-
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港15日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
18:08
-
月の出
21:54
月の入
07:41
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル18日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮シーバス
(スズキ)最大50cm 合計3匹 マチヌ 合計1匹 15日朝、井川さんら2人シーバス50センチ頭に3尾とマチヌ1尾キャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
18:06
-
月の出
19:02
月の入
06:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/6℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北東
3.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港18日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮シーバス
(スズキ)3月も中盤になってシーバスもそろそろ良くなってくれないとと思いましたが朝から中々の冷え込みで体感的に2月台と! それでも開始1キャスト目からシーバスキャッチ!その後も当たりあったりしますが中々乗らず的な感じ! 中盤にミノーでキャッチ! 後半も転々と回りましたがたまにシーバスの当たりはあるものの追加ならず・・泣。 来週から一気に暖かくなるので期待大です!!シーバスハイシーズンもそろそろ始まって5月いっぱいまではシーズンなるかと思われます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
18:06
-
月の出
19:02
月の入
06:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/6℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北東
4.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEA BEAT
大阪府 大阪市 大阪ポートマリーナ19日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮シーバス
(スズキ)少し遅めのスタート 後半から風が強くなり波立つポイントもありましたが、風裏ポイントでポツポツヒット。 ミノーでのリトリーブスピードが重要でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
18:05
-
月の出
18:06
月の入
06:06
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEA BEAT
大阪府 大阪市 大阪ポートマリーナ19日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮シーバス
(スズキ)少し遅めのスタート 後半から風が強くなり波立つポイントもありましたが、風裏ポイントでポツポツヒット。 ミノーでのリトリーブスピードが重要でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
18:05
-
月の出
18:06
月の入
06:06
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEA BEAT
大阪府 大阪市 大阪ポートマリーナ19日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮シーバス
(スズキ)少し遅めのスタート 後半から風が強くなり波立つポイントもありましたが、風裏ポイントでポツポツヒット。 ミノーでのリトリーブスピードが重要でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
18:05
-
月の出
18:06
月の入
06:06
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEA PARADISE
大阪府 大阪市 大正内港20日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮シーバス
(スズキ)63cm 0~1匹 3月13日ベイチャーター ナイトシーバス! 予報に反して波風強い中 頑張ってもらいました。 何とか記憶に残る63cm 初のシーバスをGET! ナイス!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
18:04
-
月の出
17:08
月の入
05:41
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/9℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
1.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港20日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮シーバス
(スズキ)クロダイ 夜も大分寒さはマシになってきました! ボートシーバスどハマりな若手2人でシーバス狙いに!前半は当たり無しでしたが潮動きだすと足元チェイスから投げ直してのシーバスキャッチ! 相方はバラしキングになってしまいましたがラストにクロダイキャッチ! この日はボイルは少なかったもののしっかり投げれて絶妙なコースさえ通せればルアーの下から丸見えバイトと2人大興奮!! ラストにナイスサイズキャッチでバッチリと♪ご乗船いつもありがとうございます! マイクロベイトも日を追うごとに増えてきてボイル祭りな場所もあったりと賑やかになってきましたよ!! いよいよ夜はシーバスハイシーズン突入!!ベイトは特定な感じでは無くハクやバチ、アミっぽいやつと混合マイクロベイトパターン! 夜はマイクロパターンを攻略するか!ビッグベイトで1発大型狙うか! 朝もイワシさえ入れば一気に入りそう!週末の雨が恩恵になるのか楽しみです! シーバス便お待ちしております!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
18:04
-
月の出
17:08
月の入
05:41
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/9℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル22日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮シーバス
(スズキ)最大64cm 合計4匹 11日夜、小林さんと周藤さんシーバス6ヒット、64センチ頭に4尾キャッチ。 北風になって、またちょっと活性ダウンな範囲でした。魚探に映っても反応が鈍かったりとか。なにげにボトムを探ってみたら、即ヒットする場面も。しかし昨日は、後続かずでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
18:03
-
月の出
15:07
月の入
04:43
-
天気
雨のち曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
東北東
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港24日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮シーバス
