm 合計1匹 ワニゴチ 48~57cm 合計3匹 タチウオ 65~70cm 合計3匹 ガシラ 24~26cm 0~2匹 今日もタイラバで出船しました! 少人数でしたのでドテラでの釣行でしたが、先週末からの雨と時化で急に水温が下がった影響か、全体的にアタリは少なかったです。 色々なポイントで頑張って頂きましたが、今一釣果が伸びず残念でした。 ※エソや黒サバフグまで入れたら10種類以上のお魚が釣れました。 本日も長時間、本当にありがとうございました。 ※多数のリリース、ありがとうございました。 m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:31
-
月の出
12:53
月の入
22:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
24.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川182日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮ホウボウ
38~40cm 合計2匹 マダイ 38~48cm 0~3匹 ガンゾウヒラメ 32cm 合計1匹 マハタ 30cm 合計1匹 今日はマダイ狙いで出船しました! 朝一から良くアタリが出ましたが、中盤から渋い展開となりました。 数もサイズも中途半端になり申し訳御座いませんでした。 本日は長時間、本当にありがとうございました。 ※小さいサイズノリリース、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:41
-
月の出
05:09
月の入
17:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南南西
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川200日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮ホウボウ
48cm 合計1匹 マダイ 33~53cm 0~4匹 コショウダイ 45cm 合計1匹 オニオコゼ 33cm 合計1匹 ワニゴチ 37~40cm 合計2匹 ガシラ 22~27cm 合計5匹 乗合い通常便(タイラバ)。 朝一ワニゴチと数回のショートバイトのみで早めにポイント移動したのですが、二番目に入ったポイントでいきなりフォースヒットで連発! その後も何度かダブル・トリプルヒットが有り、一気に枚数を稼いで頂きました! ラッシュが終わり思っていた以上に二枚潮がキツくなり、ラストまで単発の拾い釣りになってしまいました。 結果はトップ4枚の全体で23枚(リリース含む)となりました。 ※珍しくコショウダイも上がりましたよ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
18:07
-
月の出
15:50
月の入
00:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
東北東
1.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
29.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川204日前釣行日:2024年9月10日(火)小潮ホウボウ
平均43cm 合計3匹 マダイ 39~45cm 0~4匹 ワニゴチ 39~48cm 合計3匹 ツバス 39cm 合計1匹 ガシラ 22~26cm 合計3匹 乗合い通常便(タイラバ)。 全体的に良くアタリましたが、チャリコとショートバイトが多かったです。 中盤からラストにかけて3連発で青物がヒット! 1本は海面まで来たのにランディング手前で痛恨のバラシ。 85cm位のブリでした(T_T) 2本目のツバスはナイスキャッチ! 3本目は余にも強烈過ぎる引きで200mのラインを全て持って行かれて…。 正体の確認が出来ず残念でした(T_T) 大きな黒サバフグに仕掛けをボロボロにされたり、タチウオが釣れたりと色々有りましたが、一名様のボーズを出してしまいすみませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:13
-
月の出
12:05
月の入
21:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
28.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川218日前釣行日:2024年8月27日(火)小潮ホウボウ
41~45cm 0~2匹 マダイ 41~74cm 0~3匹 マアジ 23~24cm 0~2匹 イワシ 22~23cm 0~3匹 チャーター便(タイラバ一本勝負)。 今日は5名様とタイラバで出船しました! ベタ凪でしたのでドテラで頑張って頂きましたが、紅一点の女性アングーラが大活躍! ラストまで良くアタリ、「あっ!」と言う間の一日でした。 各自己記録の更新、おめでとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:32
-
月の出
23:23
月の入
13:48
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
