-
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港139日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:53
-
月の出
15:33
月の入
04:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/7℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
東
1.4m/s -
波
北北東
1.1m/s -
水温
20.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港141日前釣行日:2024年11月12日(火)中潮マダイ
ヒラマサ ハマチ チダイ レンコ イサキ ハゲ メダイ狙いで出船!今日は久しぶりに少し潮が流れてました。本命のメダイは、それっぽいバラしが2回ありましたが顔見れず…。でも真鯛や青物が好調でした!連釣りも何回もありました!メダイはダメでしたが満足していただきました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:54
-
月の出
14:34
月の入
01:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港143日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮マダイ
チダイ チカメキントキ ハマチ 日本海出船! お父さんと友達。 お父さんに誘われて息子様初挑戦。 お父さんに指導されて上手に釣られました。 クーラーいっぱいになり納竿されました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:56
-
月の出
13:36
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/8℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
20.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
よしだ丸
京都府 京丹後市 久美浜港143日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮マダイ
ヒラマサ イサキ ハマチ サゴシ チダイ 久しぶりの出船でした。4名。マダイ、ヒラマサ、イサキ、ハマチ、サゴシ、チダイいろんな魚種釣れお土産できました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:56
-
月の出
13:36
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/8℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
20.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港143日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮マダイ
ヒラメ ジギング午前便。今日も全く潮が動いてなく厳しい日でした。青物ご希望でしたが顔見れず…またリベンジお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:56
-
月の出
13:36
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/8℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
20.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港149日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮マダイ
チダイ レンコ イサキ アコウ ガシラ オニオコゼ ウマヅラ イシダイ 日本海出船、 仲良しグループ様と 子供様御乗船。 色々な魚を 釣られました。 楽しまれてました。 有難うございました。 またお願い致します
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:01
-
月の出
08:57
月の入
18:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/9℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港153日前釣行日:2024年10月31日(木)大潮マダイ
アコウ ガシラ イサキ チダイ メジロ ウマヅラ アオハタ 日本海出船。 当たり多発! 色々な魚が釣れました。 有難うございました^^。 またお願い致します。 #遊漁船ちどり #久美浜ちどり #ちどり #マダイ釣り #ご予約受付中 #久美浜青色船底塗料団
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:05
-
月の出
04:56
月の入
16:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
東北東
3.8m/s -
波
北北東
0.8m/s -
水温
21.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港160日前釣行日:2024年10月24日(木)小潮マダイ
チダイ アオハタ ガシラ ウマヅラ 日本海出船! 船釣り初挑戦。 マダイ、チダイ、青ハタ、ガシラ、馬面釣られました。 イサキも良型良く釣られました。 今年はイサキが長い期間つれてますね。 途中キラキラありでしたが、頑張っていただきました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:13
-
月の出
23:05
月の入
13:15
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1019.5hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
北西
1.3m/s -
水温
22.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港160日前釣行日:2024年10月24日(木)小潮マダイ
最大81cm イサキ ハマチ メダイ狙いで深場に行きましたが、潮がかなり速く断念。浅場に入り釣り開始!良型イサキがよく釣れました!マダイも80㎝と81㎝GET!皆さん満足で少し早上がりでした。お疲れ様でした♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:13
-
月の出
23:05
月の入
13:15
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1019.5hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
北西
1.3m/s -
水温
22.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港162日前釣行日:2024年10月22日(火)中潮マダイ
イサキ アコウ アジ ガシラ 日本海出船! 真鯛、イサキ、アコウ、アジ、 青物4回さようなら。多分。 場所によって流れが正反対。 それでも皆さん色々な魚沢山釣られました。 楽しかったですね。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:15
-
月の出
20:56
月の入
11:36
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/20℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
南南東
4.8m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
22.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
GLANZ
京都府 京丹後市 久美浜港168日前釣行日:2024年10月16日(水)大潮マダイ
40~75cm 合計10匹 アマダイ 40cm 合計1匹 ディープ鯛ラバ便 開始早々から70cmオーバーGET!からの6連発でクーラーほぼ満タンに! そこからもポツリポツリと追加され、真鯛の2桁釣果に加え、大量のレンコダイやチダイ、マトウダイ、アマダイ等でクーラー溢れました。 いつも楽しく、よく釣っていただき、ありがとうございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:22
-
月の出
16:36
月の入
04:14
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/21℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北西
3.3m/s -
波
西北西
0.8m/s -
水温
23.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港170日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮タイ
(マダイ)コブダイ イサキ ウマヅラ ユメカサゴ ヒラメ 出船! 色々な魚釣られました。 コブダイでっかい、イサキ良型多数たくさん。 タイ3連などあり、ちょっと小ぶり。 馬面入れ食い大漁。 ユメカサゴ危険、背びれなど注意。 ヒラメ良型ごぼう抜きヒヤヒヤ、ネット使ってね。 色々な魚沢山釣られました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:25
-
月の出
15:38
月の入
01:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
南南東
3.5m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
23.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港170日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮マダイ
チダイ レンコ サゴシ 真鯛釣り。昼過ぎ出船!今日も潮動かず、前半は船も振り振りで天秤仕掛けがクチャクチャ…。絡まず入れば鯛が釣れるが、仕掛けほどく時間のほうが長かったです。後半は絡みも少なくなりましたが、最初から普通にできれば倍は釣れてた感じでした。小型主体で数はボチボチ釣れました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:25
-
月の出
15:38
月の入
01:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
南南東
3.5m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
23.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港171日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮マダイ
ハマチ チダイ レンコ 真鯛釣り。予報悪かったですが、海況悪くなるまで出船してきました。潮が流れず悪い日でしたが、小型真鯛ポツポツ釣って頂きました!予報通り波も荒くなり風も吹いてきたので早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:26
-
月の出
15:06
月の入
00:36
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
北東
4.2m/s -
波
北北東
0.7m/s -
水温
23.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
よしだ丸
京都府 京丹後市 久美浜港172日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮マダイ
最大70cm イサキ マトウダイ イシダイ ハゲ 今日は、久しぶりの出船でした。少し波有りました。6名様乗船。 イサキ、マトウダイ、ハゲ、マダイ釣れました。14時30分納竿しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:28
-
月の出
14:29
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
23.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
京都府の人気魚種の釣果情報
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×アカアマダイ
- 京都府×イサキ
- 京都府×ゴマサバ
- 京都府×メバル
- 京都府×ヒラメ
- 京都府×ヒラマサ
- 京都府×ヤリイカ
- 京都府×マハタ
- 京都府×オニカサゴ
- 京都府×サワラ
- 京都府×スズキ
- 京都府×キジハタ
- 京都府×チダイ
- 京都府×カワハギ
- 京都府×アオリイカ
- 京都府×アオハタ
- 京都府×キダイ
- 京都府×クロダイ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×マダコ
- 京都府×ホウボウ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×クロソイ
- 京都府×イトヨリダイ
- 京都府×メダイ
- 京都府×チカメキントキ
- 京都府×カイワリ
- 京都府×イシダイ
- 京都府×ウマヅラハギ
- 京都府×ユメカサゴ
- 京都府×フエフキダイ
- 京都府×トラフグ
- 京都府×オニオコゼ
-
最新の釣果データを教えてください。
【2025年3月9日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)マダイ・0~1匹、【2025年2月15日】GLANZ(京都府京丹後市)マダイ・45~62cm・1~2匹、【2025年1月21日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)マダイ・合計3匹、【2025年1月20日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)マダイ、【2025年1月14日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)マダイ。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
日本海出船。 ポツリポツリと上手に釣り上げていただきました。 色々な場所で数釣られました。 有難うございました。