-
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港74日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮トラフグ
合計1匹 ブリ 合計1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
17:09
-
月の出
23:15
月の入
10:16
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北北西
4.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港74日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮トラフグ
ヒラメ マダイ マゴチ ホウボウ 活きイワシ泳がせ釣り行きました! ヒラメのアタリがあって、他にもエサを良く取られました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
17:09
-
月の出
23:15
月の入
10:16
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北北西
4.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港76日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮トラフグ
合計1匹 ブリ 合計3匹 ワラサ 合計3匹 サワラ 合計2匹 マダイ 合計3匹 ニベ 合計2匹 ホウボウ カサゴ 今日は行ってきました~。 今日は朝一ジアイ乗り切れずで~ まぁまぁ焦りましたが~ バタバタっとしてくれる時間帯あり~ ひと流しだけ上手い事ハマれてなんとかなりました。 慣れてない方には難しい1日になってしまいましたね。 結果、ブリ3本、ワラサ3本、サワラ2本、マダイ3枚、トラフグ1本、ニベ2匹にホウボウでした~。 もちろんバレちゃったの、ブレイク、カッターもありました。 岡崎さんブリGET!! 加藤さんもブリ~。 西野さんブリワラサ~。 久米さんナイスマダイ!! 東さんサワラ~。 坪井さんブリマダイ~。 平瀬さんはサワラサ~。 マダイGET!!ちょっとピンボケしちゃいました。すいません。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
17:07
-
月の出
21:23
月の入
09:30
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北北西
7.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港76日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮トラフグ
ブリ 最大83cm 合計9匹 サワラ 平均80cm 合計2匹 シーバス 平均60cm 合計3匹 マゴチ カサゴ 良い感じで 真っ赤なベイトだったり ジグについて来るヤル気モードの反応だったり ブリ・ワラサ・サワラ仕留めてくれたよ。 ただやはりとゆうかなんとゆうか 切られちゃったりバレも多くて もったいないっすね~。 こんな感じでしたね、 ありがとうございました! ブリ・ワラサ83センチまで9本、 サワラ80センチ2本、 シーバス60センチまで3本、 マゴチ・トラさん・カサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
17:07
-
月の出
21:23
月の入
09:30
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北北西
7.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港78日前釣行日:2025年1月16日(木)大潮トラフグ
合計1匹 サワラ 合計1匹 ホウボウ 合計2匹 今日も行ってきました~。 今日もなんとかボーズ無しでしたが… いつもの事ながら、お客さんが少ないだけです。 厳しい戦いの中、数少ない当たりをモノにしてもらえて助かっただけです。 当たりが少ないだけに、1発の当たりをモノにできるかどうかが めちゃめちゃ大事になります。 ノット、ドラグ設定しっかりお願いします。 結果、サワラ1本、ホウボウ2匹、トラフグ1本でした。 前屋敷さんサワラGET!! こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
17:05
-
月の出
19:24
月の入
08:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北西
4.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港79日前釣行日:2025年1月15日(水)大潮トラフグ
合計6匹 ブリ 合計2匹 サワラ 合計2匹 今日も頑張って来ました。 昨日のベイトは何処へやら・・・。 てな感じでなかなか難しい中ですが なんとかブリ2本、サワラ2本。 あとはトラフグが6匹かな。 ホウボウもね。 バラシもありました。 皆さん有難うございます。 明日は組合業務でお休みです。 安井さん、サワラ!良いサイズです。 中村さんもサワラ!良いサイズ! ブリ!!白井さん、ラストにドラマ起きましたね〜〜。 はいこんな感じでした。 皆さん有難うございます。 明日は組合業務でお休み。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:04
-
月の出
18:20
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
西
7.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港79日前釣行日:2025年1月15日(水)大潮トラフグ
合計2匹 サワラ 合計1匹 ホウボウ 今日も行ってきました~。 今日も厳しい戦いの中~ なんとか顔見れました!! 船に上がったのはサワラ1本、トラフグ2本、ホウボウでした。 掛かってからのバレ、カッターもあり~ 青物っぽいのはラインブレイクで… 鈴木さんサワラGET!! 稲垣さんはトラフグとホウボウでした~。 トラフグ1本頂きました~ありがとうございます。 賄賂も頂きました~ありがとうございます。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:04
-
月の出
18:20
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
西
7.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港79日前釣行日:2025年1月15日(水)大潮トラフグ
サワラ 85cm ホウボウ 行って来ました。 潮が動けばなんとかなるかなって 軽い気持ちでタカをくくってたら 上がったのはサワラが1本。 てゆーか なんとかサワラ仕留めてくれた! こんな感じでしたね。 ありがとうございました! サワラ85センチ、 トラさん・ホウボウ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:04
-
月の出
18:20
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
西
7.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港80日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮トラフグ
ブリ 合計1匹 ワラサ 合計2匹 ハマチ サワラ 合計4匹 マダイ 合計1匹 今日は行ってきました~。 青物ジアイに上手い事のることが出来ずに苦戦しましたが~ 最後の最後にサワラがポツポツ当たってくれて、助かりました。 なんとかボーズ無しでした!! サワラだけにカッターや掛け損ね、バレちゃったのも…。 結果、ブリ1本、ワラサ2本、サワラ4本、マダイ1枚、トラフグ3本、ハマチでした~。 川崎さんサワラにタイにワラサ~。 山下さんはブリにサワラ~。 加藤さんもサワラGET!! 賄賂頂きました~ありがとうございます。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:03
-
月の出
17:13
月の入
07:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
西北西
