-
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港123日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:41
-
月の出
07:39
月の入
17:06
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
北北西
3.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港124日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮マゴチ
ブリ 合計2匹 ワラサ 合計2匹 ヒラメ トラフグ 今日も頑張って来ました。 久しぶりの出船です。 朝はブリジアイ!鳥山もある。 なかなか波に乗れませんでしたが、なんとか釣れました。 船中ブリ2本、ワラサ2本。バラシ、ラインブレイクもありあり〜。 キロクもいい感じに出ていました。 全体的にもぼちぼち上がっていましたね。 今後も期待できそうです。 あとはヒラメにマゴチにトラフグなどなど。 今日は、はるなちゃんが中乗りとして手伝ってくれました。助かりました。 しばらく私(船長)動きが悪くご迷惑をかけるかもしれないですが よろしくお願いします。 明日も頑張って来ますよ。挑戦者お待ちしてます。 ざきやまさん!ブリ!! 長内さん!ブリ!! ワラサも。 やったね!! ベイトフィッシュ。 掃除中〜〜。 はるなちゃん、今日はありがとうございました。 助かりましたよ。 明日も頑張って出船です。 空き沢山あります。 挑戦者お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:41
-
月の出
06:37
月の入
16:19
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
西北西
6.6m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港124日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮コチ
(マゴチ)ヒラメ ワラサ 予報通り朝は多少の波が残っていましたが、 次第に風も弱くなり波もなくなっていっていきました。 ですが、 久々にいろいろとポイントがまわれると日でしたので沖のポイントをぐるりとまわって探ってきましたが、ヒラメハウスと青物の群れには遭遇できませんでした、、、 最後はいつものポイントで操業してきましたが、なんとも言えない釣果で終わってしまいました。 明日も天気もよく風もなさそうですので、沖のポイントまで行く予定です。 が、まだまだ少人数ですので皆さまからのお問い合わせをお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:41
-
月の出
06:37
月の入
16:19
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
西北西
6.6m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港125日前釣行日:2024年11月30日(土)大潮コチ
(マゴチ)ヒラメ 今日も風が強く出来るポイントも限られたなかでの操業になりました。 連日続く風の影響か水温が下がっていて活性も上がらず難しいなかでしたが、皆さん集中力を研ぎ澄ましアタリを逃さずヒラメとコチを釣ってくれました。 流石に明日からは風も弱くなって行く予報になっていますので久々に沖のポイントまで行けると思いますので、張り切って出船したいと思います。 さらに月曜日からはいい日が続くみたいですので、週明けも釣りがしやすくなると思います。 まだ空きが多数ありますので、皆さまからのお問い合わせをお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:42
-
月の出
05:35
月の入
15:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
西
10.3m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
17.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港133日前釣行日:2024年11月22日(金)小潮マゴチ
ブリ 合計1匹 ハマチ 合計3匹 ヒラメ 合計2匹 サワラ 合計1匹 コアジ 今日も頑張って来ました〜。 ブリ狙い、ヒット〜〜〜もバラし・・・。 ヒット〜〜もバラし・・・。 バラし、またバラし・・・。 なんだかんだと6発ヒットもキャッチ1本。 こんな日もありますね〜〜魚はいますよ〜〜〜今後に期待ですね。 後半はアジベイトの中でハマチ3本。 ヒラメ2枚、サワラ1本!マゴチ。 あとは小アジが入れ食い。 そんな感じでしたね。 皆さんありがとうございます。 明日は荒れそうですね。 やったね、ブリゲットです。日高さんです。 サワラ。 ヒラメ、田口さん最後の追い上げ凄かったですね。 ハマチ、鳥取さん! 中島さんかな、遠くからありがとうございます。 神谷さん、マゴチ!ブリは逃げて逃げてね。 はい、毎度はるなちゃん、今日はアジです。 福沢さん、ヒラメゲットです。 はいこんな感じでした。 皆さんありがとうございます。 明日は荒れそうですね〜〜。 安全第一ですよ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:44
-
月の出
22:53
月の入
12:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
西北西
6.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港133日前釣行日:2024年11月22日(金)小潮マゴチ
