-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港11日前釣行日:2025年3月22日(土)小潮ブリ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
18:12
-
月の出
00:56
月の入
10:11
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/7℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
南南西
5.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港15日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮ブリ
0~1匹 メジロ(ブリ) 合計10匹 少人数での出船でした。慣れた方は1人で1人は船酔いでダウン。それでもポツポツキャッチできました。19日は荒れで休みですが20日から春らしい天気が続きそうです。徐々に鳥山も増えて活性も良くなって行くと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
18:08
-
月の出
21:57
月の入
07:39
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
12℃/0℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
10.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港19日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮ブリ
合計7匹 メジロ(ブリ) 合計3匹 ヒラマサ 合計2匹 ヒラマサ狙いからスタートしてマシなサイズのヒラマサ2本ゲット。その後は鰤狙いへ。大鳥山で感度も通過。ボツボツですが鰤にメジロゲット。人数いればボコボコにできそうな感じでした。 明日から大荒れで休みになりそうです。荒れて濁りが入ればさらに良くなりそうです。 マイワシの干物ですが今日で完売となりました。来年またお楽しみに。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
18:05
-
月の出
18:06
月の入
06:06
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港21日前釣行日:2025年3月12日(水)中潮ブリ
合計2匹 メジロ(ブリ) 合計5匹 ヒラマサ 合計10匹 鳥山も何もなかったのでヒラマサ狙いするとポツポツですが順調に釣れて9本ゲット。 その後深場のポイントでメジロがポツンポツンヒットして、夕方にのんびりと白石に戻ったらちょうどタイミング良く鳥山になり鰤がボイル。 すぐにやってもらうとヒットして鰤。すぐにデカいヒラマサ。さらに鰤。3本ほどバレました。時合は一瞬でした。少人数の割にはよく釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
18:03
-
月の出
16:07
月の入
05:17
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
20℃/6℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
南南西
1.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.1
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港22日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮メジロ
(ブリ)今日も白石は沈黙で網野まで走りメジロがポツポツと釣れました。鰤の顔は見れませんでした。 網野沖は潮もよく効いていて良い感じでしたが、白石は底潮ゆるゆるでしたね。潮が走ればまた良くなると思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
18:02
-
月の出
15:05
月の入
04:46
-
天気
雨のち曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
南南東
3.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港24日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮ブリ
0~1匹 マダイ 0~1匹 今日は1日ずっとイルカに悩まされました。ダメかと思いましたが夕方に少しだけ鳥山チャンス。その時にヒットして10キロオーバーの鰤ゲット。あと2本はバレました。チャンスはそれだけまたイルカの襲来で万事休す。 最近はボトムでふわふわワンピッチとかで釣れてます。鳥山になると焦ってピッチが早くなったりしますが焦らずゆっくりジャークです。ゆっくり攻める場合は柔らかいロッドって思いがちですがゆっくり攻める時は少し硬めのロッドのほうがやりやすいです。短いストロークで小さい入力でジグをしっかり動かせます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
18:00
-
月の出
12:54
月の入
03:24
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1029.8hPa
-
風
北
5.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港32日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ブリ
合計6匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 ジギング便。 用事があったりして久しぶりの出船でした。今日も白石鰤狙い。少しの鳥山発生で鰤連発しました。時合は短かったです。雰囲気はいいのでそのうち爆発すると思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
17:53
-
月の出
07:07
月の入
19:21
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/3℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
南南西
2.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港36日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮ブリ
合計2匹 メジロ(ブリ) ジギング便。 白石一本勝負でした。朝イチふた流し目にメジロヒット。それから鰤とメジロゲット。しばらく当たりないも後半に鰤メジロ追加できました。鰤2匹、メジロ大1匹、メジロ5匹。3名様と少人数でしたが全員安打できました。徐々に良くなって行くと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:50
-
月の出
04:50
月の入
14:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/-3℃
-
気圧
1029.2hPa
-
風
南西
4.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港46日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮ブリ
久しぶりの出船。 白石着いてすぐに鰤ゲット! 同じ方が2連発! 他の方も当て逃げ2。 マイワシを追って鰤が入って来てますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:40
-
月の出
20:15
月の入
08:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
南南西