7.3m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港80日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮トラフグ
サワラ 最大90cm マダイ 最大45cm 行って来ました。 くっきりハッキリ ベイトの上にヤル気モードの反応のっても むっつかしいもんだね。 連鎖させてる船もあったり威勢のイイ声上がってたり 群れてはいるようだよ。 ウチもなんとか仕留めてくれたよ。 こんな感じでしたね。 ありがとうございました! サワラ90センチ、 マダイ45センチ、 トラさん。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:03
-
月の出
17:13
月の入
07:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
西北西
7.3m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港83日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮トラフグ
ブリ 最大80cm 合計5匹 サワラ 80cm ヒラメ 55cm ハマチ 朝からまぁまぁのベイト反応乗せて粘ったんだけど。 周りの船は釣れた釣れたと声が上がるけど なにやらウチは今日もツキがないようで・・・。 いろいろ廻ったけど やはり朝見たポイントのベイト反応すてられなくて。 今度はなんとか仕留めてくれたね バレやら切れちゃったのもあって 残念だけどもったいねぇ~よね。 ブリ・ワラサ80センチまで5本、 サワラ80センチ、 ヒラメ55センチ、 ハマチ・トラさん。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:01
-
月の出
14:02
月の入
04:24
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北西
6.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港83日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮トラフグ
合計2匹 ワラサ 合計1匹 ハマチ ヒラメ 合計2匹 ホウボウ オコゼ コウイカ 今日は行ってきました~。 上手い事当れませんでした。 周りの船ではポツポツボチボチ掛かるのを 眺めてるだけになってしまいました。 当たり自体もウチは少なかったです。 バレちゃったのや掛け損ねもありましたが 船に上がった大型青物はワラサ1本のみでした。 今が旬のヒラメとトラフグは2匹ずつでした。 刈谷商工会の皆さんの貸切り便でした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:01
-
月の出
14:02
月の入
04:24
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
北西
6.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港88日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮トラフグ
合計2匹 ブリ 合計10匹 ワラサ 合計1匹 ヒラメ 合計3匹 2025年、初出船!! 今年も皆さん、よろしくお願いします。 初出船はあんま釣れないイメージを持ってるのは私だけでしょうか? 私だけでなく、今日の常連のお客さんも同じこと思ってたみたいで~。 4名でクーラー1個で参戦!! 結果、クーラーに入りませんでした。 厳しい戦いでしたが~ 粘って粘って粘り勝ちでした~!! 初出船からボーズ無し!!最高!! 結果、ブリ10本、ワラサ1本、ヒラメ3枚、トラフグ2本でした~。 もちろんバレてしまったのもありました。 ブリは太めのヤツが多かったです。 阪井くんグループ!!ブリにヒラメに~。 小久保さんもブリ・ワラサにヒラメ~。 作田さんもブリGET!! 山下さんと久保さんもブリGET!! 新年早々、差し入れ頂きました~ありがとうございます。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
16:56
-
月の出
10:58
月の入
23:41
-
天気
雨
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
東北東
3.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港94日前釣行日:2024年12月31日(火)大潮トラフグ
合計1匹 ブリ 合計6匹 ワラサ 合計15匹 シーバス ハマチ カサゴ 今年ラスト~。 今日も行ってきました~。 昨日、笑って終われるように…って言いましたが~ 結果、大爆笑ですね!!全員ボーズ無し!!最高!!!!! 朝は周りで上がる中、釣っても釣ってもハマチで~ まぁハマチバタバタと上がってくれたんで それはそれでめっちゃ良かったんですが~ 大きいものが釣れずに、まぁまぁ焦ってましたが… その後も周りで上がる中、釣っても釣ってもシーバスで。 まぁ釣れるだけ幸せなんですが~ 顔には出さずにもちろん焦ってたんですが… ひと流しめっちゃいいジアイにのれて~ バタバタとブリ・ワラサ上がってくれて 終わってみればボーズ無し!!最高!! 結果、ブリ6本、ワラサ15本、シーバスポツポツ、ハマチバタバタっと、トラフグ1本でした~。 もちろんバレちゃったのやブレイクもそれなりにありました。 帰って来てから写真みかえして、1名写真撮り忘れてるのに気付きました。 大変申し訳ありませんでした。 野村さんと神田さん~。 野々垣さん、竿頭~。 横原さんもブリ~。 生田さんもGET!! 可知さんもエントリーブリ!! 加藤さんワラサとエントリーブリも~。 久米さんもGET!! なんだかんだと仲いい、中村さんと徹。 榊原さんもしっかりGET!! 正月用にカニ頂きました~ありがとうございます。 今年最後の昼飯は差し入れで~ありがとうございます。 子供喜ぶヤーツと私が喜ぶヤーツも~ありがとうございます。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
16:52
-
月の出
07:24
月の入
16:53
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北西
2.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港99日前釣行日:2024年12月26日(木)若潮トラフグ
ブリ ワラサ ホウボウ 行って来ました。 今日は1日アタリが取れてワイワイ釣れたね。 ただ連鎖に持ち込めてもオマツリで半分以上上がんなかったり簡単ではなかったかな。 手慣れた方はわいわいだけどアタリの取れない方もいたかも。 こんな感じでしたね。 ありがとうございました!。 ブリ・ワラサ80センチまで18本。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
16:48
-
月の出
02:24
月の入
13:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
西北西
8.1m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヤリイカ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×ケンサキイカ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×ユメカサゴ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×ホウキハタ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×トラフグ
- 愛知県×スマ
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×オニオコゼ
- 愛知県×ヒガンフグ
- 愛知県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日も行ってきました~。 今日も厳しい戦いでしたが~ なんとかブリの顔見れました!! 時間帯か潮かベイトが結構出るタイミングもあったので そこに今後、魚がついてくれるのを願うのみですね。 ってことで、ブリとトラフグ1本ずつでした。 小久保さんブリGET!! 冬に重宝する鍋のつゆ頂きました~ありがとうございます。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。