ワラサ 合計1匹 マダイ コダイ タチウオ トラフグ サバフグ ブリ 合計4匹 ヒラメ 今日も行ってきました~。 今日は青物の顔見れました~。 ブリ率高めでしたね!! バレちゃったのやカッターもありましたが~ ブリ4本とワラサ1本獲れました!! タチウオはポツっと釣れただけでした。 マダイはなんとかマダイサイズ1枚、小鯛も釣れました。 ラッキー外道のヒラメも!! 汲田さんブリ~。 小栗君、ブリにナイスなヒラメ~。 加藤さんタイにブリ~。 山下さんもブリGET!! 颯将くん、じいじと一緒にワラサGET!! こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:44
-
月の出
22:53
月の入
12:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
西北西
6.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港133日前釣行日:2024年11月22日(金)小潮マゴチ
ヒラメ ヒラマサ キジハタ 活きイワシ泳がせ釣りでした! ヒラメを狙いましたが……。 風強く寒い中ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:44
-
月の出
22:53
月の入
12:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
西北西
6.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港134日前釣行日:2024年11月21日(木)中潮マゴチ
マダイ コアジ ヒラメ ハマチ 今日も頑張って来ました。 朝はちょいと鳥山発生でハマチがぽつぽつと釣れました。 ブリっぽいヒットもラインブレイク〜〜残念です。 ブリポイントへ移動も意外と風強くてね。 粘ってみましたがヒットせず・・・。 全体的にはぽつっと上がっていましたね。 後半はタイラバ&ジギング&サビキ。 マダイに小アジにマゴチにヒラメ、ハマチと 色々と釣れましたね〜。 ありがとうございました。 明日も頑張って来ますよ〜。 福沢さん、ハマチです!! 加藤さんヒラメ! マゴチ〜〜!!いいサイズ!白井さん マダイ、ひおきさん!! アジです。 はいこんな感じでした。 明日も頑張って出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:44
-
月の出
21:51
月の入
11:38
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
北西
7.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港138日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮マゴチ
ワラサ 最大78cm 合計6匹 タチウオ ハマチ 最大45cm サバフグ トラフグ カサゴ 行って来ました。 今日もワラサ釣れましたよ! なんとか仕留めてくれたね。 ただ、やはりとゆうかメッチャ船が多くて動くのもヤなくらい(笑。 タチウオもぼちぼち釣れて終盤のようだけどまだまだ釣れますね。 こんな感じでしたね。 ありがとうございました! タチウオ指4まで70匹ほど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:46
-
月の出
17:36
月の入
07:55
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北北西
3.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港138日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮マゴチ
ワラサ コウイカ 今日も行ってきました~。 今日は㈱田牧さんの貸切り便でした~。 今日はノータチウオで粘りました。 今日も青物ジアイありまして~ ボチボチいい記録が入りましたが… 乗り切れませんでした。 ブレイクやバレちゃったのもありましたが~ 船に上がったのは3本だけになっちゃいました。 最後に短時間ティップランやりまして~ こちらもバレちゃったのありましたが… 上がったのはコウイカ2杯でした。 ㈱田牧さんでした~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。 明日・明後日は風ですかね~ちょうどお客さんも0なんでお休みします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:46
-
月の出
17:36
月の入
07:55
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北北西
3.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港139日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮マゴチ
ヒラメ メジロ マハタ イワシ泳がせ〜!ヒラメ・青物狙い! 青物は好調でしたが、ヒラメは顔見た程度に。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
16:47
-
月の出
16:45
月の入
06:39
-
天気
曇り一時雨
-
気温
19℃/15℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
東南東
8.4m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
19.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港141日前釣行日:2024年11月14日(木)大潮コチ