36℃/28℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
大阪府の人気魚種の釣果情報
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×マアジ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×アカアマダイ
- 大阪府×イサキ
- 大阪府×ゴマサバ
- 大阪府×メバル
- 大阪府×ヒラメ
- 大阪府×ヒラマサ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マハタ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カンパチ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×キジハタ
- 大阪府×カワハギ
- 大阪府×アオリイカ
- 大阪府×シロギス
- 大阪府×アオハタ
- 大阪府×クロダイ
- 大阪府×マダコ
- 大阪府×ホウボウ
- 大阪府×ショウサイフグ
- 大阪府×マゴチ
- 大阪府×カツオ
- 大阪府×クロソイ
- 大阪府×イトヨリダイ
- 大阪府×シログチ
- 大阪府×シロアマダイ
- 大阪府×クログチ
- 大阪府×ウマヅラハギ
- 大阪府×フエフキダイ
- 大阪府×マサバ
- 大阪府×トラフグ
- 大阪府×シロサバフグ
- 大阪府×ヒラソウダ
- 大阪府×キュウセン
- 大阪府×オニオコゼ
- 大阪府×ヘダイ
-
最新の釣果データを教えてください。
【2025年3月15日】JACK(大阪府泉南郡田尻町)ホウボウ・35cm・合計1匹、【2025年1月26日】RAKU MARU(楽丸)(大阪府泉北郡忠岡町)ホウボウ・48~51cm・合計2匹、【2025年1月5日】RAKU MARU(楽丸)(大阪府泉北郡忠岡町)ホウボウ・50cm・合計1匹、【2024年12月30日】RAKU MARU(楽丸)(大阪府泉北郡忠岡町)ホウボウ・43cm・合計1匹、【2024年12月4日】RAKU MARU(楽丸)(大阪府泉北郡忠岡町)ホウボウ・43cm・合計1匹。
-
ホウボウ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
3月15日釣果情報 本日はタイラバとアジの二本立て!9名様とゆくチャーター便! まずはタイラバからスタートです。 今日は少々風波が強く、あちこち移動しながら釣っていただきました。 お陰で色んな物が釣れました。 真鯛5匹、大きいサイズで約、52cm メジロ1匹、約75cm ハマチ2匹、大きいサイズで約、53cmアコウ1匹、約42cm ホウボウ1匹、約35cm 五目釣りの様な魚種で楽しいです? 続いて、アジのポイントへ移動しました。 ここでも波があるので二箇所ほどポイントを移動しながら釣っていただきます。 アジ4匹、大きいサイズで約、23cm ガシラ2匹、大きいサイズで約27cm でした。 春の釣りと言うよりは、冬に逆戻りした様な、なかなか寒さ厳しい釣りでした。 時間となり、本日はストップフィッシングです。 今日はこの後も風も波も強くなってくる様なので、帰りも時間が掛かりそうな事を見越し、ご了承いただき少し早めに帰路に着くことにしました。 今日も頑張っていただきまして、ありがとうございました。 又のお越しをお待ちしております。 3月1日より、新しい乗船プランをご提案します。 これまでjackでは、3名様以上で乗り合い便を出船しておりましたが、3名様未満でも出船して欲しい!と言うお客様のご要望も多くいただいております。そこで、1名様、2名様であっても出船!と言うプランを3月1日より、新しく追加致します!しかしながら昨今の燃料高騰と言う事から、少人数のお客様には少々割高なプランとなりますが、3名様に満たない場合でも、出船いたします。 料金はホームページをご覧下さいませ。 尚、前日までに他の方からのご予約が入った場合、通常通りの料金となりますのでご安心下さい。 稀に季節以外のターゲットの魚種を釣りたいお客様に関しては、チャーター便(仕立て)扱いとなりますので、あらかじめご了承下さい。 乗り合い便は、その時期に一番釣れる魚種を狙います。 どうしても3名が集まらない!だけどこの日しか休みが取れない???そんなお客様向けの乗り合いプランです。 ご不明な点は、お気軽にご質問下さい。 皆様からのご予約をお待ちしております。 泉州船釣りボート(ジギング、エサ釣り)仲間募集 大阪湾南部に位置する、田尻漁港発游漁船! 大阪湾の豊かな海で関西国際空港や、淡路島を眺めながら、季節によって様々なお魚を釣ることができます。 「初めての方も、経験の浅い方も、女性の方も、安心して気軽にたのしんでいただきたい」 そんな気軽に楽しめるフィッシングをご提供いたします。 詳しくはホームページで! https://www.jack-f.com 只今お得なポイントカードを進呈させて頂いております。是非この機会に皆さま、お誘い合わせの上、お越しくださいませ 沢山ある、釣船の中で選んで頂きありがとうございました。 又のお越しをお待ちしています。 ◆ご予約は090-7759-0555へお電話下さい。 #jack#jack#ジャック#乗り合い便#チャーター#ボートフィッシン#オフショア#ジギング#タイラバ#テンヤ#ノマセ #釣り船#釣り女子#手ぶらでOK#初心者歓#きれいなトイレ付き#南大阪#泉州#大阪湾#関西空港#田尻町#泉南市#田尻漁港#太刀魚#青物#真鯛#カワハギ#餌釣り