(スズキ)夜:シーバス便。 前回初ボートシーバスはデイゲームだったので今回はナイトゲームを! 後半潮止まりになるので前半勝負と早めに行くも夜光虫ピカピカで開始は反応なし! 中盤でロングミノーで良いサイズバラしたりしてやばい雰囲気なるも潮止まり前からマイクロボイルが至る所で発生! これで連発モードに! サイズは伸びなかったですがラストに良いサイズ釣って2人とも当たりも多くあり楽しんで貰いました♪ いよいよマイクロベイトパターン始まりました!7〜9センチのクリア系のシンペンから表層系のミノー中心に色々ご用意ください♪ビッグベイトも持ってる方は是非ご用意を!! シーバスからメバルもマイクロベイトパターンになるのでこれからドンドン良くなって来る頃かと思います!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
18:01
-
月の出
12:57
月の入
03:20
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1029.6hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル25日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮シーバス
(スズキ)最大76cm 合計8匹 8日夜、呉山さんら3人シーバス9ヒット、76センチ頭に8尾とガシラ11尾キャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
18:00
-
月の出
11:53
月の入
02:26
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
8.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港25日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮シーバス
(スズキ)高知県から大阪湾ボートシーバス初体験をしに来て頂きました♪ 沢山釣って貰おうかと楽しみにしてましたが今年はまだまだ水温も2月頭ぐらいの水温と夜光虫も大量発生してルアーがどこからきてるから分かるほど! 春の訪れもあと少しでシーバスの入りもまだまだ少なく渋い状況が続く感じ。 反応がない状況続きましたがそれでも諦めずに投げてもらうと少しパターン掴んだのか?良いサイズバラしたりしての1本目キャッチ! その後もチェイスあったりはしましたがべた凪潮止まり重なり中々! そこでとあるポイントが気になったのでビッグベイト投入してもらうといきなりのヒット!しかもデカい!! なんと今季初文句なしのランカーシーバス!!! おめでとう御座います♪やはりこの時期ビッグベイトで来る魚デカいですね!反応は少ないですが1発来た時のポテンシャルは計り知れないです! 来週ぐらいから暖かくなるのでいよいよシーバス爆裂シーズン始まりかな? ビッグベイト狙いでもお待ちしております♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
18:00
-
月の出
11:53
月の入
02:26
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1028.0hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
8.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港28日前釣行日:2025年3月5日(水)中潮シーバス
(スズキ)ビッグベイトオンリーでのシーバス開拓に! ビッグベイトでは釣りづらいと言われる大阪湾ですが日々開拓進んでます! 数こそシーズンやタイミング次第もありますがビッグベイトで釣れる1匹は本当に嬉しいですね♪ 2人ともナイスサイズをビッグベイトでキャッチ出来ました!他にも足元バイトやチェイスもあるので船のギリギリまで気が抜けないです! いよいよシーバスハイシーズンも間近!!朝も夜も釣れ始めたのでシーバス便のご予約お待ちしております♪♪ ヒットルアー: ファットラボネコソギxxx、 シマノアーマージョイント190。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:58
-
月の出
09:17
月の入
-
天気
雨のち曇り
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル31日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮シーバス
(スズキ)最大66cm 岩田さんら2人シーバス2ヒット、66センチをキャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:55
-
月の出
07:35
月の入
20:33
-
天気
曇り一時雨
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
9.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEA BEAT
大阪府 大阪市 大阪ポートマリーナ31日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮シーバス
(スズキ)雨シトシトと霧も出て、新月闇夜の出船となりましたが、シーバスの反応は良く、レンジが合うとバイトしてきます。 レンジに合わせて色々探って頂きました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:55
-
月の出
07:35
月の入
20:33
-
天気
曇り一時雨
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
9.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
大阪府の人気魚種の釣果情報
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×マアジ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×アカアマダイ
- 大阪府×イサキ
- 大阪府×ゴマサバ
- 大阪府×メバル
- 大阪府×ヒラメ
- 大阪府×ヒラマサ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マハタ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カンパチ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×キジハタ
- 大阪府×カワハギ
- 大阪府×アオリイカ
- 大阪府×シロギス
- 大阪府×アオハタ
- 大阪府×クロダイ
- 大阪府×マダコ
- 大阪府×ホウボウ
- 大阪府×ショウサイフグ
- 大阪府×マゴチ
- 大阪府×カツオ
- 大阪府×クロソイ
- 大阪府×イトヨリダイ
- 大阪府×シログチ
- 大阪府×シロアマダイ
- 大阪府×クログチ
- 大阪府×ウマヅラハギ
- 大阪府×フエフキダイ
- 大阪府×マサバ
- 大阪府×トラフグ
- 大阪府×シロサバフグ
- 大阪府×ヒラソウダ
- 大阪府×キュウセン
- 大阪府×オニオコゼ
- 大阪府×ヘダイ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
スズキ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
大雨予報なので風裏限定で出船!出た時は雨もなかったんですが釣り始めると雨降り始めるパターン! それでもボイルあったりして当たりもポツポツあったりでシーバスもポロポロキャッチ! この時期なのに寒くて手かじかんで写真もまとめに撮れないので早上がりでした! 上がったあと吹雪になってきてたので今年の3月の天気はまだ2月台な感じですねー マイクロベイトパターンなのでルアーはとにかく沢山用意してないと対応できません!小型サイズメインであらゆる種類を!カラーもクリアカラーメインですね!