(マゴチ)ヒラメ ハマチ ワラサ 皆さん! 行ってきました! 今シーズン初活きイワシヒラメ・青物狙い!!! 潮時でアタリが多かったり少なかったりはありましたが、 いい感じでヒラメ釣れちゃいました! アタリが出ている時間帯はほんとに次から次にアタリが出ていました! ヒラメにコチそしてハマチやワラサも交ざって大漁でした!!! 今年も臨機応変にヒラメを狙ったり青物を狙ったりとしていきますので、活きイワシヒラメ・青物狙いぜひチャレンジしに来てください! 明日はウタセ真鯛で出船します。 まだ、空きあります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:48
-
月の出
15:27
月の入
04:08
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
18℃/13℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北
2.4m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港142日前釣行日:2024年11月13日(水)中潮マゴチ
ブリ ワラサ タチウオ サバフグ トラフグ アジ 行って来ました。 朝イチは鳥サン達が騒いでナブラがたって 上手いこと仕留めてくれたね。 バラシが何発かあったけど全員キャッチの余裕があったんで笑っておれたよね! タチウオは短時間だけどぼちぼち釣れたかな TOPの方13匹で計30くらいですかね。 こんな感じでしたね。 ありがとうございました! ブリ・ワラサ80センチまで6本。 タチウオ指3半まで30匹ほど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:49
-
月の出
14:56
月の入
02:56
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北西
6.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港142日前釣行日:2024年11月13日(水)中潮マゴチ
ワラサ 合計1匹 タチウオ 今日も頑張って来ました。 朝一からジアイ突入〜〜!キロクもいい感じ〜〜〜。 しか〜〜し、バラシやらラインブレイクやら。 オマツリやらで上がったのは4本だけ。 短いジアイ中にいかに釣るか、ですね。 タチウオも狙いました。 反応もいい感じでぼちぼち釣れましたね。 最後青物狙い、なんとかワラサ1本!! あとはマゴチです。 ありがとうございました。 明日も頑張って来ますよ〜〜〜。 はいこんな感じでした。 皆さんありがとうございます。 明日も頑張って出船です。 空き沢山ありますので、挑戦者お待ちしてます。 よろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:49
-
月の出
14:56
月の入
02:56
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北西
6.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港142日前釣行日:2024年11月13日(水)中潮マゴチ
ブリ 合計1匹 ワラサ 合計7匹 マダイ 合計2匹 コダイ タチウオ トラフグ サバフグ 今日も行ってきました~。 今日は青物ジアイにのれました!! 切れたりバレたりの連発で… これはヤバイってヒヤヒヤしましたが~ 短いジアイでしたが、なんとかそこから挽回して 全員ボーズ無しでした!! これが一番いいですね!! 結果、ブリ1本、ワラサ7本でした。 当たりはボチボチあったみたいです。 タチウオはポツポツの方とボチボチの方って感じでした。 マダイは2枚と小鯛でした~!! 水野さんと中田さん、ブリワラサにタイ~ブリは中田さんの1本だけでした。 奥谷さんもワラサGET!! 西田さんワラワラ~。 阪井くんもGET!! 中野さんと高木さんワラサにタイに~。 柿と子供たちにお菓子頂きました~ありがとうございます。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:49
-
月の出
14:56
月の入
02:56
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北西
6.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヤリイカ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×ケンサキイカ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×ユメカサゴ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×ホウキハタ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×トラフグ
- 愛知県×スマ
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×オニオコゼ
- 愛知県×ヒガンフグ
- 愛知県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×ブリ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
今日は風もない波もない久しぶりの釣り日和でした! ポカポカとしたいい日だったからか魚の食い気も戻ってきてポツポツといい感じにヒラメ、コチにワラサ・ブリと釣れていました。 そして! なんと今シーズン初のサワラまで釣れちゃいました!!! 3人分の釣果です! さぁ~明日も期待が出来ると思いますよ! まだ、空きありますのでぜひチャレンジしに来てください。