2.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港65日前釣行日:2025年1月27日(月)中潮メジロ
(ブリ)ヒラマサ 1月27日(月)ジギング便 お客さんお二人のみでしたが新しく作ったアシストフックのテストもしたかったので出てきました。サワラから狙いましたがどこへやら。 雰囲気もないので青物狙いへ。 メジロとヒラマサがポツポツヒットしてきました。パターンが難しく脱力系のワンピッチで釣れる感じでした。水温も下がって青物も難しいですが、それを攻略するのが楽しいですね。 またマイワシが入ってくると巨鰤が釣れるようになるので、体を作っておく事と青物を仕留められる感覚を養えて置くことが大事ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:20
-
月の出
05:22
月の入
14:40
-
天気
曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.2
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港72日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮メジロ
(ブリ)サワラ マダイ ジギング便。 今日はサワラが好調でした。それに混じって真鯛もポツポツヒット。メジロも一本釣れました。白石も様子見に行ってきましたが感度は山盛りでしたが口使わずでした。サワラポイントはカタクチイワシ入ってブレードジギングでよく釣れます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:13
-
月の出
23:23
月の入
10:22
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
12.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港73日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮メジロ
(ブリ)サワラ ヒラマサ ジギング便。 朝からサワラ好調。ある程度釣ったところでヒラマサ狙いへ。こちらも好調で20本近くキャッチ。白石で鰤やメジロが好調との事で行きましたが我が船メジロばかりでした。 今日はどれも良かったのでどれをするかいい悩みの日でした。カタクチイワシのベイトが入っているので活性が高いです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:12
-
月の出
22:26
月の入
10:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/0℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南南西
5.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港74日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮メジロ
(ブリ)ハマチ(ブリ) ガシラ 【ジギング午前便】今年度初出船!でしたが…、何故かどこも魚群反応が全く無し!かなり厳しい日でしたが頑張って頂きありがとうございました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:07
日の入
17:12
-
月の出
21:30
月の入
09:38
-
天気
晴れ
-
気温
8℃/-2℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北北東
1.6m/s -
波
北
1.3m/s -
水温
13.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港80日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ブリ
ヒラマサ サワラ マダイ ジギング便 鰤、ヒラマサ、サワラ、真鯛ポツポツゲット。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:05
-
月の出
15:04
月の入
05:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/-2℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
南南西
5.7m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
13.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
GLANZ
京都府 京丹後市 久美浜港80日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ハマチ
(ブリ)60~70cm 2~2匹 ジギング便 あまり良い反応見つけられず、うろちょろしながらなんとか拾い釣りできました! メジロ、ハマチ、ヒラマサ等、暇しない程度に。 レンタルタックルの方も良いヒラマサGET、おめでとうございます!! 予約空きだらけですので、ジギング、ライトジギング、鯛ラバ等、是非是非。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
17:06
-
月の出
15:05
月の入
05:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
8℃/-4℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
南南西
3.1m/s -
波
北
1.3m/s -
水温
13.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
京都府の人気魚種の釣果情報
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×アカアマダイ
- 京都府×イサキ
- 京都府×ゴマサバ
- 京都府×メバル
- 京都府×ヒラメ
- 京都府×ヒラマサ
- 京都府×ヤリイカ
- 京都府×マハタ
- 京都府×オニカサゴ
- 京都府×サワラ
- 京都府×スズキ
- 京都府×キジハタ
- 京都府×チダイ
- 京都府×カワハギ
- 京都府×アオリイカ
- 京都府×アオハタ
- 京都府×キダイ
- 京都府×クロダイ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×マダコ
- 京都府×ホウボウ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×クロソイ
- 京都府×イトヨリダイ
- 京都府×メダイ
- 京都府×チカメキントキ
- 京都府×カイワリ
- 京都府×イシダイ
- 京都府×ウマヅラハギ
- 京都府×ユメカサゴ
- 京都府×フエフキダイ
- 京都府×トラフグ
- 京都府×オニオコゼ
-
最新の釣果データを教えてください。
【2025年3月22日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ、【2025年3月18日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・0~1匹、【2025年3月14日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計7匹、【2025年3月12日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計2匹、【2025年3月11日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)メジロ。
-
ブリ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
ジギング便。 今日は地区の決算会があったのでそれが終わってから昼前出船。急いで白石向かっていきなり1投目で鰤ゲット。今日は白石が良いのかなって思いましたがそれきりでした。潮も来てるのでそろそろですかね。